ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

おいで、おいで

2008年07月31日 13時44分55秒 | お知らせ
今朝も、出かけようとすると、玄関に横たわりブラッシングを要求するノンちゃんです。
7月も今日まで、明日8月1日(金)は恒例の争議支援ビアパーティーを
文京区民センターで開きます。
出版・印刷・地域の仲間が集まって労働争議支援を中心テーマにした
真夏の夜の交流会です。
飲んで、食べて、文化行事を楽しんで、そしてたたかう争議団の生の話を
聞くことが出来ます。
会費は2000円です。
料理は、区内一流シェフ(!?)によるオードブル、区内有名豆腐店の国産大豆の冷奴、
日本一美味いと思える島原手延べそうめん、ここまでが定番。
そのほか土建主婦の会の特製ナムル、区労協シェフによる特製浅漬け、
劇団料理人による手料理等々。
飲み物は区内有名酒店から飲めるだけ用意します。
準備はすべてボランティア。だからこの値段でできるんですね。
商売抜き、心のこもった手作りパーティーです。

そして帰りには、お買い物までできますよ。どなたでも、参加は自由です。
来るもの拒まず、去る者追わずも区労協の伝統の一つだそうです。

文化行事は、10数年連続出演更新中の国鉄東京合唱団のうたごえ、
オペラシアターこんにゃく座の歌役者の相原智枝さん(メゾソプラノ)、
そのほかお馴染み劇団青年劇場の湯本弘美さん、秋山亜紀子さん
わらび座からも新人さんが駆けつけます。

このコーナーをみて参加される争議団の方は、5時半にチラシ100枚持参して下さい。


こりゃたまらん!

2008年07月30日 11時07分37秒 | お知らせ
「こりゃたまらん!」というほどの猛暑が続いています。
しかし、国の政治を預かる福田内閣は誰でも医療が受けられるという
「安心プラン」を発表する一方で、社会保障費を2200億円も削減することを
来年度も続けることを表明。日本医師会も地域医療の崩壊につながると
意見広告を出して反対しています。

文京社保協(社会保障推進協議会)は25日、炎天下の中で
区内諸団体に呼びかけ医療改悪と増税に反対する宣伝行動を行いました。
東京土建、民主商工会、新婦人や労働組合など45人が参加し
後期高齢者医療制度に対するシール投票、医療改悪と増税に反対する
署名活動を実施しました。

8月8日(金)午後6時から文京社保協第16期定期総会を開きます。
会場は文京区男女平等センターA研修室
総会に先立ち、記念公演として
「たけしのテレビタックル」のでおなじみの
ベンジャミン・フルフォードさんが
「日本のマスコミは、なぜ真実が書けないのか」というテーマで
お話しします。
多数の皆さまの参加をお願いします。

夏の交流会

2008年07月28日 07時29分22秒 | レポート
夏真っ盛り、7月25日(金)の夜、文京区民センターで
北部春闘共闘の単産・地域交流会が開かれました。
北区春闘の松永事務局長の司会で始まり、広瀬北部春闘議長が主催者あいさつ。
特別報告として首都圏青年ユニオンの山田書記次長が「労働者使い捨ては許さない。
闘いに立ちあがる青年たち」というテーマで若者の労働現場の実態を告発しました。
来賓の挨拶は、東京春闘の柴田事務局次長、北部労協の小泉議長、小竹都議会議員。
北部春闘共闘佐藤事務局長から「11月20日、豊島公会堂で北部共同集会を開催する」
などの提案を全体で了承しました。
何と言っても文化行事が一番盛り上がりました。
わらび座のスーパーアイドル「いなほちゃん」こと権田奈穂さんのゲスト出演。
会場の手拍子にあわせて浴衣姿で「秋田おばこ」と「津軽じょんがら節」の舞を披露。
最後に、来年1月、池袋の東京芸術劇場大ホールで公演が決まっている
「天草四郎」の台詞と歌を披露し、会場を唸らせました。

各地区春闘・各単産報告、争議団の訴えのあと
最後は練馬春闘共闘の市瀬代表が閉会挨拶。
北部春闘には、また何か、いいことがありそうな予感をさせる集いとなりました。


美味い!

2008年07月27日 11時25分03秒 | お知らせ
これは美味い!実に美味い。
プチトマトの表面の皮を剥いて冷蔵庫で、よく冷やして食べます。
おかずにもなるし、おやつにもなります。
もちろん、冷やさず、そのまま丸ごと食べても美味しいのですが。
料理は、やっぱり一工夫したほうが美味しいですね。

8月1日(金)夜は、文京恒例の争議支援ビアパーティー(区民センター)です。
みなさまの参加をお待ちします。

トマト

2008年07月27日 11時07分11秒 | 思い付き
夏と言えば、子供の頃からスイカとトマト。
まだ家に冷蔵庫のなかった昭和30年代。
水槽の中には、トマトやスイカが浮かべてありました。
最近、家に帰るとプチトマトさんたちがたくさん待ってくれています。
胡瓜や茄子さんたちもいます。
というのも、家の料理長が共同菜園に毎日手伝いに行って収穫してくるからです。
無農薬の新鮮野菜が身体には一番いいようですね。
日本は、もっと農業を大切にする国であって欲しいと思うのですが。

極楽

2008年07月26日 18時33分17秒 | 思い付き
猛暑続きで、大変ですが、今週も、忙しい毎日でした。
平和行進の翌日は、文京社保協の後楽園駅前宣伝と
昨夜の北部春闘共闘の夏季交流会。
どの行動も、それなりに人が集まり、ほっと一息。
写真は、24日の夕方の上野公園不忍の池の蓮の花。
この花は、早朝に開いて、午後には花びらを閉じてしまうんですよね。
それでも、平和行進のあと、こういう光景をみると
なぜか“極楽浄土”に辿り着いたような気がしますね。
さすがに、今日は朝ご飯のあとも家でゴロゴロ。
昼ご飯のあとも、昼寝をして、夕方近くになってから
出かけました。
暑い日は、家で、犬猫などを相手に、ゴロゴロしてるのが
一番いいかもしれませんね。

猛暑の中を

2008年07月25日 07時21分21秒 | レポート
7月24日、北海道を5月6日にスタートした核兵器廃絶を願う平和大行進の北海道・東京コースの最終日となりました。
連日の猛暑の中を、80日間、歩き通して来られた通し行進者の方には頭が下がります。
文京区の2ヶ所は、集結地・上野公園までの最後の休憩場所で、私たちは、小石川後楽園の裏壁に隣接する後楽公園から平和行進に参加しました。

食べ残し

2008年07月24日 07時22分21秒 | 思い付き
今朝も早くから強い日射しが照りつけ
いつものように落ち葉を掃き、ゴミ出しをして家に入ると
もう汗が吹き出して止まらないくらい暑い日です。
これから、朝ご飯を食べて、仕事にでかけますが
こんな日は、食欲も落ちてしまいますが
食べ残しのないように、食べ終わると
満足感があるような気がします。
本日は、平和行進もあるので、バテないように
しっかりと食べることにします。

本日の平和行進のスケジュール
☆西部コース
 新宿をスタートして午後3時50分頃 後楽公園到着 約10分休憩 4時出発
☆北部コース
 池袋を経由して  午後3時半頃 猫又坂パーク到着  〃   3時40分出発
                (千石3丁目交差点そば)
両コースとも上野公園で合流します。
まだ、参加は間に合います。
核兵器廃絶と平和な世界の実現を願い
いい汗かいてみませんか。

あゆの塩焼き

2008年07月23日 07時25分22秒 | 思い付き
暑い日の夜には、あゆの塩焼きを箸でつつきながら食べるのもいいですね。
先週、ある団体の暑気払いに声がかかり、出かけていきました。
久しぶりに、好物のあゆの塩焼きがでてきたので
すぐ、箸でつつくのも忍びなく思い、デジカメにおさめてみました。
これをどこから、つついて食べるかは、人それぞれなんですよね。
ほろ苦さを感じるには、おなかのところからでしょうね。
続編は、また思いつきで…。

>下町長屋

2008年07月22日 17時37分46秒 | レポート
7月22日、今日は1年で、もっとも暑くなる日で、暦のうえでは大暑というそうです。
東京も気温が、30度を越え、夏本番が到来したようですね。
7月19日(土)は小石川のこんにゃくえん魔(源覚寺)では、
ほうづき市をやっていました。
浴衣姿の若い娘さんも多く、暑い日差しの中でも爽やかな感じがしました。
この日、寺の裏の坂を登りきったところにある伝通院では、
朝顔市をやってたはずですが、私は文京区民センターに急ぎました。
ここでは、全印総連の個人加盟組合の合同支部が映画「太陽のない街」の上映会を開いたからです。
今から80年も前に、この小石川の共同印刷で労働争議が起こり、それを題材に、当時、印刷工であった徳永直が小説を書き、小林多喜二の「蟹工船」とともに当時のプロレタリア文学で脚光を浴びたそうです。
それを1954年(昭和29年)に山本薩夫監督によって映画化されたものです。
会社の一方的な首切りに立ち向かう争議団(印刷工)と家族の姿を描いたもので
日当たりの悪い下町長屋が舞台になっています。大塚警察署や富坂警察署などが
でてきて、息つく暇なく展開する場面に圧倒されました。
モノクロのDVDながら、頭から衝撃を受ける内容の映画でした。
これも、大きなスクリーンで上映会を計画するにふさわしい作品でした。