アトリエ time

くり みさこの笑顔と元気のブログ 
JAA認定アロマインストラクター・センセーションカラーシステムティーチャー

『安心』

2010-11-25 17:04:16 | ことば
『安心』は いつでもそばにあるんだね。

「安心」している“時間”が 今どれ位ありますか?

例えば一つの目安として
「大きく呼吸をしていますか?」
「呼吸をしている事に意識を向けた瞬間はありますか?」
「空を見上げましたか?」

いかがでしょう?
ちょっと忘れがちな部分ですよね。わかります わかります。
または「えっ!!」って思ってしまう部分でもあると思います。

実は私達人間「呼吸」をしている時にたくさんの生まれ変わりを行っています。
細胞の一つ一つの再生・使った血液からこれから使う血液への循環・骨の修復・
手の傷の繋がり・髪の毛の伸び・お肌のターンオーバー・エネルギーの出入り・・・
などなど さまざまな作業を伴って呼吸が行われています。

私達が疲れていようが・寝ていようが・楽しんでいようが・恋していようが、
そんなの関係なく絶える事無くし続けてくれている「呼吸」です。

なんともけなげで 愛おしい事でしょうか。

その「呼吸」がしっかりと深く・大きく出来ている時。
何とも尊い安心を得られる事は確かな事だと思います。

「空を見上げるコト」も実は「笑うコト」も「優しく触れ合うコト」も
ごくごくあたりまえの事が無事こなされている事自体が私達へ「安心」をもたらせてくれる
要素の一つ一つなんだと思います。

『安心』を得るコト。

となると なんだか「誰かに抱きしめられいる」ことや
「お金がたくさんあって困らない」ことのようや「大企業に就職している」ことだけとは
限らない所に気づいていていただきたいのです。

もちろん恵まれた環境に身を置いている事に「安心」を得られる事は確かです。
基本ある程度の「自分にとっての在りがたき環境」があると思いますから。

ただ そんな中でも今ここに自分がある事に気づき
少しだけ時間を取り 呼吸をしたり・空を見上げた時に何を思うのか?
もちろん頭の中空っぽ!っだって自分とのやり取りだし
「子供の頃を思い出した」や「愛する家族を感じた」も「ただただ血の廻りを感じた」も
それぞれです。

意外とそんなに大げさな事をしなくても
私達の隣には たくさんの宝物が落ちているモノです。
面白い事にそれを私達は自分のものとはしないで
もっと遠くの方へ 遠くの方へと 隣の島へ何かを求めてしまう時があります。
でもそれは仕方のない事で そこから何かを得てばねにしたり・目標にしたり・
お手本にしたりと そっちにスライドして自分の糧にすればいいと思うんです、けどね。

それが出来る時と 出来ない時があるのが“人間”で。 

出来る時は それでいい。
出来ない時は 気付かせてくれる何かに敏感になって欲しい。
結構酷な事ですが これも量稽古!!

クセにして 習慣にしてしまえばラクなのです♪

「あたり前から得られる 安心」

いっぱいあると思います。
そのいっぱいを見つけて 忘れない様にリストアップ!
これも一つの策ですね。


「安心」はいつでもそばにあるんだね。



【もっと簡単に今の自分「安心」してる?チェックをするポイントは!】

*肩が上に上がっていますか?
 ・・・これは呼吸が浅い証拠です。
*姿勢が前のめり気味ですか?
 ・・・これは下を見る時間が多い証拠です。
*自分自身に掘り下げて語りかけていますか?
 ・・・これは周りにばかり気を取られている証拠です。

きっと気づけばすぐに心が安心になる答えが待ってます。
「あ~」ってこぼれた言葉を「わーい」と変えて“伸び”して吹っ飛ばしてみて下さい。





ありがとうございます
ごめんなさい
許して下さい
愛しています。


栗原みさこ


『応援』

2010-11-17 17:39:42 | ことば
『応援』するコト、信じるコト。


『応援』するコト程、歯痒いものはない。と感じた時を経験している方は多いのでは
ないでしょうか?

こちらが後ちょっと手を貸し差し伸べれば、
すぐにうまく出来上がるモノや・ちゃんと動きだすモノがあったとして。

「すぐに・ちゃんと」の方向にはいきます。
ただ そういった場面に遭遇しているには 
そこにも意味があり・そこでの学びを得る為でもある。という事です。

もちろん親切心や優しさや思いやりで行っているわけですが、
それを全て自分の思うままに行ってしまう事はどうなのかな?って。

・・・ちょっと考えさせられる所でもあります。
でも いいんですよ。今そのように気付いた事にも意味があり、
そこからもう癒されている事ですからね。大切な気づきです。

そしてもう一つ 

いつでも『応援』してくれている存在が在るって事です。
あなたをいつでも『応援』してくれている存在があるんです。

たとえ目には見えていなかったとしても。

たとえばね、お母さんお父さん兄弟・いつものお友達・遠くに住んでいるお友達・会社の人
カルチャーの人達・名前は知らないよく会うお店の人。
自分の家族や愛する愛しい人。いつもそばにいてくれるペットちゃん。
憧れの人やまだ会わないでいる大切な存在。

