散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

薬研堀不動院(東日本橋)

2013-07-24 17:55:20 | 日記
    

 フルネームは、大本山川崎大師平間寺東京別院薬研堀不動院といいます。古くから目黒不動

龍泉寺、目白不動金乗院と並んで江戸三大不動として知られます。ご本尊の不動明王尊像は、

紀州・根来寺に安置されていましたが、豊臣秀吉勢に攻められた際に根来寺の大印僧都が尊像

を守護して東国へ下りました。やがて隅田川のほとり・現東日本橋に霊地を定め、堂宇を建立

しました。これが薬研堀不動院のはじまりです。(写真はミスター東日本橋)

 

幾多の変遷を経て明治25年(1892)川崎大師平間寺の別院となり今日に至っておりま

す。本堂横には弘法大師の編路像があります。納めの歳の市では毎年12月27~29日の3

日間、注連飾りなど正月用品を販売、出庫市は衣料品・靴・ハンドバック・日用雑貨などを格

安で販売する100軒の問屋が年末大売り出しで賑わいます。

 

風雷神門(浅草寺)

2013-07-24 06:04:18 | 日記
   

       表は雷門

 表から見ると「雷門」、裏から見ると「風雷神門」と書いてありますよ。江戸っ子はひやか

しで「風の神 雷門にいそうろう」と言いますね。俗に雷門で通っていますから風の神は遠慮

しながら居候している・・というわけです。面白いですね。  

   

 仲見世は賑やかです。男の子がお母さんに何かねだっていますよ。マグネットと書いてあり

ますが何でしょうか。手前の女の子の傍には万華鏡らしいのが置いてありますね。この店は子

どもが喜ぶ商品が並んでいますよ。さあ いらっしゃい。

ぽっくり閻魔(正安寺)

2013-07-23 06:53:31 | 日記
    

        

 足立区東伊興のお寺さん、門を入ると右側に「ぽっくり閻魔」さまと幟が立っています。こ

れは閻魔大王に舌を抜かれるかと、一瞬とまどいました。しかし「ぽっくり」というのが気に

かかる。なるほど、苦しみながら長々と生きながらえるより、昨日まで元気でいてぽっくり大

往生のことかなと。幟を見れば「開運厄除、延命長寿」と書いてありますから、ぽっくりばか

りでもないのですかね。  

 境内には七福神、水子地蔵などが祀られています。いろいろな事情があって、無事に産まれ

てこなかった子どもを供養しています。合掌してきました。

選挙結果

2013-07-22 06:47:57 | 日記
    

 昨夜は大相撲千秋楽にしらけてしまって早寝してしまいましたが、今朝のニュースは選挙結

果一色ですね。東京選挙区は5人の定員に対し20人の方々が立候補していましたね。  

 結果は自民2、公明1、共産1、無所属1でした。民主の現職が落選、無所属の山本太郎さ

んが当選しましたね。自民党が大勝して、所謂「ねじれ」はなくなりましたが、「ねじれ」が

あるからチェック機能が働くとする向きもあります。ま、自民党もそれだけ責任が重くなるわ

けで、「参議院の野党が反対するから」という言い訳はできなくなりますね。

白鵬に土 稀勢が寄り倒す

2013-07-21 07:10:08 | 日記
     NHKTV

 大相撲名古屋場所で前日の13日目全勝で早々に優勝を決めた横綱白鵬に土がついた。前日

まで43連勝の白鵬が大関稀勢の里に寄り倒されて連勝ストップ。すでに優勝が決まったが場

内は満員のお客さんで湧いていた。後半に調子を取り戻した稀勢の里に期待する観衆の熱気を

を受けて、横綱の張り手2発~3発をものともせず寄り倒しで座布団が舞いました。  

 前頭筆頭の高安が8勝目、来場所は平成生まれの役力士が誕生すると思われる。千代大龍は

7勝7敗となって千秋楽に勝ち越しを懸ける星となっていますね。