アトリエ time

くり みさこの笑顔と元気のブログ 
JAA認定アロマインストラクター・センセーションカラーシステムティーチャー

【花粉対策・はじめてのアロマセラピー】

2008-01-30 17:33:41 | 開催レッスン

「はじめての、アロマセラピー」を開催します。

「花粉対策」としまして、みなさんに「エアースプレー」を

作っていただこうと思ってます

自分オリジナルのスプレーを、と~っても簡単に作れちゃいますので、
楽しんでいただきたいと思ってます


*日程:2月23日(土)

*時間:13:30~15:00

*料金:¥500円(材料費)

 ~内容~

アロマセラピーとは
香りと身体の関係って?
エアースプレー作り

全くの、初めての方大歓迎です

あまり、難しい事は置いておいて

アロマを楽しむ上の注意点などポイントを
お伝えしていきたいと思ってます


お気軽にお越しください。

 ご予約の電話お待ちしております。




【電話受付時間】

平日:19:00~21:00

土日祝:13:00~21:00

よろしくお願いします。














【第3回 ~体験~カラーセラピー】

2008-01-30 16:46:35 | 開催セラピー

「体験カラーセラピー」を開催します。

【カナダ式 センセーションカラーセラピー】

10本のカラーボトルから、気になる色を選んでもらいます。


*日程:2月16日(土)

*時間:①13:00~13:20
    ②13:30~13:50
    ③14:00~14:20
    ④14:30~14:50
    ⑤15:00~15:20
    ⑥15:30~15:50
    ⑦16:00~16:20
    ⑧16:30~16:50

*通常セラピー形式で、マンツーマンセッションです。

*20分毎 の、セッションです。

*時間を連続で二枠で受けたい方、約60分でも、ご予約承ります。

*体験ですので、お金はかかりません。

お気軽にお越しください。

ご予約の電話お待ちしております。



【電話受付時間】

平日:19:00~21:00

土日祝:13:00~21:00

よろしくお願いします。





っ花粉?!

