新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

173】4年前の「ウソ」

2021-03-31 18:02:11 | コロナ関連
大阪の感染者依然として増加中です。まん防なんて言わずに非常事態宣言でいいのではないかと思う一日でした。他県でもあちこちで、ぶつぶつと感染の芽が大きくなってきています。国民の気力もそろそろ尽きかけているのではないでしょうか。そんな状況なのに・・・(・・・の部分に入る言葉を答えなさい)。
本日も、林道での4年前の3月28日のウソを紹介します。前日のベニマシコもそうですが、この春の最後の時期です。北へ飛び立つために懸命に木の芽を食べているのです。





最後の個体は頬と喉が紅色でないので雌でしょう。
胸から腰に薄い紅色の「アカウソ」のいはこの年で出会いませんでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

172】4年前の「ベニマシコ」②

2021-03-30 18:02:30 | コロナ関連
昨日の「休診」の掲示を見ての本日の再挑戦です。全くガラガラで、いつも月一で薬を頂くのですが、数か月に一度の先生の診察を勧められ用事もないので承諾するとすぐに呼び込まれました。待合室で休憩する暇もなく診察室に。
先生もびっくりするほどの患者さんの少なさです。休み明けの火曜日はいつも混雑するのにとおっしゃっていました。診察希望の申し込み表にはあと一人しか記入がないので、先生ものんびりされており、当市におけるワクチン接種の態勢などをお聞きしました。全く情報が来ておらず当然先生もワクチン接種はされておらずの状況です。厚労省の23人の役人の送別会の話題など久しぶりに先生とゆっくりおしゃべりしたのです。
昨日のつづきの「ベニマシコ」です。まだまだかわいい画像があったので追加します。


まれに下に降りてきます。


続けて「ウソ」を紹介するつもりでしたが、こちらも可愛い写真がありましたので明日ということにいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

171】4年前の「ベニマシコ」

2021-03-29 18:02:17 | コロナ関連
今日もいい天気でしたが、薬が切れたので朝から掛かり付けのクリニックに行くことを最優先にしました。ところがなんと閉まってしまっているではありませんか。日月が休診日でした。長い間金日が休診と思っていたのですが、変更になっていたのですね。偶然月曜日に出かけなかったので、気が付きませんでした。半日まったく無駄になりました。明日出直すことに。
4年前の2017年3月28日の「ベニマシコです」。もう何年もこの林道に入っていないなあ。スギやヒノキの花粉まみれで歩いたことを思い出します。周囲の山の斜面が黄色い霧がかかったようになってなあ。駐車場に戻ると車が、黄色い花粉まみれになっていて、さらにぽつぽつとヒノキの大きな花粉が塗されていたっけなあ。そんな中撮影したベニマシコです。



薄茶色のは雌です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

170】6年前の「ヒレンジャク」

2021-03-27 17:17:39 | コロナ関連
今年はレンジャクの当たり年で、湘南方面でお祭り騒ぎになりました。百羽以上の群れで街路樹に集まりエサを食べる画像が毎日ブログに掲載されておりました。
私はいわゆるお祭り騒ぎが苦手で、結局鳥撮には出かけませんでした。で、本日いつもの通り在庫を探しておりましたら、6年目の同じ日、2015年3月27日に「ヒレンジャク」を撮影しておりましたので何枚か紹介します。





いずれも自然公園の木道から撮影したものです。CMが少なかったり、木道から降りて近づかないのを知っているかのようで、少々見上げるくらいの近くで撮影した思い出があります。
ただ、シーズン終わりで数は少なかったです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

169】6年前「コイカル」

2021-03-26 18:14:59 | コロナ関連
6年前の2015年3月25日前日に続いていつものため池に行ったのです。そして前日撮影したコイカルに再度挑戦したのであります。
ため池の隣に大きな公園がありまして、その一角に築山があります。その中には小さな水仙なんかを植える沼地があります。その周りは木が茂っておりまして、木の実がたくさん落ちているようです。それを狙って鳥たちがよくやってきます。
その中にはたまにコイカルが混じっているのです。ぜんじつはあまり気に入った撮影ができず再挑戦したのです。では。


イカルの群れの中にコイカルが、といった状況です。


黒い頭巾をかぶっていないので、雌です。

毎年一度はここに寄ってみるのですが、最近はとんとお見掛けしません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

