みっく・じゃがの「ひとりごと日記」

日々思うこと、考えること、時には写真も

外国と仲良くするということ

2015-01-06 17:06:28 | 日記

    年末から京都へ行っていましたが、皆さん「京都は中国人が多かったでしょ?」

    という言葉をかけられました。

    昨日から始まったカルチャースクールでは「秋に京都に行ったのに中国へ行ったみたいだった」

    という声があり、笑いました。

    たしかに、中国の方々は多いです。

    でもその他の国々からもたくさん来てますよね。

    この狭い日本に、なぜに 大勢が外国から来るのか、

    テレビで観ましたが「日本は安全で国民が優しいから」という声が圧倒的です。

    まずはインターネットからの情報でしょうが、私たちが注目していないところまでも

    外国の方々は入り込んでいます。

 

    以下書くことは 決して中国を貶しているのではないことを最初に明言しておきます。

    中国では江沢民の教育方針によって、幼い時から「日本は鬼畜」と教えられてきました。

    それによって日本をけなすことは愛国という言葉で、どんなことも許されるのです。

    ですが、昨今、インターネットにより、日本の状況を見て「行ってみたい国」になっているようです。

    そして、訪れてみた。。。どうでしょう。

    日本の自由と安全、食べ物のおいしさ、女性のおしゃれ、買いたい商品の多さ、国民の温かさ、等々。

    「日本はそれほど悪い国ではない」と思って帰国して、インターネットに書き連ねているようです。

    そういう人が多くなればなるほど、中国人民が抱く日本への好感度が定着して、

    やがて、日中両国は 中国共産党や日本政府の思惑にかかわらず、良好な関係へと進展するはずです。

    そんなことを、ふと考えたりしています。

    写真は行きつけの餃子屋さんから数年前にいただいた正月のお守りです。

        

    新宿にあるこの店は、初め、シュウマイ屋さんでした。

    さまざまなシュウマイがあり、おいしいタレで頬ばって食べたものでしたが、

    東日本大震災でフクシマの原発が暴発したとき、慌てて逃げ出して帰国してしまいました。

    大丈夫!と思ったか、帰ってきたときは別人になったのか餃子屋さんになりました。

    餃子もおいしいですよ。でも、あのシュウマイが食べたいなぁ~


    皆様に ご心配いただきました左手親指付け根の腱鞘炎ですが、今日、整形外科で診察を受け

    「ここらで治療を休みましょう」とドクターから言われました。

    聞くところによると、まったく元には、もう戻らないとのこと。

    一度壊れた筋は元には戻らないのですね。

    電気治療を受けて、劇的に良くなりまして、この正月休みに、治療をしなかったわりには、

    特に痛みも出ませんでした。

    低気圧が近づくと痛いこともありますが「そこのところは なだめつつ、共存していってください」ですって。

    「織り機に向かうときはサポーターを忘れずに」とも言われましたが、

    そんなことをしていると繊細な作業はできませんので、まぁ、ぼちぼちいきます。

    ご心配いただき、ありがとうございました。    

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする