紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

熱海市 うお静 (上中華)特選 貝と煮干し塩大盛り、うずわ節かけご飯

2023年07月23日 | 静岡県 ラーメン

開店30分前に到着

開店10分前に入店

食券を購入するシステム

店は新しいです

正直 字が小さい

これも暗いので読み難い

1杯1杯丁寧に調理しております

えその煮干しは初めてかな?

マナーについて書かれています

中と表に待ち人が発生!

まずはラーメンが登場

先客は2杯注文していたな

きょうび人気店では2杯が当たり前!

それにしても美味そう!

塩ラーメンで良かった!

大盛りを選んで良かった!

うずわご飯登場!

チャーシューに宗田鰹節

出汁醤油で一口食べる

スープが美味い!!!!!

ぼけているけど鶏と豚

ぼけているけど肉ワンタン

これは最高!!!!!

すぐに再訪問します!

引退がちらほらと脳内を巡る。

いつまでも、同じことはできない。

これからは、行くところを厳選しないと!

チェーン店にも行くが、有名店や話題の店にも行かないと!

神奈川に来てから、オモウマイ店で知った店に2軒行った。

次、何やら調べてみると、東京の有名店が熱海にやって来たという。

これは面白い!

熱海の伊豆多賀って、近いじゃない。

ていうか、熱海は親父の実家があるところ。

私の親父は、熱海出身なんです。

でも、私の実家は熱海ではない。

ん?親父の実家は熱海。

でも、親父は実家住まいではなく、

私の実家は熱海ではない。

私の現住所ということか。w

まあなんだかんだで、熱海にはご縁がございます。

因みに、私が生まれたのは茨城県古河市。

母親の実家があるところです。

私は、茨城生まれなんですね。w

なんか、ややこしいですね。

どちらにしても、熱海に美味しいラーメン店がある。

行く機会をうかがっていましたが、ついにこの日、訪問をしました。

 

 

 

 

かなりな人気店ということで、開店30分前を目標に行きました。

30分以上前に到着をしました。

駐車場は、専用の物がありますが満車。

コインパーキングが、有効かと。

私は、裏技を使いましたが。w

並んでみると、丁度10番目か。

この日は平日。

土日は予約制の様です。

よなかそばは、開店30分前は一人の待ち人だが、

こちらは、ぞくぞくと客が来ますよ。

私の後ろに、5人以上すぐに待ち人が増えました。

待つところは、店の裏手で日陰。

暑い日だったけど、日陰で助かったわ。

開店10分前になると、客が店内に招かれる。

中に入ると、券売機で食券を買うシステム。

これに時間がかかるため、早めの入店ね。

券売機は、1000円札のみです。

私は、両替をしてもらいました。

券売機の目に立つが・・・字が小さいよ!

券売機の所が、少し暗めで更に見にくい。

う~ん、どうしようかな?

塩ラーメンを選びたいが、よく見えない。

上段左から2個のボタンが、黒ですね。

それがお勧めのようです。

良く分からないけど、左から2番目を選びます。

麺の大盛りは見えてたので、それを押す。

更に、うずわご飯?

過去に、伊東市でうずわ飯を食べたよな。

確か、鰹のご飯。

物は試しで選んでみました。

後で分かったのですが、私が選んだのは、

上中華貝と煮干しの塩ラーメンで1190円。

大盛りが150円。

うずわ節かけご飯が260円。

合計1600円。

店内はテーブル席とカウンター席。

テーブルに4人、カウンターが6人というところですか。

カウンターに座ると、本日の煮干しの札がある。

えその煮干し?

えそというのは、高級魚でかまぼこなどに使用されるという。

小骨が多いため、調理に手間がかかり食卓に並ぶことは少ない様だ。

成程、煮干しにすれば、骨の多いのは関係ない。

店主は、1人前ずつ丁寧に調理をする。

それにしても、最初の客が食べ終えたのに帰らないから、不思議だと思ったら2杯注文か。

人気店では、2杯食べるのが当たり前か?

そういえば、自分も高崎のくろ松では、2杯が当たり前だった。

ラーメンを食べて、和え麺とかも他所であったな。

入店は10時50分だが、ラーメンが提供されたのは11時半近かったか?

ラーメンから遅れて、うずわ節かけご飯も出てきた。

 

 

 

 

 

 

麺の茹で時間は、1分?

細麺故に、茹で上がりが早い。

ラーメンが出てくるまで、何を選んだ分からなかったが、

一応、全部入りの塩ラーメンだった。w

チャーシューが2種類に、ワンタンが入っている。

何より、塩ラーメンを選んでいて良かった。

美味い店では、最初は塩!と決めていたからだ。

だが見た目は、白醤油の印象。

黄金色というか、金色のスープは美味そうである。

では、まずはスープを厨事図頭・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うめえええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!

ええええええええええええ??????????

貝と煮干し??????????

何という奥深い美味さ!!!!!

スープを口に含んだ瞬間、広がる旨味の海原!!!

眼前に地平線が現れ、海からの恵みが降り注ぐようである。

上品な旨味でありながら、深く濃く浸み込む!

群馬の高崎で、くろ松や翔鶴、芝浜やなかじまに出会った。

どこも、美味かった。

特に、くろ松はかなり贔屓にしてきた。

だが今回、その出会いが霞むと言っても、過言ではない。

美味い!とにかく美味い!

次に麺を啜る。

細麺で、ちょいと加水率は低めか?

細麺でありながら、しっかりとしたコシがある。

のど越しは、当然いい。

細麺は、その身にしっかりとスープを纏い胃の中へ。

あ~、美味い!!!

小麦の美味さも感じる。

ワンタンは、肉がしっかり詰まっている。

食べてみると、中華的なアプローチの味わい。

しっかりと、ワンタンを食べている満足感。

チャーシューは2種類。

鶏と豚。

豚はレアチャーシューで薄め。

鶏は肉を巻いたものですね。

食感を感じる厚さです。

メンマは細目の短め。

味付けは、軽めの感じです。

かぼすの輪切りがのっているが、特に主張は感じない。

大盛りを選んだが、食べ応えはあり!

でも、同じものをもう一杯、食べる余裕はあります。w

ここで、うずわ飯を食べます。

出汁醤油かスープでどうぞですと。

まずは、出汁醬油で一口。

宗田鰹節の香ばしさが感じられます。

刻んだチャーシューも良い感じです。

だがやはり、スープでしょうね。

ラーメンスープをご飯に投入します。

食べてみると、鰹節の旨味がスープに溶け込みます。

あ~~~、美味いよ!!!!!!!

断然、スープ投入をお勧めします。

やがて完食。

深いため息が出ます。

・・・美味い!!!とにかく美味い!!!

初訪問でありましたが、2杯食べたいよな!w

それと、よくぞこんな田舎の港町で、このレベルのラーメンが!

場所としては、網代駅の近くですね。

すぐにでも、再訪問をしたいけど夏休みか。

世の中、新しい出会いはいくらでもある!!!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御殿場市 魁力屋 御殿場店... | トップ | 熱海市 磯料理みさと イカ... »
最新の画像もっと見る