168】4年前の墓参で見た「コゲラとシメ」

2021-03-25 18:02:38 | コロナ関連
墓参の帰路、途中に小金井公園があります。非常に大きな都市公園ですが、大きすぎて広すぎて遊びに来る方たちも多くて、めぼしい鳥にはなかなか出会えません。コロナ過でなければ、桜の季節は、大混雑いたします。
お馴染みの過去の写真を探しておりまして、四年前の2017年3月23日に小金井公園での「コゲラ」と「シメ」の画像がありました。鳥自体は珍しくもありませんが、彼らが見せたふとした眼差しが可愛いので紹介します。


コゲラです。こんな開けた場所では猛禽類を警戒しなければなりません。



懸命にえさを探していますが、ふと私のレンズに気が付いたのが最後のカットです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

167】昨年の今頃は雪だった!!

2021-03-24 18:02:35 | コロナ関連
本日も晴天。数年前に会った(古くていつ会ったか覚えていません)知人と、午後から数駅離れたところで面談してきました。しっかりコロナ対策された店でマスク面談でした。古い資料を渡すということで30分ほどのあわただしい面談でした。
で、帰ってから本日の古い画像をチェックしていましたら、3月の下旬に、それも昨年の2020年3月29日のフォルダーは、どの画像も全部雪景色でした。自宅の周囲の風景です。今年に最近の天気に比べ、昨年の3月29日の雪景色にびっくりです。では。

自宅の北側です。

自宅の東方向です。

自宅の南側の丘の上の大型マンションです。望遠で距離を縮めていますので、雪の降る様子が濃くなっていますが。それなりに冬景色が。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参からの帰りです。

2021-03-23 18:02:19 | 神社仏閣
毎年お彼岸は、中日の翌日の平日の出かけることにしております。自宅から菩提寺までには有名なお墓がたくさんありまして、彼岸の頃は土日では道路が大変混雑するからです。
で、中日明けの22日を予定していたのですが、ご存じの通り前日の日曜は大変な暴風雨でした。供花を買いに行くこともできず、結局昨日花屋に駆け付け本日朝一番で出かけたのです。
朝いちばんでも約2時間かかります。せっかくの好天でもありまして、道中何か所か寄り道をして昔懐かしいところを訪ねてきたのです。
あすもいいてんきだそうです、今度は鳥さんのいる所へ出かけてみますか。
気のせいか、平日の昼間でもなかなか人出が多いようです。大きな交差点では車の渋滞は発生しておりました。郊外ですので桜はまだ満開ではありませんでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

165】昨年の「ビロードキンクロ」撮ってた!!

2021-03-22 18:02:15 | コロナ関連
またやってしまいました。下書きが完成したら完成・投稿するをポチしなければならないのに忘れていました。それではどうぞ。

〇朝からすごい風と雨です。雨戸を閉めて巣ごもりでした。今日の予定を止めて明日にしたので、明日の所要は当然順延となりました。
さて昨日のヒクイナの野帳を眺めておりまして、この日は海岸と内陸の池と2か所を回ったのですが、合計8種類を撮影した中に「ビロードキンクロ」を撮影したことになっていました。
あれ、ビロードキンクロを撮影したっけ?と図鑑をチェックすると、アンダーラインが入っています。さらに撮影記録一覧をチェックすると2019年2月28日に記入されています。
全く記憶になかったのですが、数枚撮影された画像を見ているうちに思い出しました。近くのCMが教えてくれたのでした。御覧の通り特徴が少なく、とりあえず撮影した程度でした。
今になってみればアラナミキンクロと同じように簡単には撮影できない鳥でした。もっと気を入れて撮影しておけばよかったと思うばかりです。
ではその画像を、お見せ出来るのはこの1枚だけです。

この下記の白い模様が特徴です。何百羽と浮かんでいるクロガモの中から隣のCMは見つけてくれたのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

164】昨年の「ヒクイナ」

2021-03-20 17:17:26 | コロナ関連
先日の「アラナミキンクロ」を紹介いたしましたが、その前後で同じく初見の「ヒクイナ」を撮影しておりました。アラナミキンクロの印象があまりにも強くてヒクイナの紹介を忘れておりました。
で、昨年の2020年2月28日で、アラナミキンクロの撮影行の帰り道で寄った遊水地での出来事でした。クイナ類には全く縁がなく、長年撮影を熱望していたところヒクイナの情報を得たのです。では。


上の2枚は2倍にトリミング。。



池の縁に出てきて懸命にえさ探しです。近すぎてコンバージョンレンズが邪魔になったほどです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする