アイドリング問題なし


(9年くらい前)

今朝,G21を始動したが,アイドリングからストールすることはなかった。
水温に応じての回転制御を普通に行っていた。

何だったんだろうなー??

考えられるのは,経年劣化によるインジェクションの故障。
10年以上,14万km乗っているので,そろそろアチコチ壊れてもおかしくない。
機械だからね。

ボディは目立った錆などはないが,コーナリングなどでリアセクションから軋み音が出るようになった。
これも経年劣化だから仕方がない。「いきなり分解」はないだろうし。

去年の車検の時に,ダンパーを見てもらったが,抜けはなかった。まず足回りがやられるかと思っていたが。
所詮軽なので,ハードなコーナリングやオフロードはやらない。
基本,低燃費走行だし,スムーズ運転を心がけているし。

さて,後何年乗れるか? このまま長女に引き継ぐというのもアリか?

「車の運転? 絶対無理!」と,長女。
そうは言ってられないのだよ,イナカで生きていくためには
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« アクセルオフ... ワイパーから... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。