目に見える範囲の存在はもちろんの事、あなたと同じ同質のエネルギーで共鳴している存在。
たとえ言葉を交わしていなくても 同じ波動の持ち主同士には、
その波長がしっかりと繋がっていて、何かを感じ取ってるものなんです。
だからはじめて会ったのにはじめてじゃない感覚がする。っていう体験を
私達は経験した事があるのです。
ちょっとチャンネルをちょっとずらしただけで 
とびっきりの世界と繋がるものなのですから*

だから『応援』してくれている存在へ
「ありがとうございます。」と感謝する事の大切さを胸に置いておく。
それだけでも頼もしいパワーをいただけます。

そこには約束はしていない「信頼」が生まれているから。
だからそう思える心が出来るんだと思います。

決してお望み通りに手を貸す事だけが応援ではなく
もしかしたらそれは自分の欲求を満たす為の手助けで
「あなたの為に」と思った事が
「自分の不安」を消したいが為の行為になっている事もあるんです。

「本当の相手への応援は?」と
ちょっと立ち止まって、自分に空気に聞いてみる。
これもいいかもしれないですね。

きっと空気は教えてくれます。
あなたの心地よい方法を。

『応援』するコトは、まず相手を「信頼」するコト。
ここから手を付けるといいかも知れません。

実際自分もそうです。自分を『応援』してくれる存在は
きっと結果はどうであれ 自分を信じてくれている。
そして頼むよって励ましの勇気のエールを送ってくれているのですからね。

本当にありがとう*

「信頼する強さ。」
きっと子供の頃の方が上手に出来たのかもしれません。
純粋にあなたを信頼するコト。愛からきている純粋な『応援』。

だから『応援』はお互いの心に響き
感動を呼ぶ大きな大きな力になるのですね。

『応援』される嬉しさ。『応援』する嬉しさ。
何もりも心強い存在です。


<レクチャー♪>

*あなたを信頼しているから 応援します。
*あなたを応援します。信頼していますから。

*私を信頼しているから 応援します。
*私を応援します。信頼しているから。


どちらが先でもいいって事です。

少し自分と話し合う時間を見つけてみて下さい。

語りかけるコト・話合うコト。



ありがとうございます
ごめんなさい
許して下さい
愛しています。


栗原みさこ





『祈り』とは☆

2010-11-16 17:02:30 | ことば
『祈り』とはお互いの幸せ☆

『祈り』という言葉を最近使っていますか?

『祈り』という言葉を耳に目に心にしていますか?

ただただそれだけを純粋に、ただただそれだけを思い
ただただそのことを願う。

何かに頼るでもなく 委ねるのでもなく 力むものでもなく。

ただあるがままの 自然の流れ・法則に基づき 願いを捧げる。

自然の中のサイクルに 善き光を伸ばす糸の様なもの。

まぁそのような幻想的に表現できる言葉でもありますね。
なのでなかなか日常会話の中では使われる頻度はかなり少ないと思います。

でもこの『祈り』!!
自分なりの意味を知ってしまうと なんとも使いやすい言葉でもあるんです。

*最近自分にしっくりとくる元気を与える言葉を掛けていますか?
*最近自分の身近な人に勇気と希望を与える言葉を掛けていますか?
*いつでも自分もその周りにいてくれる大切な人へ愛の言葉を掛けていますか?

「ふ~ん~」と声を詰まらせていたらその時に使って下さい。
『祈り』を。

今の時代気軽に「頑張ってね~!」や「お願い!頼むよ~!」「元気出して!」
という言葉を、「やたらめったらと使わない方がいい。」という考え方があります。
例えば ちょっと元気がなかなか出ない人に気楽に「元気出して!!」な~んて言って
しまうと それがプレッシャーやストレスとなり、現状よりさらに心の状態を伏せらせて
しまう事があるからです。
私自身 「がんばろ~!」という言葉は好きで、口クセの様に使ってしまう傾向があるのですが、
力が入り過ぎてしまって空回りしてしまう事も;;

そんな時に登場するのが『祈り』です。
「楽しくやろう!」も一つですが いまいち真剣になっている人には、
その時は伝わらない時があるんです。「今楽しくなんて言わないで~」みたいな。。。
わかります、わかります。私もそのタイプですから。
本当にまじめな方に一途に集中できる方に多いですよね。
肩コリ持ちやむくみやすい方もそうかもしれませんね。(私はこちらかな?!)

もちろん「楽しく」が大大大前提ですので その前のワンクッション的に置いておくと
使いやすく・心地よく・キレイ。

まず『祈り』とは、
*よいことが起こる様にと神仏に願う。
*他人の幸せを切に望む。
と 辞書に書いてありました。

またある書籍には・・・
神仏のみのものではなく、
人が何かを本当に願う時魂から発せられる真摯な願い。と書いてありました。

この意味をどのように・いかように自分なりの意味にするか、です。

とっても神聖な言葉でもありますね。

心を大きく持って
ただただ願う気持ち。

押し付けではなく・善きも悪しきでもなく・期待する事でもなく。

本当に尊い言葉です。

この言葉をもっと自分に・身近に・まわりに伝えていこうと思います。

必ず廻り廻って帰ってくる言葉のサイクル。
祈り多き日々に感謝して。

あなたへそして自分へ。そしてお互いの為に。


ありがとうございます
ごめんなさい
許して下さい
愛しています。



栗原みさこ