2008-01-29 16:50:27 | 日常time
ここの所、朝からくしゃみを連発です

花粉症ではないのですが・・

もう、花粉が近づいて来てるのでしょうか

今年は例年の倍以上なんてうわさです

アレルギーにも負けない免疫作りしないとですね

そこで、『アロマ』も一役かいそうです



今日は、朝から、曇り空ですね
雨も降ったりで
はっきりしないお天気です

こんな日は、ゆっくりとしてたいですね



【カラーセラピー】本日、ありがとうございます☆

2008-01-26 21:30:42 | カラー
本日、体験カラーセラピーに参加いただいたみなさん

本当にありがとうございます

何か、感じていただけたら幸いです

私も一人一人、「色」を通して初めてお会できて

とても嬉しいです

毎回、色々な発見をさせていただいてます

本当に、ありがとうございます


ちょっと気づきました

今日、体験された方、似た「色」を選んでました。

前回も実は、似たような「色」を選んでました。


不思議ですね~








“イモーテル”と出会い

2008-01-26 00:41:06 | アロマ
アロマセラピーのエッシェンシャルオイル(EO)に

『イモーテル』があります。

その「イモーテル」のローションに出会いました

以前にEOを購入して使うタイミングがずれ、ボトルを開けていません
なので香りも実は知らなかったのです
本に載っているイメージでの知識でした。

ところが、あるアロマ系のショップでここ最近
「イモーテル」を使った商品が前に出ていて、
ちょっぴり気になっていました

なぜだか・・持っているけどまだ知らないからか・・

で、今日「イモーテル」のローションを買いました
テスターですでに香りをかいで
「いいー」と思いました。

なんでしょ~
私には・・懐かしい様な・柔らかい・まったりとした・フローラルなんだけど
     フローラルだけではない・・

「昔、小さい時に感じたお化粧品の香り」 

みたいな。。印象かな。。

嫌いではなく、付けてみてもいいかなぁ~と思う感じです。

また、EOでの香りとは少し違うとは思います。

そして「イモーテル」のテーマは

【テーマ】
・ブロックのない状態
・放棄
・許し

です。

そして、乾燥させても形が変わらず、花も黄色を保つので、
別名『エバーラスティング(永久に続く)』
という名がつけられたそうです。

【性質:涼・燥】

熱を冷まし、抗アレルギー作用・抗カルタ作用(鼻水やくしゃみ・痒みを伴う湿疹)
などに役立ちます。


まだまだ、ありますが、このあたりで。

結構、深いEOです。

また機会があれば、綴っていきます。

ちなみに私、鼻水・くしゃみを伴うアレルギー持ちです

驚きです。










開放

2008-01-21 16:44:42 | カラー
新しいキーワードを見つけました。

「開放」

「開放」する事で、得るもの・手放すもの。

感じること・など様々です。

「自分自身を開放する」や「何かから開放する」

など、これも様々です。

この言葉を聴いたとき「はっ」とさせられました。

「そっか~そうだったのか~」と。。

「気づき」にも繋がります。

広く開放されている程、気づきにも近づきます。




「開放」にかかわる「色」・・・・「オレンジ」です。

身体の部位・・・・ひ臓・丹田(おへその下3~5cmの所)
         腹式呼吸で意識する場所です。


「開放」しつつ、しっかり肝を据えて。

みたいな感じですね。


実は、オレンジ、いつも持ち歩いていたのです。
エッセンシャルオイルの「ビターオレンジ」
たまたまです。

オレンジ色の物あまり持ってないな~なんて思っていたら、
違う形で持ち歩いていました。驚きです!

少しオレンジが足りない様なので、
少しずづ増やしてみようかと・・思ってます。














模様

2008-01-18 15:22:31 | 日常time
今週は、なんだか頭の中まとまらず、
ブログにもかけず・・・
の様な、この頃です。

プラスな事・マイナスな事
両方が頭の中を行ったり来たりで。

マイナスの時は「ど~なる事か~」と思っていたけど
さすが「くりちゃん」なんとかその気持ち、
噴火させずにスライドさせる事ができました。

解決には至ってません。
けど、その事だけで頭いっぱいにしてしまうのはどうかと。。
そーし続けていると体調が悪くなってきます。
(「病は気から」の逆で「気は病へ」みたいな感じです。)

ま~そんなこんなで、今はプラスへ。
しかしや~頭と心、今まだ、ごった煮で。。
何料理が出来上がるのか的がわかりません。
でも、必ずいい物ができるっそんな予感です。


あらら・・こんな私もいるって*


今のところの思っているキーワード
・気づき
・感謝
・大切
・心で・好きで・楽しくて
・大きく・リアルに

ま~、だいたい、いつもと変わらないのです。

「キーワード」的には。

多分その多種多様の中身でしょね。



大切に生きたいと思います。











第2回 体験 カラーセラピー  

2008-01-12 00:06:58 | 開催セラピー
「体験カラーセラピー」を開催します。

【カナダ式 センセーションカラーセラピー】

10本のカラーボトルから、気になる色を選んでもらいます。


*日程:1月26日(土)

*時間:①13:00~13:20
    ②13:30~13:50
    ③14:00~14:20
    ④14:30~14:50
    ⑤15:00~15:20
    ⑥15:30~15:50
    ⑦16:00~16:20
    ⑧16:30~16:50

*通常セラピー形式で、マンツーマンセッションです。

*時間を連続で二枠で受けたい方、約60分でも、ご予約承ります。

*体験ですので、お金はかかりません。
お気軽にお越しください。

ご予約の電話お待ちしております。






もう一度

2008-01-11 16:28:05 | 日常time
わ~今週は、なんだかんだともう金曜です

しっかりと時は進んでいますね~

今週過ごしながら思いました。

「もう一度、リセット・そして・感謝しよう。」
「もう一度、グラウディング」

なんだか、日々の追われ方に自分を置いていると、
なんだか、あんまり好きじゃない自分が出てきます。
なので、な~んとな~く居心地が悪く

だから、もう一度広く・周りをみて・内をみて・呼吸を整えて。

なんどでも・・






乾燥しますね~

2008-01-05 23:11:40 | アロマ
ここ最近、本当に乾燥がひどいですね

手も唇も何もしないでいるとカサカサです

そんな時にアロマポットを使って簡単に湿度UP

好きな香りを5~6滴
ブレンドしても楽しいですね

湯気が立つ感じと・ロウソクの柔らかい炎が
なんだかゆったりとした気分にさせてくれます。

もちろん、アロマライトでも楽しめます


今の時期は、抗ウイルス作用のある
・ペパーミント・・・蒸気で鼻スッキリ
・ティーツリー・・・香りで免疫力UP
・オレンジ・・・お風呂に5~6滴(これも呼吸器が楽になりますよ
など、身近に感じられる香りで楽しめます

ぜひ、チャレンジしてみて下さい


火の取り扱いにはくれぐれも注意して下さい。