花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

ハックルベリーをジャムに

2021-10-30 20:54:23 | 料理
ハックルベリーというベリー系の実を初めてみてビックリ。
黒豆かな?とよく見るとハックルベリーの名前でジャム用のポップあり。

ハックルベリーと言ったら、ハックルベリー・フィンの冒険しか思い浮かばなかった。

昨日、飯山の道の駅で初めて見たので購入。
ブルーベリーにもよく似ているけど、より色が濃くて実がしっかりと固い。

ネットで検索してみると、欧米では栄養価が高いので家庭で育てられているとか。
色が濃いので、アントシアニンはブルーベリーの7倍だそう~
アントシアニンはポリフェノールの一種で抗酸化作用が強い栄養素。
知らずに買ったけど嬉しい。



袋を開けてレシピを見ると生食用ではなくジャム用と。

味もそっけもないハックルベリーは、ナス科の植物です。
生食には適しませんが、ジャムにすると大変美味しく頂けます。
と記載あり。

どんな味なのか? 一粒洗って食べてみるとなるほど味もそっけもない。
酸味もなく美味しくなくて納得。



綺麗に洗ってたまについているヘタは取り除き水気を切って。
ジャムの作り方としてはブルーベリーなどと同じ。
固いので少し長めに煮込む。


半分ほどマッシャーで潰しながら煮て粒々を残したジャムに。

味もそっけもないので、砂糖は4割に、レモンの搾り汁は1個分より少し多めに
入れてみると美味しくなり~ ブルーベリージャムに近い味に。


ブルーベリージャムより少し黒い仕上がり。
ジャムの在庫が減ってきたので嬉しい~


道の駅では他に紅玉林檎、銀杏、レインボーキウイフルーツ、赤大根や普通の大根等々購入。

紅玉林檎はジャムと林檎バターにしよう。


野沢温泉~戸隠神社奥社へ

2021-10-29 22:11:54 | 旅行
野沢温泉の旅3日目。
朝風呂と朝食を済ませて、宿すぐ近くのお寺さんへお参りに。

健命寺、歴史を感じる古い建物と新しく再生された山門が対照的。








誰もいず静かにお参りを済ませてから街中をブラブラ観光。



前日の雨模様だった麻釜にもう一度。
野菜や卵の他にアケビのつるも湯に浸して柔らかくしていた。




大湯の女湯を覗いたら誰もいなかったので、手だけ入浴。


宿に戻って最後の温泉を楽しんでチェックアウト。
温泉がとっても良い何度も入りたい湯だった。

途中道の駅で買い物をして、ナビに戸隠奥社を設定。

久しぶりの奥社の参道入り口。
お参りする人多数。

参道周辺は紅葉が見ごろ。



入り口から1km地点の山門。


山門から先の杉並木の参道は大きな石がゴロゴロして歩きにくかったはず。
すっかり手入れがされて歩き安くなっていた。


最後の上りを頑張って奥社が見えてきた、





お参りを済ませてさあ下ろうという時に、二人で撮りましょうかと声をかけて頂きありがたく。


奥社の裏側から戸隠山の登り口がある。
まだ4・50代だった元気なころ、このルートを踏破した思い出の地図。
今では奥社までの2km、往復4km歩くので精一杯。




中社まで移動しそば処で昼食。
かつて何度も訪れた美味しいはずのお蕎麦屋さん。


楽しみに来たのに、一口食べてあれ?
戸隠蕎麦のしこしこ感が足りない気がする・・・

場所も店名も変わらないけど、建物がすっかり新しくなっていた。
職人さんが代替わりしたのかな。
味が落ちると次はない。


戸隠を後にして長野ICから信越道で帰路へ。
2泊3日の温泉旅は無事に終了~

歩数計を確認すると12878歩、頑張った記録がスマホに残る。

長時間の運転お疲れ様~ 
まだまだ大丈夫そう!











山の上は霧の中

2021-10-28 20:41:00 | 旅行
昨夜の男女入れ替え後の露天風呂。



そして今朝、朝食前と後に誰もいなくなってからゆっくり。


和食の定番の朝ごはん。


出掛ける前にまた温泉で温まってからゴンドラ乗り場へ。

次々と来るゴンドラはパスしてスケルトンのゴンドラを待って。

標高が増す毎に紅葉が鮮やかに!







