ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

誇りを

2008年01月30日 16時05分02秒 | 有り難う
1月26日(土)午後から凸版グループに働く仲間の新春のつどいがありました。
一昨年、賃金昇格差別事件が解決して、これから凸版の諸先輩のみなさんと会えなくなると思うと一度は顔を出さなければ思い板橋まで足をのばしました。
駅を降り地図を片手に中仙道を江戸に向かって歩き会場につくと
入口で「印刷労働者の誇りを胸に」という凸版争議の報告集をいただきました。
40年の闘いのDVDもついておりました。印刷労働者の清らかな誇りを感じました。
板橋区労連や全印総連のみなさんも多数参加されていました。
写真のイヨギさんや文京のヤマダさんなどは、雰囲気にすっかりなじんでいました。
ここも、大変いい雰囲気でした。

懐かしい面々

2008年01月29日 22時30分04秒 | 有り難う
1月25日(金)の夜、小石川後楽園の中にある涵徳亭で
出版外資共闘OB会が開かれ、懐かしい面々が久しぶりにそろいました。
「RDの会」と思っていたら、あのCSの大塚さんが舵取りして
CS,GR,RDの集まりとなりました。
GR,RDのメンバーは、もうほとんどが還暦を迎える年齢になりましたが
たまには、こうして集まるのもいいですね。



街角で

2008年01月28日 20時22分19秒 | レポート
1月25日(金)昼休み、本郷3丁目交差点、かねやす前で
文京春闘共闘と出版労連北部地協の街角での宣伝を行いました。
今年は、例年より早く通常国会が始まりました。(18日)
福田首相の施政方針演説ときたら「国民の立場」を繰り返しながらも
実際の中味は、国民に大変な犠牲と負担を負わせることばかり。
通行中のお年寄りが「高齢者の医療保険のことを言ってくれ!」と
檄がとんで来ました。
今後、毎週金曜日の昼休み、区内を巡回しながら
短時間の街角アピールを行いますので、近隣のみなさんの
協力お願いします。
2月1日(金)は根津駅前交差点です。

まもなくですね

2008年01月27日 11時10分38秒 | お知らせ
今、区労協ホームページのカウンターが23448番です。
今回、キリ番を23456番とします。まもなくですね。
ゲットされた方はコメント欄、又はメールかFAXでご連絡下さい。
心のこもった記念品(?)を進呈します。

写真は、24日の北部春闘旗開きで、今年のツキが落ちないようにと
民族歌舞団「わらび座」のスーパーアイドルいなほちゃんが
お盆の舞を披露しているところです。

コント

2008年01月26日 22時43分32秒 | 有り難う
1月24日の夜、北部春闘共闘会議の新年旗開きが文京区民センターで開かれました。
来賓のご挨拶が終わり、乾杯!歓談の後、文化行事のトップバッターは
劇団青年劇場の期待の演出家・福山啓子さんの自作自演による
「ウサギ君とカメさんの憲法コント」で会場を沸かせました。
相手役は青年劇場の若手男優・真喜志康壮さん、キリリとした眼差しの好青年。
そういえば、昨年は、福山作「ウサギとカメの労働法制コント」にも
福原美佳さんとのコンビで出演してくれましたね。
コントに、朗読に、歌に踊りに、何でも表現できる役者さんになってもらいたいですね。

雪が

2008年01月26日 18時57分13秒 | レポート
東京でも1月23日(水)朝から雪が降りだしました。
どんどん降ってきて、辺り一面、真っ白くなってきましたが
昼過ぎには雨に変わりました。
この日は、都教組の先生方が
「競争と格差の教育をやめさせ、どの子も大切にする教育を」と
ターミナル宣伝行動で文京では本郷三丁目駅前で、実施しました。
冷たい小雨が降り続く中、小中学校の先生方が集まってきて
チラシをまきはじめました。
役員の先生がマイクを握って話し出すと通行人の人たちも
手を出してチラシを受け取ってくれました。

先生方のお話は、やっぱり子ども相手に、お話しされているので
優しくてわかりやすいですね。
次回は、2月19日(火)夕方、後楽園駅前です。
この日は、映画「日本の青空」上映日でもありますね。
あわせての宣伝お願いします。
宣伝車は、いつでも、どこでも用意させていただきます。


