みっく・じゃがの「ひとりごと日記」

日々思うこと、考えること、時には写真も

アメリカという国

2017-01-21 10:29:31 | 日記

     日本時間で今朝、アメリカの第45代大統領が誕生したようです。

     他国のことですが、大統領が新しくなるとその就任演説を新聞で読みます。

     ほとんどが格調高くて試験の問題になるほどです。

     もちろんライターがいて本人が書いたものでないことは承知していますが、

     概略は本人が示しているものと思っています。

     今回、新しく大統領になった人が、どんな就任演説をするのか、興味がありました。

     あんなに過激な選挙演説をして、Twitterに醜くつぶやいていた人が、

     実は大統領就任の演説は、それなりのものになるのかもしれないという期待があったからです。

     しかし期待は見事に裏切られたというか、逆に予想通りだったというか・・呆れました。

 

         

            1/21 朝日新聞朝刊です

 

     アメリカはこれから凋落への道を歩むことでしょう。

     世界はいろいろな試練を経て自由貿易への道へと歩み出し、

     そこから発展することを願って進んできたはずです。

     そこへ「アメリカさえ良ければ、世界はどうなっても良いのだ」とする政策を掲げ、

     移民を認めないという。

     ”移民の国”だからこそのアメリカの寛容さはどの国も認めていたはずです。

     移民を締め出す、と言いますが、大統領自身は父親がドイツ系、

     母親がスコットランド系の移民であり、奥様もどこやらの移民といいます。

     それを許してきたアメリカの良識を否定するなら、それは自分にも降りかかってくる

     ということをお分かりか。

     アメリカはインディアンという先住民を蹴散らして出来上がった国です。

     そんなふうに歴史を習ってきた私には「ちゃんちゃらおかしい」と思えるのです。

 

     経済では「日本がバカ儲けをしてきた」と言いますが、日本だけが”儲けた”のではなく、

     それはアメリカの利益にもなってきたのです。

     かって、貿易摩擦の時、アメリカ国民が日本車を棒でたたき壊し、燃やし、

     挙句は土を掘って埋めた映像が世界に放映されました。

     こんなことをする国のどこを信じろというのか、と思いましたが、

     アメリカ人の底にあるモノは、変わっていないなと思いました。 

 

     アメリカ軍駐留も日本を守っているようにいいますが、日本から発進することで、

     より近く目的地に行ける、それが”世界の警察アメリカ”である、という利用のためです。

     「軍事経費をもっと出せ」と言うなら、すべての基地を返還してもらって、

     払っている費用で日本独自の防衛に使ったほうが安上がりのはずです。

 

     ことごとく的外れな新大統領は、これからどのように進んでいくのでしょうか。

     ある意味、アメリカのこれからを楽しみに見ていきます。

 

         新聞を広げているところに ニャンコのKUUが座りました。

         アメリカ大統領就任式は「ワタシの尻の下よ」と言わんばかりで

         おかしかったので写真を撮りました。

         

         

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコKUUが10ヵ月になりました

2017-01-20 10:35:47 | 日記

      今日、我が家の愛するニャンコ ベンガルのKUUが10ヵ月になりました。

      体重は3.0キロで、先月から増えてないのが気にかかりますが・・・

      元気に跳びまわっているので問題はないでしょう。

      最近 変わったところは ”人間らしくなった” ところでしょうか。

      何か言いたいことがあるらしく、目の前にきて「ニャ~ニャ~」言うのです。

      前後関係で「ああ、こう言っているのか」と判断してかなえてやると

      納得するので、今のところは正しいと思っています。

      それと、夜 仕事を終えてひと段落、リビングに座ると

      やってきて、私の膝に座ることです

      我が家に来た時当初しかしていないので、ちょっと驚いています。

                  この姿です

            

             大きく育ち、私の膝にやっと乗っています

 

 

            

             生後3ヵ月で来た6月はこ~んなに小さかった!

 

     ただ、相変わらず、私の顔を見ず背を向けたままなのが笑えます。

     こんなに顔を直視しないのに、何かねだるときは「ニャ~ニャ~」

     なのです。勝手モノです、相変わらず。

 

     夫と私、どっちが好きなのでしょうか?