足元もアクリルガラスで透けている。

ゴンドラを降りたらアララ〜
標高1407mの上の平ピクニックガーデンは霧の中にすっぽりと視界ゼロ。



ガーデン巡り出来そうもない。
レストランでのんびりティータイム。

待っても霧が晴れそうにない。
ピザで早めのランチに。
スパイスが効いた美味しい生ハムのピザ。


山の上はまだ少し雪が残っている。


下りのゴンドラは霧の中。

少し下ると霧が晴れて紅葉見物。



宿に戻って冷えた身体を温めたい。



連泊する客は私達だけなので露天風呂は独り占め。
🍁の色が濃くなったような。




部屋に戻ってビール。
ゆるりとうたた寝〜


窓からの眺め、晴れてきて青空。
庭の先の建物は貸切露天風呂。


3時に予約済。
鍵を借りていそいそと。


板塀に囲まれたシンプルな露天風呂。
狭苦しい雰囲気、一度でいいかな。



13ある外湯に行ってみよう。
気になる麻釜湯。


幸い誰もいなかった。
熱かったので水を加えてザブンと1〜2分浸かる。


外に出ると、何と雨が降り出した。
目まぐるしく変わる天気。
濡れながら麻釜湯の源泉へ。
昔、麻を蒸して皮を剥いたことから付いた湯。
地元の方がザルに野菜や卵を入れて蒸していた。




傘がないので、急ぎ宿へ。
濡れたのでまた宿の湯で温まり。


昨夜とは違う食事処へ。




外に出るとまたもや雨が
念の為傘を持ってきて正解。
変わりやすい山里の天気。

今夜の泊まり客はまだ食事中。
誰もいない入れ替わった露天風呂。

部屋の外はライトされて素敵な眺め。


ゆっくりした一日。
7回か8回入った♨で湯疲れ気味。。。




紅葉チラホラ野沢温泉 ♨ へ

2021-10-27 19:37:00 | 旅行
関越道を湯沢ICで降り越後湯沢駅前のお蕎麦屋さんへ。

ちょうど昼時、へぎ蕎麦2人前と天ぷらを注文。



ツヤツヤシコシコのへぎ蕎麦を堪能!


一般道を秋山郷へ寄り道。




紅葉の名所なのに少し早くてチラホラの紅葉。

秋山郷から野沢温泉へ。


ご近所のNさんのブログを見て知ったNOZAWARIクーポン。
早速、長野県の野沢温泉のHPでチェックしてみると買えました。
ちなみにオンライン販売はもう完売したそうです。

6000円で10000円分使えるお得なクーポン。
一人2セットまで、12000円で20000円分が使える。
2人分で24000円支払って40000円使える。

かなりお得なクーポン、
10000円のうち宿泊代に6000円、飲食店や土産店に4000円。
4000円分は野沢温泉街で飲食代として使いたい。



なのでお宿は朝食付きの部屋を予約済み。
夕食は街中で頂きます~

ひとまず温泉へ~

外のふる里の湯へ。


白濁の露天風呂、黒い湯の花がゆらゆら。



岡本太郎デザインの湯の字のタオル。




木彫りの道祖神があちこちに。

宿へ戻って一休みしてから、宿の入れ替わる前の女湯へ。

紅葉を眺めながら一人独占の露天風呂。




夕食は居酒屋さんへ。
生ビールは私、夫はミルクじゃなくてにごり酒。
凄く久しぶりの居酒屋です~












タコの唐揚げ等美味しかったのに最後に失敗。
焼きおにぎりは明らかに冷凍をチンしただけの物ガッカリ。。。
明日は別の食事処にしよう。


もう一度男女入れ替えた♨に入り初日終了です~




秋の手仕事

2021-10-26 19:26:30 | 手芸洋裁
暑い時は支度ない手仕事。
涼しくなったらと思っている内に、
急に寒なってきたので針仕事をする気になって。

仕舞っていた着物地を出してみた。
仕立てていないサラの生地でウール素材なので秋冬物。


着物一着分なので長めのコートにしたい。
既に型紙がある直線断ちの簡単なコートに。

数日かけて出来上がり。





バサッと羽織るだけの簡単なコート。
袖下にマチが入るので厚手のセーターを着ても大丈夫。
生地が詰まっているので暖かそう。


残りの生地でワイドパンツが出来るかな〜


明け方、珍しくプリンの夢を見た。
自分で作る焼きプリンだったけど、時間がないのでコンビニで買ってきた。


甘過ぎずまあまあ。

手作りのキャラメルソースはもっと美味しかったな。
何~てしばらく作っていないのに、香ばしい苦みある香りが広がった。
たまには作ってみよう。


眞子さまと小室圭さんが結婚会見をされた。
会見内容自体にも異論が出そう。
しかし親としてみれば何のセレモニーも無しに送り出すのは悲しい。
国民感情も色々・・・

海外生活の方が気楽で幸せになれるのかな。
末永くお幸せでありますように。



レモンと柚子

2021-10-24 21:26:09 | 花・植物
待望のレモンと柚子が色付き始めた。
去年2個だったレモンは13個。
去年たった1個だった柚子は11個実っている。

