おサルのダイアリー

棋力はサル並み?のウッキーが将棋に向かう日記

【業務】まぁ、次から次へと【連絡】

2021年02月24日 | 作業メモ

 ここを見なくてはイカんのか… >師範、ブクマお願いしますm(_ _)m

 今後は、1)案内ハガキと並行して、2)HPから申込用紙を印刷する(?)方式と、もういっこ3)fecebookの申込フォームから申し込む方式になるとのこと。

(アレ?2のHPから印刷するんじゃ、申込者の負担増では…? 3の方はできてるんでしょうか? ID作るのに氏名とかメルアド登録するのメチャ嫌なんで、3のページは見ないんですけど、前はID認証無かったような??)

 言いたいことは山ほどある(師範と若先生と県連の新しい担当の方には愚痴に付き合ってもらいました、スンマセンw)…けど、ウッキーのアホさと同じで直る感じもしないので、ナントモナー(溜息)

 

 無惨様とドッコイドッコイ?w


 連盟も高文連(H28年度から将棋のページが未更新)も「高文連」でググると早めに出てくる岐阜県のも(pdf)、高校将棋新人大会中止については当然のごとく1㍉も書いてないのだな。(嘆息)

 他の県連のHPでは、上はコンナの(北海道千葉群馬三重、このレベルは業者? 

 宮城福島京都沖縄、はどうだろ?フォーム利用してるのかしら?)、

 手作り感満載のトコロ(埼玉石川、東海~頑張って作ったんだなぁとしみじみ。)

 岐阜と同じfacebookっぽいのは栃木だけど、ここはログインしなくても見ることができる分、岐阜より上かしら。

 宮崎の申込フォームは全大会共通&シンプルさが良いと思いました。(小並感


 通信費(ハガキ代)に年間10万を使うくらいなら、それで何とか…と(手作り感のトコロねw)思わないでもないのだけど… 

 (調べたら、業者に丸投げすると結構かなりお高いのね… これはイカんですな。ただ記念誌とか作る予算があるならば…)

 まぁ、とりあえず、まずはメールくれ(切実 

 1週間前じゃなくて、分かり次第、決まり次第(重要

 後からまとめて送るとかナッシング(憤怒 と。


 あと、前会長様より、R2年度補正予算から、コロナで中止になった分の補完(補充?回復?)事業として、高山の方で何かしなイカ?(R3.5月~R4.2月まで!)という連絡あり。

 プロ棋士呼んで大会するのモナーと、ルビットはルビットで、伝統文化事業とは別(何といっても、拘束時間がね…)、高山市内・飛騨地区だけで新しい将棋大会かイベントを(しかも1回こっきりw)立ち上げるというのモナー。

 これを3/15までに東京へ申請って…無理じゃナイですかね(ガクブル 他地域(法人格のある愛三岐の活動に参加してるのが条件だけど)に譲るのがベストでしょうか。(いいえ木霊ですw)

コメント