     夜寝るときは、知らないうちに夫の布団の足元に寝ているのです。

     が、朝 7時になると「そろそろご飯でしょ?」と

     私の大きな枕にどっかりと座ってゴロゴロ言ってます。

     それも絶対 顔と反対側に座るのです。あくまで顔を直視したくない。

     私のことは「飯炊きバアサン」だと思っているのでしょうね。

     でありながら、作業場のドアの前で いつまでもしつこく鳴いているのですから

     私のことを嫌いではないのでしょう。

     トイレに行こうかとドアを開けたら、サッと飛び込んできて織り機に駆け上り、

     スリスリして「ニャッ!ニャッ!」と甘えるのは、私にではなく

     もしかしたら織り機に甘えている?  のかなぁ。。。

     先日、織り機に張っている経糸の上を歩き、当然のこと落下しました。

     それでも後ろ足1本が糸に絡まって体がぶら下がり、「Help Me!」という顔。

     「ほら、そういうことをするとこうなるのよ」と言って絡まりをほどいてやると、

     感謝するどころか、「お母ちゃまのせいよ!」と言わんばかりに

     手に噛みついてから逃げていきました。ったくもう

 

     何はともあれ、夜 くつろぎのひと時、膝に乗っているKUUをナデナデしながら

     夫と二人(いえ、三人でした)、「3人家族ねぇ」と言い合えるのは

     私にとって幸せなことです。

 

            

            

          

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅花を染める

2017-01-08 11:44:55 | 日記

     1月2日から染め始めで、昨年からこだわっていた紅花を選びました。

     一般的に通用している紅花■の色に染め上がらなくて、年明けにリベンジを期していました。

     それでもいい色だったんですよ。

     ですが、胸を張って「紅花染めです」と言えるものを染めあげたかったのです。

            

              1月2日に紅花200gを水に浸けこみました。

 

     1日経って、”揉み”に入ります。

            

                水から上げて絞ったところ

     この色では、花は赤いのに 黄水しか出ず、糸は黄色にしか染まりません。

 

     糸を用意し精練という汚れなどを取り除く作業をします。

            

            真綿糸巻きスラブ1/6を3綛(1綛=100g 635m)

     精練は40℃のお湯に浸けこみ、沸騰したら火を止めて30分置きます。

     その後洗って、染めるようにします。

 

     紅花を袋に入れたまま水を入れて30分揉みだします。黄色の液体が出ます。液を捨てます。

     この作業は、黄色の液体が澄んだ色になるまで続けます。何回揉んだか覚えてないほど揉みました。

     液体が澄んだ色になって、紅花は剥げたような色になります。

           

            このままで3日間寝かすのです。

 

     さて、3日経ったので、40℃のお湯2リットルに炭酸カリウム5gを溶かし入れ

     そこに寝かしておいた紅花を袋に入れたまま揉みます。30分間です。

     揉んでは炭酸カリウム液で揉んだ液をバケツに入れ、繰り返して8リットルの染め液を作ります。

           

 

     この液体にクエン酸を3gいれて PHを見ます。

     PH6にしたいので、そうなるまでクエン酸を入れますが、この場合は1度でPH6となりました。

     この色に2綛を入れて翌朝までおきます。

 

           

           翌日の染め糸です。この糸に色落ち止めを施します。

           紅花は花ですので水溶性です。色落ち止めをしなければ色は落ちてしまいます。

     20℃のお湯5リットルに酢酸5㏄を入れて PHを見ます。

     PH4になるまで酢酸を入れて、この酢酸液に糸を入れて10分間おきます。

 

           

            洗って干しました。

    

           

           乾いた糸

           本来言われる紅花染めのピンク色です。

 

     さて、染め液は捨てることなく、そのままおいて沈殿したものは乾燥させて

     昔は口紅にしたのです。

     今は、もう一つの染めに活用してみます。

           

           コットンを染め液に入れ込み、ピンクの色を吸い込ませます。

     コットンは黄色を吸収しないので、布はピンクに染まるのです。

     このピンクのコットンを4リットルのお湯(40℃)に炭酸カリウム12g、クエン酸6gを入れて

     浸けこみます。

     10分経つと

         