感謝を

2008年01月23日 11時17分17秒 | 有り難う
 1月22日夜、大塚のラパスホールで豊島区労協の新春旗開きがありました。
北部春闘共闘の中心的な役割を果たしている豊島区労協の佐藤議長と長谷川事務局長の
日頃のご奮闘に感謝を込めて(!?)参加させていただきました。
 久しぶりにお会いした古くからの知り合いの方も多くて、
自分が争議団だった頃を思い出し懐かしくもありました。
 写真は、パーティーの終わりに拳を振りあげ気合いをいれたところです。
組合の場合「団結ガンバロー」業者団体の場合は三本締めと言ったところですね。

 昨年は、お餅につられて北区労連の旗開きにも参加しました。
25日は、お魚につられて中央区労協の旗開きを楽しみにしていたのですが
この夜は、自分が所属した元リーダイ争議団の懇親会と重なっており
次の機会にさせていただきます。

 明日、24日の夜は北部春闘旗開きが文京区民センターで開かれます。
文化行事は国鉄東京合唱団と青年劇場の福山啓子さんが、この日のために書き下ろした
「うさぎとカメの憲法コント」乞う、ご期待です。
わらび座からも応援にかけつけますよ。
 ご気軽にお出かけ下さい。


勝利のつどい

2008年01月22日 10時50分23秒 | オメデト
1月21日夜、文京区湯島にあるガーデンパレスで
東映&マッスル闘争勝利のつどいが開かれました。
区労協としては、東映闘争の支援を決めたものの
地域の中で、あまり支援の力を発揮できなかったのですが
勝利のお祝いには駆けつけさせていただきました。
区内本郷に事務所を置く映演労連が総力をあげてたたかった
マッスルミュージカルのたたかい(賃金カット、組合脱退強要、
就労排除事件)と東映の退職金カット事件で昨年末に相次いで
勝利解決を納めました。
東映撮影所のある練馬労連の議長さんや日活労組のみなさん、
出版労連や全印総連の役員さんなど知り合いの方も多く
和気藹々とした気持ちのいい集いでした。




都立駒込病院を

2008年01月21日 10時33分25秒 | レポート
1月19日(土)の午後3時から、文京区白山上の交差点で
「都立駒込病院を存続・充実させ、地域医療を守れ!」
の宣伝・署名行動を行いました。
雪でも降り出しそうな寒い日となりましたが、
駒込病院分会、本駒込地域のみなさんを中心に
新婦人、土建、区労協などから22名の方が参加してくれました。
1時間もしないうちにチラシがなくなってしまいました。
署名も80筆集まり、医療や病院がどうなるのかということへの
区民の関心の高さを強く感じました。
たくさん人が集まったので最後に記念写真をとりました。
近日中にホームページで紹介するつもりです。

2月23日(土)PM2:00〜文京区民センターで
「都立駒込病院を存続・充実させ
地域医療を守るシンポジューム」

みなさまのご参加をお待ちします。
どなたでも参加自由です。

真実を知る

2008年01月20日 15時59分42秒 | レポート
 1月17日(木)夜、映画「日本の青空」の2回目の試写会を開きました。
私は、これまで日本の憲法は、世界各国のすぐれた憲法の条項を研究して
GHQ(連合国占領軍の総司令部)が憲法草案を作ったものと思い
駅頭宣伝などでも、そうアピールしていましたが、実は
そのGHQが草案の起草にあたって手本にしたのが日本の民間の研究団体である
「憲法研究会」が昭和20年12月に発表した「憲法草案要綱」だったそうです。
その中心人物、鈴木安蔵氏に光をあてた映画です。
(安蔵役は高橋和也、その妻・俊子役に藤谷美紀)
歴史の真実に基づいて作られた映画です。
護憲、改憲、加憲など様々な意見がありますが、それぞれの立場から見る価値がありますね。
私は、これで3回目の鑑賞ですが、その度に、真実を知るという感じがありますね。

この日の朝、映画を作られた大澤豊監督に、突然、電話をしてみました。
「監督のお話を聴きたいのですが?」と言うと、初めてなのに、とても穏やかな声で
「いいですよ」と言って、予定に入れて頂きました。
2月7日(木)午後6時30分~文京区男女平等センターB研修室です。
どなたでも参加出来ますよ。