7月12日、早朝に野猿がでて、目が覚めました。
わが家の被害は、
・ミニトマトの赤くなっている(赤くなってきているものも)全部食べられました。
まだ青いものも食べてみたのでしょう2個ほど半分食べて捨てていました。
・青ネギ(玉ねぎと思ったか)2本ほど抜いて根っこ部分を食べていました。でしたが、
お隣の奥さんの話では、
近くの市民農園は、スイカ、トウモロコシなどなどほとんどが被害を受けたそうでした。
わが家に現れた野猿は、裏山の草むらに隠れるように逃げて行きましたので、
逃げ道が隠れないようにと、草刈りをしなくては思ったのです。
12日午前中2時間ほど、わが家付近のフェンスに絡んでいた蔓や雑草を刈ったのです。
(続けてやれる体力がないのが情けないところですが。)
昨(14日)日午前中やはり2時間ほど、法面の雑草や蔓をざっと刈ったのです。
こんどは、息子の主力の応援を得て草刈り行わなくてはと思っているところです。
わが家の被害は、
・ミニトマトの赤くなっている(赤くなってきているものも)全部食べられました。
まだ青いものも食べてみたのでしょう2個ほど半分食べて捨てていました。
・青ネギ(玉ねぎと思ったか)2本ほど抜いて根っこ部分を食べていました。でしたが、
お隣の奥さんの話では、
近くの市民農園は、スイカ、トウモロコシなどなどほとんどが被害を受けたそうでした。
わが家に現れた野猿は、裏山の草むらに隠れるように逃げて行きましたので、
逃げ道が隠れないようにと、草刈りをしなくては思ったのです。
12日午前中2時間ほど、わが家付近のフェンスに絡んでいた蔓や雑草を刈ったのです。
(続けてやれる体力がないのが情けないところですが。)
昨(14日)日午前中やはり2時間ほど、法面の雑草や蔓をざっと刈ったのです。
こんどは、息子の主力の応援を得て草刈り行わなくてはと思っているところです。
7月15日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
27.4℃、82%
かなり傾斜がある所のようで草刈りといえど大変ですね。
隠れるところがあると人間の目を盗んで潜んでいますので少しは違うでしょうね。
折角楽しみにしておられましたのに残念ですね。
本当に知恵比べです。
茄子にキュウリは食べませんがトマトやカボチャは美味しいのが分かるのですかね。
息子さんに甘えても良いかも知れませんね。
傾斜が危なそうですので。
体力の衰えを思い知る作業になっています。
昔も、妻の手伝いがあり、草刈りをしていた時には体勢の移動は簡単だったのですが、
いまではヨッコラショと声を出してみても越えられない(足が動いていない)時があるのですから。
サルは人間に近いのでサル知恵があるようにわたしも思います。
わが家は位置的には道路そばでいい処を選んだのですが、
わが家の敷地ではない処なのですが、広い範囲をそれなりに管理しなくてはならないようになり、難渋する歳になったようです。
人の暮らす街に近い場所での出没報告があり、
老人が多くて空き家率も高いウチの方も、いつ
出ても不思議はないなと思っています。
行政による草刈りは期待できず、自治体経由で
訴えても自分たちで頑張れと返されてしまう。
ウチの上の家は随分前に解体されたものの、
空き地の雑草が酷いので草刈り必須。持ち主
とは連絡が付かないため仕方がない。
色々ありますね。
わが家付近は、もともと彼ら野猿のテリトリーだったところをミニ開発してきてわたしたちが住むようになったのですからある程度仕方ない?
http://masuda901.web.fc2.com/page2wy03.html
ただ、わが家の前の道は通学路ですので、子どもたちに被害があれば仕方ないでは済まされない事態になりますが。
だんだん体力というものが無くなってきてチャカチャカと動けなくなり、
草刈りにも難渋しています。