          色が液体に出て、布は元の真っ白に戻ります。

 

      このピンクの液体に精練済みの糸を入れて翌日まで置きます。

      翌日

      洗ってからお湯(20℃)5リットルに5ccの酢酸を入れて10分おいて

      洗って干します。

          それがこれです

         

         赤っぽいピンクです。

 

     昨年はめまいに悩まされ、私の勝手な判断ですが、目の疲れからくる疲労だと思っています。

     それは肩こりからも来ているのではないかとも思いました。

     考えられるのは織り機の椅子です。

     織り機に付属している椅子は永く使っているうちに足の付け根を痛めたらしく、

     ある日、突然 歩けなくなったのです。左足が前へ出なくなったのです。

     整体に行ったり、ジムのトレーナーに相談したり、結局は織り機の椅子が悪いということになり、

     これを不自然な力を入れなくてもいいピアノの椅子に変更しました。

     これを数年使っていて、足もよくなったのですが、今度は回転しないことに不便を感じ、

     昨年、新しい椅子を買いました。

     これが良くなかった。。。

     この椅子は低かったのです。しかも高低の調節ができない・・・

     私は両腕を上げて織り機に向かうこととなり、肩こりも起こり、目も疲れるようになり、

     それがめまいにつながったのでは?

     これが私の素人判断です。

     暮れに高低の調節ができ、回転ができる椅子を買いました。

     さて、これでどうなるか・・・試します!

     そのためにも、今年の仕事始めは染めからにして時間を稼ぎたかったのです。

     明日から、いよいよ織り機に向かいます。

     

     

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶と仕事始め

2017-01-02 10:29:27 | 日記

     2017年、新年あけましておめでとうございます。

     本年もよろしくお願いいたします。

     大晦日にコメントくださった方々、そのままにて失礼してしまいました。

     この新年のブログでご挨拶とさせていただきます。どうぞ悪しからずお許しくださいませ。

 

     2017年、初日の出の前の時間、青い時間=bluemomentを見るつもりでいて、

     みごとに外してしまいました。

     今年が、こんなふうに物事を外す1年にならないように気を付けようと思う新年の初めでした。

    

          

          陽が昇る前:窓から眺める都心風景

          左側の細い”つまようじ”のような塔はスカイツリーです。

          並んで池袋方面になり、正面は中野方面、右へ行くと新宿副都心ビル群になります。

 

          

          いよいよ、2017年の初日の出です

 

     というわけで、改めまして、2017年 新年明けましておめでとうございます。

     良いお年になりますように。

 

          

          2017年1月元旦のKUUであります。

          この羊模様のマット、自分の体温が蓄熱されるもので 座っていると徐々に暖かくなるのですが、

          なかなか気にいってもらえず避けられていて ガッカリしていたのです。

          それが なぜか突然、12月31日から気に入って使い始めてくれました。

          この姿勢、まさしく自然の中の猛獣の姿で、ますます凛々しく、見惚れます。

 

     元旦は息子夫婦と孫と愛犬、娘夫婦がやってきて、家がはちきれるほどの大賑わいでした。

     KUUは洗面所と浴室に逃亡し、朝から夜まで出てきませんでした。可哀想でした。

     ヤツらが帰った後は、油断なく家中を嗅ぎまわり、私がフローリングワックスシートで拭くのを

     確認するようについて回り、やっとエサを食べ、安心して籠ベッドで眠りました。可哀想でした。

     今朝は朝から元気に跳び回っています。

 

     私は、今日から仕事始めです。

     朝食後、暮れに浅草の染め店で買ってきた紅花を水に浸けこみました。

          

                 紅花 200gです。

     まる1日水に浸けこみ、明日はこれを揉んで黄水色を出します。

     その後3日ほど寝かせて発色させます。

     どうか気温が上がりませんように。

     前回、皆さんに「美しいではないか!」とおっしゃっていただいた紅花の色ですが、

     確かに、黄色の中で玉虫色のようにほのかに見える赤が何とも言えないいい味を出していたのですが、

     やはり正統の色を出さなければ、紅花染めの師匠に叱られます。

     今回はリキを入れて仕事しまっす

 

          

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする