goo blog サービス終了のお知らせ 
群馬でWCCFを
「World Club ChampionFootball」を群馬でプレイした視点から綴る考察日記




 稼働1週間前になって、ファミ通でベッケンバウアーが公開されたり、ロケテで新カード入りチームが解禁されたり(たぶんミス)で、いよいよ新バージョンが始まる感じがしますね。


 気付いたら半年分ぐらい記録がほったらかしになっているので、全部載せる労力もないのでここまでの記録をハイライト的にまとめてみる。


 12年3月の時点で運営していたのは以下の3チーム。

・ACミラン
・レアルマドリード
・ビジャレアル


 主戦でやっていたのはミランですね。ファンバステンをツモったのでこればっかりやってました。
 そのACミランは3月末に任期終了。

 終了時点での戦績はこんな感じ。







 このチームの軸だったファンバステンの戦績はこんな感じ。





 Ver1.0当時のファンバステンでなら結構頑張った方か。
 そして師弟で登場着いてきたのはこの3人。





 ファンバステンが着いてきたので次のチームにも当然決定。


 そしてその後継で起ち上げたチームはこれ。





・A.C.ミラン

レギュレーション:U-5

GK:ストラーリ
DF:マルディーニ(C) ザンブロッタ ボネーラ
   コロッチーニ カラーゼ コスタクルタ
MF:ガットゥーゾ アンブロジーニ ブロッキ フラミニ
   フリット ライカールト
FW:パト ロビーニョ ファン・バステン トマソン



 またミラン。
 メンバーはほぼ前チームから引き継いでいますが、このチームはオランダトリオ。

 フリットは未所持だったのですが、いつ引けるのかわかったものではないので購入。未だに引けてないので購入したの間違いではなかったようです。
 02-03からWCCFの目標の1つだったオランダトリオが組めるというのは感慨深いものがありますねぇ。


 その新チームも1ヶ月ほどで任期終了。週1ぐらいの頻度から考えら場結構ハイペース。

 終了時点での戦績はこんな感じ。





 師弟で着いてきたファンバステンの戦績はこんな感じ。





 引き継ぎでパラが育っていたこともありますが、Ver2.0で動きが変わったのが結果として如実に出てますね。

 師弟でついてきたのはこの3人。





 再びファンバステンとライカールトのトリオのうちの2人。フリットは自分のプレイスタイルでは使い難かった選手だったので、師弟関係で着いてきても使うかは微妙だったのでまあいいか・・・という感じ。


 オランダ人が2名きたので、今度は趣向を変えてオランダ選抜のチームを作ることに。

 そのチームの起ち上げ前、プラボ太田に行く前に立ち寄った階下のリサイクル店で、このブログでも何回か釣果を載せてきたカードダスをすることに。

 するとこんなものが。







 






 KOLE ヨハン・クライフ

 フライングダッチマン━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!



 出ました超大物。WCCFを通じて初めてのKLE。

 出そうな感触だったのでそこそこ投入したのですが、店頭で買うよりも遥かに低予算で済みました。

 直前になって大きな補強ができたミランの後継チームはこれ。




・オランニェ・エルフタル

レギュレーション:U-5R

GK:ファン・デル・サール
DF:ファン・デル・ウィール スタム ブラルーズ
   クーマン マタイセン ボウマ
MF:ライカールト ファン・ブロンクホルスト セードルフ
   スナイデル アフェライ ファン・ボメル
FW:ファン・バステン ファン・ペルシー クライフ


 オランダ選抜。平均年齢若干高め。

 基本的には手元にあった(鞄の中に入ってた)カードをかき集めた陣容。中心選手は決めていたのですが、何枚かはその時の気分で入れればいいかーとか考えていたので「オランダ国籍ならいいや」的な感じです。

 Ver2.0稼働後に引いたクーマンも加え、平均年齢がだいぶ高いです。一番若いのはファンデルウィール?


 上記のオランダ選抜を加えた、

・オランニェエルフタル
・レアルマドリード
・ビジャレアル

の3チームを現在も運営中。と言ってもWCCFのプレイは8月から休止中ですが。記録再開は11-12稼働後からになりそうですね。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 気づけば10月... 稼動前日 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
いつも楽しく閲覧させていただいております! (ユースケ)
2012-11-10 22:38:55
ユキムラ様、いつも楽しく閲覧させていただいております!
以前に一度だけコメントさせていただいたことのある熊谷でWCCFを楽しんでいるユースケと申します。(以前のハンドルネームは忘れてしまいました)
ユキムラさんのブログはいつも楽しみにしていて、ユキムラさんのブログを見て、ガチャガチャを回しに行ったこともあります。
私も以前にブログをやっていたことがありますが、なかなか暇を見ての記載など大変だとは思いますが、無理なさらずに頑張ってください!
私は月に一度は必ずユキムラさんのホームや、下のお店に行っているので、いつの日かユキムラさんにお会いできる日を楽しみにしております!
冬本番ということで、お体には十分ご留意いただければと存じます。
 
 
 
Unknown (ユキムラ)
2012-11-14 23:15:16
このような拙文を見ていただいてありがとうございます。まさかガチャガチャの販促になっていたとは誠に恐縮です。

熊谷はマジシャンなど一通り行きましたが、05-06の籠原予選で行ったのが最後ですね。万代書店とかまた行ってみたいです。
プラボにはほぼ週1で土日のどちらかにはいると思うので、見たことのあるチーム名がありましたらお気軽に声をかけください。

バージョンアップするので、ぼちぼちWCCFのプレイもブログ更新もペースアップしてききたいと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。