散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

千束稲荷・樋口一葉(台東区竜泉)

2017-04-12 06:01:07 | 日記

      

 江戸時代、四代徳川家綱将軍の寛文年間創設とされ、浅草一円を千束郷と称して、その千

束号に上下二社の稲荷社がつくられました。千束稲荷は、その下社で北千束郷東の氏神で

「ちずかいなり」と称されました。明治五年の大政官令で竜泉寺町一円の氏神となって現在に

至っております。    

       

 樋口一葉の「たけくらべ」は、明治26~27年の祭礼が舞台となり、子供たちが遊んだ神社と

して有名です。境内には一葉の胸像が建立されており、碑文には「明日は鎮守なる千束神社

の大祭なり、今年は殊ににぎわしく、山車などをも引き出るとて、人々さわぐ 樋口夏」とありま

す。