くじらGOODS 80

ビニールポーチ


旅行の時、化粧品入れとして活躍。
両面イラストがある。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スタンプラリー

我が茨城県では、「かがく大好き スタンプラリー」なるものを平成14年からやっている。
で、全県下の小学3年生にスタンプ帳が渡されて、「(なるべく)5以上のスタンプを押すこと」と、ノルマが課せられるのであった。
期間は5月くらいから翌年3月上旬くらいまで。

長女が今年度3年生なので、対象となった。
スタンプは、夏のうちにつくば方面で6~7個押したので、ノルマは達成してるのだが、『もう少し集めたい!』と言っていたので、東海村方面で押してくることにした。

なぜ東海村方面か? それは一覧を見ればわかるとおり、入場無料の施設が3つもあるからであった。
・・・お金払って、ツマラナかったら腹立つもんね。

まずは日本原子力研究開発機構 アトムワールドへ、次に茨城原子力協会 原子力科学館へと行く。
どちらも遊び感覚の実験やスタンプラリーなど、大人、子供とも楽しめる内容であった。
見学者は少なかったけど。

東海村ラストは、日本原子力発電株式会社 東海テラパークへ。
前の2つは、所謂フツーの科学館という感じなのだが、ここはチョット違う。

まず施設へのアプローチなのだが、国道から正門までの道路約150mに渡って、コンクリート製のバリケードがジグザグに設置してある。
車はスラロームをしながら出入りする事になる。おまけにそのスラロームは車1台しか通れない。
更に正門では、ガードマンに止められ、簡単な質問(尋問?)をされる。
テラパーク見学の旨を伝えると、見学者用駐車場に誘導されるが、この駐車場入り口でも係員に質問される。

やはりテロ対策だよね、と、奥さんと話す。間近に原子炉が稼働しているのだ。

見学者は少ないが、前2つと同様、結構楽しめた。
今回はスタンプGETがメインのはずだったが、家族全員、展示や体験モノに夢中になってしまう。
『30分くらいで切り上げようね』と事前に話していたのだが、どこも1時間以上いた。

遅めにお昼を食べ、更にラリー続行。KDDI茨城衛星通信センターへ。

・・・到着したのだが、門が閉まっている。休日は閉園?? そんな馬鹿な。
インターホンがあったのでコールしてみると、見学OKとのこと。電気仕掛けの門が開き、中に入れる。

展示施設へ行く、が、これ・・・?? って感じだ。見学者は他にはいない。
私と奥さんは巨大アンテナを間近で見られて楽しかったのだが、子供達は全然楽しくなかったらしい。
『つまらな~い!!』と長女。

このままでは「つまらない休日」として思い出に残ってしまうので、日立シビックセンター科学館へ行くことにした。
入館が4時過ぎだったので、2時間弱しかなかったが、かなり楽しめた。流石結構な入場料取ることはある。


どの施設も1~2時間程度ではモッタイナイところであった(KDDIはビミョー)。
今度はじっくり見ましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )