散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

葛西臨海水族園(江戸川区)

2018-10-08 16:18:49 | http://blog.goo.ne.jp/img/static/admi...

 

1989年10月10日に開園したこの水族園は、公益財団法人東京動物園協会が

運営しています。江戸川区の葛飾臨海公園内にあって、鳥類園併設されています。

 ドーナツ型の大型水槽を回遊するマグロ類をはじめ、41の水槽に約650種の生物

が飼育されていています。飼育用の海水を船とトラックで輸送しているといいますから

たいへんですね。

 

   使用する餌はオキアミ、サクラエビ、ゴカイ、アジ、イカ、剥きあさりなど、私も戴きたい

ようなご馳走ですね。2015年には、来園者数が5000万人を超えたといいますから

たいへんな人気ですね。10月10日は開園記念日です。(写真Mr麹町)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地元です (みさこ)
2018-10-09 14:11:39
水族館のある臨海公園へは、自転車で時々行きます。
なんといっても、マグロの大回遊が見られるのが圧巻ですね。
つい、マグロ刺し何人前かな、と考えてしまいます。
吟行も二度しました。当時の句が見つからないので、他所での句。
  命水背なに負ひたる菊人形
返信する

コメントを投稿