散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

青和ばら公園(足立区青井)

2015-05-31 06:23:29 | 日記

     

          

今年もばらの季節になりました。つくばエクスプレス青井駅の西側、都営住宅を通り抜ける

と「清和ばら公園」があります。この時期キレイな花が咲き誇っています。約100種920株の

色とりどりのばらが咲きほこります。   

        

石畳やドーム風のバーゴラ、大きなカナリヤシが洋風な花壇を演出します。春は今が見頃

秋には10~11月にそれぞれ見頃になります。プリンセスミチコ、プリンセスアヤコ、パパイ

アンなどに見とれてきました。素晴らしい花園です。


宝登山神社(埼玉・長瀞)

2015-05-30 06:00:15 | 日記
     

         

      

 宝登山神社は、秩父長瀞町の宝登山山麓にある神社です。神社本庁の別表神社となっていま

す。秩父神社、三峰神社とともに秩父三社の一社で、山頂には奥宮が鎮座しています。ご祭神

は神日本磐余尊(かんやまといわれひこのみこと。神武天皇)、大山祇神(おおやまづみのか

み)、火産霊神(ほむすびのかみ)の三柱です。  

      山頂の奥宮

 社伝によれば景行天皇41年(111)、日本武尊の東征の際、尊が山頂に向かっていると

大きな犬が現れて道案内をしたといいます。その時、東北方より猛火の燃えてくるに遭い進退

に困っていると、巨大な犬が火中に飛び込んで火を消し止めて、犬は忽然と姿を消したといい

ます。尊は無事に山頂に登り遥拝することが出来たといいます。このことから「火止山」の名

が起きたといいますが、後に宝登山となったそうです。防火守護のため火産霊神と拝し、社殿

を立て三神を祀ったといいます。(写真・ミスター麹町)

宝登山(秩父・長瀞)

2015-05-29 06:05:06 | 日記
    

        山頂からの眺め

 宝登山(ほどさん)は埼玉県秩父郡長瀞町にある標高497.1mの山です。山麓には宝登

山神社を擁する中腹まで架設されているロープウェイは、山麓駅から山頂駅まで全長832

メートルを約5分間で結んでいます。2台のゴンドラ(50人乗り)が、山頂までをつるべ方

式に往復する四線交走システムで運転しています。  

     

        

 ゴンドラについている「ばんび号」「もんきー号」の名前の由来は、宝登山小動物公園の人

気者ニホンザルとシカにちなんだ名前だそうです。宝登山頂駅付近には梅園、蝋梅園と小動物

公園がなどが子供さんたちの人気を集めています。(写真・ミスター麹町)

長瀞ライン下り(秩父)

2015-05-28 06:03:51 | 日記
     

        
 
 国の特別天然記念物に指定された、秩父長瀞の岩畳をゆったりのんびりと、ときにはスリリ

グに川下りの醍醐味を味わえる、長瀞ライン下りは楽しい船頭さんのガイドを聞きながら楽し

いものです。  

     

        

 春はシバザクラ見物、夏は涼風を求めて、秋は紅葉の渓谷美を眺めながら、冬はコタツも用

意されているとかポカポカと温かいでしょうね。子供もお年寄りも家族そろってたのししい船

遊びを試して見たら如何ですか。(写真・ミスター麹町)

見返り柳(台東区千束4丁目)

2015-05-27 06:06:06 | 日記
     

       

 ここは吉原大門の前、旧吉原遊郭の名所のひとつで、京都島原遊郭の門口の柳を模したもの

といわれています。遊び帰りの客が、後ろ髪を引かれる思いを抱きつつ、この柳あたりで遊郭

を振り帰ったことから「見返り柳」の名があります。

    きぬぎぬの うし髪ひく やなぎかな

    見かえれば 意見か柳  顔を打ち   など多くの川柳の題材となっています。

    

 かつては山谷堀橋の土手にありましたが、道路や区画整理に伴い現在地に移され、また、震

災・戦災による焼失などによって、数回にわたり植えかえられています。今ではガソリンスタ

ンドの前で、当時の情緒はゼロとなって残念です。