花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

グリーンカーテンを撤去して

2012-10-15 22:00:05 | 日記

10月になり秋風が吹いてくると、、夏の間お世話になったグリーンカーテンが目障りになってきます。

人間って勝手ですよね。

ここ何年か毎年、グリーンカーテンにゴーヤを植えていました。

今年は連作障害でゴーヤの成長が悪いと思われたので、最初からトケイソウとシルクジャスミンも一緒に這わせました。

ネットの両サイドにゴーヤを1本ずつ植えて、真ん中には鉢植えの「トケイソウ」と地植えのシルクジャスミンも這わせてみました。

ゴーヤだけより隙間をかなり埋めることが出来たので、まずまずでしょうか。

これを撤去するとなると大仕事です。

 

 

そこで先日重い腰を上げてグリーンカーテンを撤去しました。

ゴーヤもシルクジャスミンもカットして引きずりおろして、綺麗にしました。

鉢植えのトケイソウだけは、鉢植えとして残したいので大変です。

 

 

すごく大きく成長した時計草を、手の届く限りの所で思い切りよく、バッサリとカットしました。

全体の3分の一位に切り戻しました。

ネットに絡んだつるを外すのが大仕事でした。

 

そして土に半分ほど埋め込んでいた鉢を引き抜いてみたところ~

根がすごいことになっていました。

鉢の底から底のネットを破って、土に根っこを張っていました。

だからあんなに大きく成長したのね~

 

鉢の隣に丸く茶色のが引き抜いた根っこです。

このままでは鉢に比べて大きく成長しすぎなので、大きめの鉢に植えなおすことにしました。

 

 

 

かなり大きな鉢に植えなおしたけど、つるが伸びすぎてもっと切戻した方が良いみたい。

 

もうちょっとカットして、余分なつるが出ました。(鉢の右にカットしたつる)

柔らかくてとっても良いつる~ 捨てるに忍びないな~

トケイソウのつるを利用して、小さな籠を編むことにしました。

時計草の葉を全部落として、つるだけの状態にします。

 

 

トケイソウのつるは、柔らかいけど太くてしっかりしているので、籠の縦芯に利用しました。

編み込むつるには、細い方が編みやすいので、庭のアイビーのつるにしました。

少し編んでみては、足りない分を庭からすぐ補充しながら編んでみました。

とっても久しぶりの籠作り、でも基本を忘れていませんでした。

 

午後から出かけるから忙しいのに、籠編みを始めてしまいました。

生づるは柔らかいから編みやすい。 しかし今しかチャンスがないのです~

 

 

約小1時間かかって、小さな花かごが完成しました。

籠の中に、竹のぐい飲みを入れてみると、ぴったりのサイズでした。

出来たての花かごに、アイビーとオキザリスの小さな花を飾ってみました。

 

久しぶりの籠作り、楽しいな~ ごく自然の小さなかご完成です。

出来上がりサイズ、10cmほどのサイズになりました。

庭のテーブルにぴったりの雰囲気で気に入りました。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (futagomama)
2012-10-18 22:38:33
こんばんは
グリーンカーテンを撤去するだけでも大仕事なのに
それで篭を編む=編めるなんて
グランマさん凄い人ですね~
年に2度オカメ蔦が伸びすぎて、バッサリ切るのですが
編むなんて思いもよらないことでした

30年ほど前籐編みを習って、ずいぶん編んだものでした
FBで”ヘクゾカズラ”の蔓で編む、と読みヘエ~っと。
もちろん、手袋をしないとね~臭いから
今度やってみます
籐編み (グランマ)
2012-10-19 19:56:27
お若い頃に、籐編みされていたのですね。
でしたら、オカメ蔦でも編めますね~

私はきっちり綺麗に編む籐編みは苦手です。
つるはまがっていても、自然のそれなりの味わいがあるので好きです。

要するに、大雑把なことしかできないと言うことですが。(*^。^*)
庭のヘクソ蔓の実が茶色に色づいたので、玄関の外に飾りました。ドライになってしまうと臭わない気がするわ~
でもつるは細いから編むには大変!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。