陽当たりを好むレモンは鉢植えで2回のバルコニーで育てている。
出掛ける時も水切れしないように手当てして。


葉が色付いて秋らしいジュズサンゴ。

地植えのジュズサンゴはまだ花が咲き生育中。

小型化した野菊の仲間。
二色咲きだった白花は夏の暑さで枯れ薄紫一色に。

ホトトギスも秋らしく。


世界体操の最終日。
華麗な平均台の演技で芦川うらら選手が金メダル!
村上茉愛選手は銅メダルでW表彰。
現役最後の演技のゆかで金メダルで最高! おめでとう。

男子に続き女子も強くなって嬉しい。 

薄紫の花黒ほうずき

2021-10-23 21:00:55 | 花・植物
朝からカラリとした晴天。
秋を通り越して一気に冬が来たと思えるほどの冷え込み方。

散歩には行かず、夏物の洗濯と衣替え。
気が向いて掃除に専念。

ちょっと働いたので庭に出て気分転換。

夏から咲き続けている黒ほうずきの花。
寒さに弱い花が少なくなっている中でまだ健在。
地植えなので大きく成長し存在感をアピール。




花が咲き終わると黒い小さなほうずきが生り種になる。

最初に咲き終わった種は黒から茶色に。

来年蒔くために保存。
茶色が濃い種はフウセンカズラ。


友人が届けてくれた自宅の柿、今シーズン2度目有難くいただく。

長野から届いたばかりとお隣さんからシナノスィートを頂く。

フルーツ好きなので嬉しい到来物でした。


秋薔薇とコスモス

2021-10-21 20:58:30 | 花・植物
天気よし、朝一番で夏掛け布団の洗濯を済ませてから散歩へ。

秋薔薇と香りを楽しみながら気分は爽快。







途中で寄った花木センターでは欲しい苗ものはなし。
姫林檎の盆栽が素敵。
小さな鉢で太い幹にたわわに実らせるって凄いな~
何年ものだろう、盆栽は眺めて楽し。


コスモス畑はまだ健在。







家に飾る分だけ秋桜を摘んでルンルン。
ピンクに色が濃い牡丹色と白花のコスモス。
全体に白花が少なく、白花は茎が細く折れやすい。
白花があると濃い色の可愛さが一段と映える。


ランチは久しぶりに銚子丸へ。








つい食べ過ぎて反省、夕飯は控えめに。


ハクビシンに少し食べられた落花生。
収穫したので、30分茹でた温かく柔らかい落花生。
お酒のおつまみに最高、優しい味でした。


今日の歩数計。
調子に乗って歩き過ぎてもいけないのでまずまずかな。







烏瓜

2021-10-20 20:43:05 | 花・植物
朝晩急に涼しくなって、紅葉の便りも届くようになり秋一色に。

9月半ばに採ってきた烏瓜はほんのりと色付き始めだった。
花は咲かなかったけど緑の実も赤く色づいた。
 



こちらは水なしのドライなのに赤く変化。


冬が来る前に秋を楽しみたい。

コロナ感染者数が急激に減り続けビックリ。
ワクチン接種2回終了が68%を超えたらしい。
マスクをつける習慣も効果があるのでしょう。

日常が戻りつつあるけど油断は禁物・・・
皆が頑張っている成果を素直に喜びたい~



鳥取の柿

2021-10-18 20:24:46 | 日々の暮らし

昨日から低い気温で肌寒い、11月の陽気だって寒いはず。
昨夜は夏物のまだ薄いダウンケットの上にもう一枚棉毛布を重ねて。

晴天の下で厚めの羽毛布団を干して、今夜から冬ものにチェンジ。


ご近所さんから鳥取の柿を頂いた。
ちょっと変わった形の柿、細長くて溝がある。
関東では見かけない始めてみる柿。


ランチのデザートにひとつ食べてみると、上品な甘さですごく美味しい。
食べたことない柿の味わい。

ネットで調べてみると、西条柿というらしく渋柿ですって。
渋を抜いてから出荷したのでしょうね。
干し柿にもするようです。