花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

フリッカー現象

2024年03月15日 | 研究
施設園芸実験室のLED植物培養装置。
節水栽培の予備実験を行っていますが、大切なのは写真での記録です。
しかしこちらをご覧ください。右は古いiPhoneで撮影したものですが
横縞模様が入ってしまいました。これは写真用語でいうフリッカー現象。
LEDは1秒間に100回もの点滅を繰り返しています。
したがってシャッタースピードが点滅より速いと、全てが点灯する前に
記録されるので、このように光らない部分が縞になるといわれています。
このiPhoneのシャッタースピードは明るい時で1/1000〜1/3000秒。
だから濃淡がついてしまったのです。
左は一眼レフのNikon Df。オートにしていたので
シャッタースピードが1/50秒などというように遅くなっていたようです。
その結果、すべての点灯を記録したのでフリッカー現象を
回避できたというわけです。気をつけなければなりません。
しかし新しいスマートフォンはシャッタースピードを変えられます。
ちょっと気をつけるときれいな写真が撮れるそうです。
コメント

2代目はOUTLANDER

2024年03月15日 | 環境システム科
2009年の草花研究から始まったTEAM FLORA PHOTONICS。
2014年に環境システム科に移籍してからは、
手探りで環境研究に取り組み、初代メンバーは大きな成果を挙げました。
引き継いだ2代目はちょっと毛色が違います。
今までの植物や環境問題とはまったく異なる世界に手を出し始めました。
それが先日ご紹介した雪国向きLED信号機です。
さてこの画像はそれとはまた違う取り組みです。
なんと彼らは高校生ながら宴会を開いています。
とはいってもこれはテレビ番組のロケ。
実は2016年の夏に開催された観光甲子園で初出場ながら文部大臣賞を受賞したのです。
内容は「戸をめぐるミステリーツアー」。
岩手から青森県の太平洋側には一戸から九戸まで数字のついた地名があります。
しかしなぜか四戸はありません。そこで関係市町村を巡りながら
四戸を探っていく2泊3日のツアーを企画したのです。
これに食いついたのがTBSの「朝チャン!」。
有吉さんの奥さんである夏目三久さんがメインキャスターの朝の情報番組です。
スタッフが2日間FLORAの案内で地域を巡り、番組を作ってくださいました。
これは五戸町での夕食。名物の馬肉鍋や馬刺しです。
一戸から九戸の共通点は馬産地。つまりこの夕食が四戸を考えるうえでの
ヒントになっているのです。詳細はまた機会があればご紹介します。
以上、2代目は多方面にチャレンジし、新たな可能性を探ったチームだったのです。
コメント

新デザインは春休みに決定

2024年03月15日 | 研究
これは昨年の暮れ、それもクリスマス直後のFLORA HUNTERS。
なんと四国は徳島県で、SDGs関係の発表をしています。
春に続いて2度目の徳島。年に2回も徳島ラーメンを食べられるとは幸せ者です。
全国から集まってきましたが、名農は最も北から来た高校。
北国の農高生が何を発表するのか皆さん楽しみにしていたようです。
ご覧のとおりの人だかり。人が来れば来るほどやる気を出す今年のHUNTERS。
地元のテレビも集めて大いに盛り上がっていました。
さて今回の話題はTシャツ。毎年FLORAは暑い温室作業を乗り越えるために
オリジナルのシャツを製作しています。つまり2年間活動する彼らは
卒業まで2種類のシャツを着ることになります。
この水色のシャツは2023年デザイン。シンプルにFLORA HUNTERSのロゴ。
その下に今年のチームのニックネームであるAQUAの文字を添えました。
いつも注文するのは4月上旬。春は皆さんスタート時期なので注文が殺到し
こんなに早く頼んでも5月連休明けじゃないと届かないのです。
今年は7年ぶりに2年生と3年生が着用することになります。
どんなデザインになるのでしょう。
春休み中の活動の中で2024年のデザインが決定されます。
それにしても彼ら、年の暮れだというのにTシャツとは元気です!
コメント