goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

RD・OBG会

2012年05月20日 23時43分22秒 | レポート
 5月19日(土)午後、第20回RD・OBG会が千代田区一ツ橋のパレスサイドビル9階の
レストラン・アラスカで開かれ、かってリーダーズダイジェスト社で働いていたOB、OGの
78名の方が集まり、古きよき時代の話しに花が咲きました。
 リーダーズダイジェスト社(略称:リーダイ)は1946年(昭和21年)日本語版が
発刊され、1986年(昭和61年)に休刊となり、一方的な閉鎖に反対し、当時31名が
職場を占拠して労働争議に入りました。
 それから数えると四半世紀以上、26年も経過しています。労働争議が和解解決した
1992年(平成4年)からも20年という歳月が過ぎてしまいました。
 今回は、20回目の節目で、“中締めの会”として開かれたそうです。労組時代当時の
高橋清委員長や山口新一さんが幹事役として、長年かかわってこられ、今日まで
続いてきました。写真は、第1回目から幹事としてお世話されてきた岩本勝雄さま
(82歳)に参加者からの感謝状が贈られました。
 最近、「リーダーズダイジェストを覚えていますか?」というホームページも
立ち上がったそうです。
http://magasus.net/

ちんすうこう

2012年05月20日 11時44分35秒 | 有り難う
 先日、沖縄が日本に返還された夜、区労協事務所を訪問した方にいただいた
沖縄の伝統的な焼き菓子“ちんすうこう”と生姜紅茶をご馳走になりました。
 琉球王朝が伝える伝統菓子の製法に、自然豊かな宮古島の塩「雪塩」を加えて
造りあげた“雪塩ちんすこう”は、 古くて新しい琉球伝統菓子だそうです。
 今から40年前の1972年当時は「沖縄を返せ♪」という歌が、よく歌われていました。

>固き土を破りて~ 民族の 怒りに燃える島 沖縄よ ♪
 我等~と  我等の祖先が 血と汗をもて~
 守~り 育~て~た  沖縄よ~
 ■我等は叫ぶ 沖縄よ~ 我等のものだ沖縄は
 ■沖縄を返せ (返せ) 沖縄に返せ~

力強い歌ですね。YouTubuは、本当に便利ですね。