♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:(浄国寺の)被爆した墓石

2009年05月24日 07時33分40秒 | 被爆建造物等
資料にこの浄国寺の墓石などは被爆したものとして記述がありません。
お寺の位置が被爆当時の位置から移っているからと聞きます。
しかし、一見して被爆したものとわかりますので撮影しました。


(浄国寺の)被爆した墓石など

広島ぶらり散歩「被爆した建物等」編

広島ぶらり散歩

5月24日、晴れ

コメント (2)

東区:生田泰文作「WOMAN」

2009年05月23日 18時27分05秒 | 野外彫刻等
4月に中区千田町の方に移転した広島県立生涯学習センター事のロビーに展示されていた作品でした。
この作品がどうなるのか思ったので1月の交流ウォークのときに撮影しました。

生田泰文作:WOMAN

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編

広島ぶらり散歩
コメント

安佐南区:(祇園地区・戦没者)慰霊碑

2009年05月23日 07時55分36秒 | 原爆慰霊碑等
この慰霊碑には日清戦争から太平洋戦争までの祇園地区戦死者146名が祀られ、
その中で義勇隊8名、勤労報国隊2名、動員学徒38名、徴用工8名のうち7名、軍人72名のうち6名の合計61名が原爆による犠牲者だそうです。

(祇園地区戦没者)慰霊碑

広島ぶらり散歩「原爆関連慰霊碑等」編

廣島ぶらり散歩

5月23日、晴れ (3時前ご近所で火事)

コメント (2)

東区:大石内蔵助父子供養墓

2009年05月22日 17時21分57秒 | 雑関連
1月の交流ウォークのときに、大石内蔵助父子供養墓が移設されていることに気がついたのです。
いままではわかりつらいところに建立されていたのです。
この供養墓についての説明板も設置されていました。

聖光寺の大石内蔵助供養墓

「広島ゆかりの人たちのお墓」編

広島ぶらり散歩
コメント

番外:生もみじ饅頭

2009年05月22日 07時36分41秒 | 雑関連
ラジオを聞いていた時、にしき堂が「生もみじ饅頭」を出したと云っていました。
そういえば、洋菓子屋というもののバッケンモーツアルトが出していたものも生もみじといったのではと思ったのです。
もみじマドレーヌとはじめに書いてありましたが。
生菓子とは何だろうかとも思ったのです。いままで食べていたもみじ饅頭も生菓子とラベルには記述がありますが・・・

バッケンモーツアルト生もみじ

もみじ饅頭

広島ぶらり散歩

5月22日、(雨上がりの)曇

コメント

府中町:(多家神社境内)廣島陸軍幼年學校校歌・碑

2009年05月21日 15時06分45秒 | 軍都広島関連等
2006年訪ねたときは気付かなかった碑裏面の「広島陸軍幼年学校校歌」板に目が行きました。
所謂、戦後民主主義教育を受けたわたしには、
肇国、稜威、干城・・・
はじめて見る言葉がありましたので辞書で調べてみました。

廣島陸軍幼年學校・紀元2600年記念碑
広島陸軍幼年学校校歌

広島ぶらり散歩「府中町」編

広島ぶらり散歩
コメント

佐伯区:武内神社址

2009年05月21日 07時24分03秒 | 神社寺院等
武内神社は承久年間(1219-1222)藤原範実が鎌倉より移り、佐伯郡櫻尾城主となりしとき創建せられ、
祭神は、帯中津日子神、品陀和気神、息長帯比賣神だったそうですが、
現在は、広島工業大学地となっています。

武内神社址

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

広島ぶらり散歩

5月21日、曇

コメント

西区:(久遠山)海蔵寺

2009年05月20日 16時59分25秒 | 神社寺院等
交流ウォークで訪ねた2005年に撮影し頁にしていましたが、
昨年スタンプラリーで訪ねたときに本堂内部も撮影させていただきましたので更新しました。

海蔵寺

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

広島ぶらり散歩
コメント

東区:圓鍔元規作品「希望」

2009年05月20日 07時40分40秒 | 野外彫刻等
今年4月には広島県立生涯学習センターが中区千田町の方に移転する事になっているので、
この作品がどうなるのか思ったので撮影してみました。

圓鍔元規作:希望

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編

広島ぶらり散歩

5月20日、晴れ→曇

コメント

安佐南区:被爆建物・(蓮光寺)観音堂

2009年05月19日 17時52分41秒 | 被爆建造物等
資料によると、蓮光寺には被爆建物として山門、観音堂があり、
観音堂は1941年、山門は原爆により瓦が飛び落ちたそうです。
爆心地から4020m。

蓮光寺の観音堂

広島ぶらり散歩「被爆した建物等」編

広島ぶらり散歩
コメント (2)

三次市:JR三良坂駅

2009年05月19日 07時30分09秒 | JR駅舎
三良坂駅は、1933年11月15日 福塩北線:田幸駅(現・塩町駅)~三良坂駅~吉舎駅が開業しました。
1990年3月いまの駅舎竣工。(当時の双三郡)三良坂町が一億円ふるさと創生事業資金の利息を利用して建て替えた建物だそうです。

福塩線JR三良坂駅

広島ぶらり散歩「乗り物」編

広島ぶらり散歩

5月19日、晴れ

コメント

南区:木村芳郎作「南区スポーツセンター陶壁画」

2009年05月18日 17時24分05秒 | 野外彫刻等
南区スポーツセンターロビーの仕切壁に陶壁画がありました作品名(題)はわかりませんでしたが、
作者名:芳郎、制作年:1979(昭和54)年ということはわかりました。

木村芳郎作:陶壁画

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編

広島ぶらり散歩
コメント

三次市:(尾関山公園の)中村憲吉歌碑

2009年05月18日 07時47分03秒 | 各種記念碑等
鳳源寺で中村憲吉歌碑をみましたのでこの尾関山公園の歌碑もと思ったのです。
歌はわたしには正確に読めませんでしたが、
碑裏側に読み方が刻まれていましたのでわかりました。

中村憲吉:三次尾関山公園歌碑

広島ぶらり散歩文学碑など」編

広島ぶらり散歩

5月18日、晴れ

コメント

三次市:(尾関山公園の)水準點

2009年05月17日 20時02分05秒 | 道標等
2008年撮影した時巧く撮影できていませんでしたので
今年撮り直し編集しました。
水準点の資料は、国土交通省・国土地理院のWEB閲覧サービス(無料です)で調べました。

(三次市尾関山公園)水準点

広島ぶらり散歩「水準点・三角点など」編

広島ぶらり散歩
コメント (2)

安芸高田市:石田明作「母」

2009年05月17日 09時19分19秒 | 野外彫刻等
桜満開の向原高校通学路を登っていき、
校舎前庭に建っていたこの「母」と名付けられた彫刻に目がとまり撮影しました。

石田明」作:母

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編

広島ぶらり散歩

5月17日、曇→雨→曇(野球あり1-2で負け)

コメント