みっく・じゃがの「ひとりごと日記」

日々思うこと、考えること、時には写真も

ジョコビッチの勘違い人生

2022-01-23 20:58:02 | 日記

テニスのジョコビッチ選手(セルビア)がワクチンを接種せずにテニスの試合のため

オーストラリアに入国しようとして拒否されました。

オーストラリアはこういうことにビシッと厳しくて「誰だから」という理由で

特別扱いをしないのです。

政府の記者会見も「我が国のルールだから」とサラリと言ってのけていました。

大事なのはジョコビッチが”アクチンを打たない”という信念でいることです。

信念は大事でしょうが、他国に自分の流儀を押し付けるのは傲慢なことこの上ないことです。

何様でしょうか!

しかも、帰国してから「自分が出場していたら優勝したに違いないから、賞金分を

慰謝料として払え」とオーストラリア政府を訴えたということには驚きです。

セルビアでは王様のように扱われているようだけど、一介のテニス選手が

勘違いも世界的になればこんなものでしょうか。

 

ワクチンと言えば、先日、美容院で美容師から聞いた話です。

ある日、予約なしのお客様がみえて「この美容院ではワクチンをしていない人はいますか?」

と尋ねられたので「全員受けていますので安心してください」と応えたら

「ワクチンをしていない美容師じゃないとダメなんです」と言ったというのです。

聞き間違えかと思ったら、その女性は本気でワクチンを受けていない美容院を

探していたそうです。

「この時節、お客商売でワクチンを受けていない人なんかいませんよ」と彼は呆れていました。

健康上の理由でワクチンを受けない人はいるでしょうが、接種者との接触も避けたいなんて、

こうなるともう”宗教”みたいなものです。

 

我が家では私が2月2日、夫が2月6日に3回目のワクチンをそれぞれのかかりつけ医で

受けます。ホッとしています。

医学を信じていますからね。

 

 KUUの話

いろいろなブログ友さんの猫ブログを読ませてもらっていますが、

皆さんの猫ちゃんは掃除機が嫌いのようです。

うちのKUUちゃんは掃除機が大好きで、掃除が始まると手伝うかのように離れません。

これは我が家に来た日の子猫の時からで、これには驚きました。

たぶん、ブリーダーの人がまめに掃除をする人で、掃除機の音が生活の一部だったのではないかと

思っています。

 

本日は掃除をした後、濡れたパットがくるくる回る床拭き機の様子を1段高いところから

見下ろしている姿です。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞い踊るコロナ菌

2022-01-16 16:34:51 | 日記

あれよあれよという間にコロナ菌が巷を席巻しています。

それでも指をくわえて眺めるしかできないのです。

13日は2ヵ月ごとの血圧健診の日で、かかりつけ医と話をしましたが、

「役所が資料を作らないとワクチンは打てない」と言います。

11日の『区役所便り』に「20日にワクチン接種の書類を配布します」とあり、

ドクターからは「到着したら電話頂戴」と言われたので、もっか待っている状態です。

まずはホッとしています。

我が家は夫と二人家族なので、命が惜しいわけではないのですが、

間もなく6歳になる猫より早く死ぬわけにはいかないのですよ。

 

テレビを見ていると、街中には人が溢れかえっているようです。

どうして遊びに出かけるのかな?と不思議でならないのです。

私たちに今できることは不要不急の外出を控えることです。

 

南アフリカでオミクロン種が流行りだしたころ、岸田総理は

「すべての人間の入国を禁じます」と言っていました。

さっそく、「自国民まで禁じるのは憲法違反だ」という人が出ました。

ですが、陽性入国者が一人でもいると、そこからウイルスが蔓延するのです。

到着エリアで一人陽性者がいて、その便全員が濃厚接触者に指定され、

その人たちの対応が厳しいものでなければ、そこから漏れます。

案の定、あっという間に陽性者が増えました。

こうなることはわかっていたのです。

 

海外のロックダウンを見てみましょう。

アーもウーも言わせず国の言うことを聞かせています。

日本は柔いなぁとつくづく思います。

何かというと「人権を守ろう」です。

犯罪者にも手錠を隠し、顔が見えないように被せる服まで用意しています。

犯罪者にも優しい国です。

ならば、私たちは国に強制されるのではなく自分自身で理性を保とうではありませんか。

「自分くらいはいいか」ではなく、少しの間外出を控えましょう。

 

KUUの話

先日来 食事をしなかったのですが、私の努力の賜物で

やっと食欲がでてきました。

毎日、朝は20g、夜は25gのキャットフード、お昼は9gの”豪華食事”を

与えています。

ところが朝と夜、合わせて8gくらいは残します。

息子のところの犬は与えた直後に完食するそうですが、

KUUはチョコチョコ食べて、1日中お皿にはエサを残しています。

食べ方は何回にも分けているので、常にお皿にはエサがあります。

 

エサを食べなくなってから朝は避妊猫用エサを10g、

あとは一般のエサを10g、夜は避妊用エサを15g一般食を10g、

お昼はいつもの”豪華食事”を9gにしました。

避妊猫用エサは3種類用意し、毎日替えています。

私のこんな涙ぐましい努力で、なんとか量だけは食べるようになりました。

 

私の心遣いを知ってか知らずか、今日の温かい風を受けながら

「あぁ 木の陰は気持ちいいわぁ」と日向ぼっこするKUUです。

網戸越しにコッソリと写しました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雪景色

2022-01-08 10:40:21 | 日記

久しぶりにこの目で雪景色を見ました。

1月6日 降りしきる雪(我が家から)

この後、まだまだ雪は降り積もりました。

北海道生まれの私は雪を見ると元気が出ます。

 

1月5日

夫のガン手術後初めての検診日でした。

血液検査も尿検査もドクターの「回復しています。健康体です。」の言葉でホッとしました。

まだまだ万全ではないのですが薬の処方がなくなり、これは案外安心するものです。

ドクターから「尿は多くなり、回数も多くなりますが、毎日ウォーキングするなどして

体を動かすことによって元の体に戻っていきます」と言われて

ほぉ、そんなことが回復につながるのか、と感心しました。

病理の検査では転移の心配もないということですが、

これからは定期的に健康診断を受けていくことになるんだと思います。

この日の夜は”うどんすき”をして久しぶりにビールを飲みました。

そのせいでもあったのか、この夜はよく寝られました。

 

新種のコロナ株が流行し始めて、不安が募ります。

早く3回目のワクチンを打ちたいと思っているのですが、

岸田総理の言葉の中に「ワクチンを大量に手に入れました」ということが一つもないのが

不安を掻き立てられます。

いったいワクチンの量をどうするつもりなんでしょうか。

まさか昨年の残ったワクチンで乗り切れると思っているわけではないでしょうね。

それか、罹患しても治療薬ができたから・・などと後ろ向きの考えでいるわけではないでしょうね。

私たちのような年寄りやガン手術患者にはワクチンが頼みです。

罹患してからの治療などに希望はないのです。

東京23区には前倒しで、すでにワクチンを打ち始めた区もあります。

我が区は何をしても遅くて役人は仕事をしているのか!と腹立たしいです。

岸田総理の言葉を聞いても、今一つ理解できず、心に響くものがありません。

こんな人が国内の政治や海外との外交で躍進できるのでしょうか。

 

KUUの話(間もなく6歳)

年末からKUUは食欲がなくてどうしたものか困っています。

避妊手術をした猫は今までの食事ではカロリーが高すぎて太るのだそうです。

生後10ヵ月の手術から獣医の指導で、避妊手術猫用の食事をさせてきましたが、

どうもこれが不味いらしいです。

時々食べなくなるのですが、なんとか騙して食べさせてきましたが、今回は期間が長すぎます。

年明けから避妊猫用のものに、そうじゃない成猫のものを混ぜてみたら、

なんとか食べますが、今ひとつです。

それでも、元気に飛び回っているし、心配ないのかもしれません。

 

食卓のテーブルは大理石なので陽が当たると気持ちがいいらしく

「えっ?」と言っても

「なに?悪い?」と言いたげに座り込んでこっちを見ます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます 

2022-01-01 16:05:01 | 日記

2022年 あけましておめでとうございます。

12月25日に届いたPCを設定して、使えるようにしたのが27日、

本日、初めて使ってみます。

年末、ブログを続けるか考えながらいましたが、「とりあえず暫く続けてみよう」

という答えを出しました。

 

2022年1月1日の初日の出(我が家から見る)午前6時45分

今年も晴天の初日の出でした。

 

おせち料理はお雑煮、なます、野菜の煮物を手作り、あとは買ったものです。

お雑煮はおばあちゃまから伝えられた秋田風のものです。

おもち、大根、里芋、にんじん、小松菜、鶏肉(軍鶏肉)、なるとの7品に

醤油味です。

野菜の煮物は里芋、タケノコ、こんにゃく、にんじん、ごぼう、れんこん、を甘辛く煮ます。

なますは大根と京ニンジンの千切りを塩で揉んで酢を入れた単純なものです。

買ったものは紅白のかまぼこ、栗きんとん、ニシン入り昆布巻き、丹波黒豆、数の子です。

こんな感じのおせち料理でが、いつもは日本酒で新年のあいさつをして、

その後はスパークリングワインを飲むのですが、

今年は年末に手術をした夫にアルコール解禁が出ていないので、ノンアルコールのワインが

出ていると知り、これを選びました。こんなものがあるんですね。驚き!

これはフランス製のノンアルコールのスパークリングワインです。

色と言い泡と言い、見た目はまるっきり本物のスーパークリングワインです。

味もおいしかったです。

 

元旦の1日は過ぎていきます。

 

それではベンガル猫のKUUから新年のご挨拶です。

 

ばあぁ!

あけましておめでとうございます!

 

今年もよろしくお願いします。元気に暴れます!

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする