goo blog サービス終了のお知らせ 

新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

「ベンチに腰掛けていました」 被災お見舞

2011-03-12 16:41:20 | 防災関連
大地震、大津波に被災された皆様、心からお見舞申し上げます。
頑張ってください。


朝から被災の状況をTVで見ています。ブログを書く気持ちになれませんが、それも駄目だと思い何か書きます。

そのとき私は何をしていたか。
神奈川県東部の県立公園にいました。1日歩いていたので一休みと、駐車場脇の芝生のところにあるベンチでジュースを飲んでいました。
背中が何かモゾモゾします。しっかり腰掛けているとベンチに当たる体の筋肉の動きを感じる事があります。何時まで経っても背中の動きが止まりません。その内動きが大きくなりました。地震だと、気が付きました。船の甲板のベンチのように動いています。離れたところの電線が大きく揺れています。とまっていた鳥が逃げ出しました。
駐車場の車が大きくグラングラン上下に動いています。近くのお宅からガラスの割れる音と悲鳴が聞こえました。後ろの公園の茂みから一斉に鳥たちが飛び出しました。

それでも1分くらいでしょうか。古い我が家の室内がどうなっているか心配ですが、こんなに大きな地震ですと余震も大ききく、車で走行も出来るかも気になりました。
車で小1時間かかりますが、途中でもはっきり地震で揺れているとわかるほどの余震がありました。

我が家は幸い棚のDVDが落ちたくらいで済みました。千葉の幕張に近い所に住んでいる友人宅は、住宅の周辺の道路が液状化現象で砂が吹き上げひどいことになっているそうです。住宅も傾いているかもとも言っていました。ガスと水道が止まっているそうです。不思議な事に住宅前の公園の水道は生きているそうで、そこで水を確保しているといっていました。

頑張ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする