ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● アオバアリガタハネカクシ ・ ハネカクシ科

2019-10-23 |     ハネカクシ
〈 アオバアリガタハネカクシ 〉
体長 約7ミリ  出現期 3~11月  分布 北海道、本州、四国、九州、佐渡、南西諸島

虫の数が少なくなり被写体探しに苦労!
地面に近い葉っぱを集中して見ていたら、見えてきた!
ハネカクシの種類ということは分って、嬉しくなった。
3メートルくらいを移動しながら探したらこのハネカクシが3個体はいたと思う。

成虫は湿った地表に棲んでいる。
後ろ翅とは違い、前翅は腹の上部の青い部分に隠している。

♀は土の中に卵を産み、卵は土の中で育ち蛹になり孵化して成虫になる。
成虫、幼虫共に雑食性で、主に昆虫などを食する。

体液にはペデリンという成分を持ち、これに触れるとやけどのような症状を起こすので要注意とのこと。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。