☆☆ゆきのおと Yuki's Note ♪☆☆

☆名越(なごや)左源太時敏の玄孫が綴る日々のあれこれや家族の歴史. 
☆記事・写真などの複写・転載はご遠慮ください

仁王堂水(清水馬場・坊中馬場)&鶴嶺高等女学校校跡(本立寺馬場)を訪ねて

2020-05-31 16:07:04 | 日記

仁王堂水(清水馬場・坊中馬場)&鶴嶺高等女学校校跡(本立寺馬場)を訪ねて

5月26日に訪ねた鹿児島市上町の仁王堂水などをフォトチャンネルにまとめました

(1枚目は稲荷川に架かる一つ橋です)

見てみて下さいね

《 関連記事 》

「堂の前(どのまえ)」、、、とは?! 』

☆ 本立寺馬場(ほんじゅじばあ) は、現在の県職員住宅の前の通りです。 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の終わり | トップ | 町田家の人々と名越家 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クマタツ1847)
2020-06-08 13:19:28
 懐かしい場所のたくさんの写真、拝見しました。中2の途中から22歳まで7年半住んだ場所でいろいろな思い出がある場所です。清水城跡や福昌寺跡墓地などを訪ねるときは、我が家跡(母が存命中に売ってしまいました)に自然に足が向きます。
2013、6,25のブログへのコメントもありがとうございました。あちらにも私もコメントを入れました。ご笑覧ください。
返信する
クマタツ1847さんへ (ゆき)
2020-06-09 00:46:02
武町にはもっとお小さい頃でしたか、その後は上町だったのですね⁈
私も数年に一度くらい、小さい頃から育ってきた地域へ(同じ鹿児島市内ですが)時々行っては懐かしく当時を思い返したりしています。
福昌寺跡の墓地は私も好きな場所です♪
返信する
クマタツ1847さんへ (ゆき)
2020-06-09 02:20:07
前コメント、失礼いたしました。
「堂の前、、、とは?」でクマタツさんの「仁王堂水」のリンクを貼らせて頂いていた記事に
「中学生のときこの近くに引っ越してきて、高校に通学するときは通学路でもあった」
と書かれていますね(^^;)
https://plaza.rakuten.co.jp/kumatake123/diary/201209110000/
まさにその周辺を散策してきたというわけですから(^-^)「スミマセン。。」
またこれからじっくり読ませていただきますね♪
返信する
Unknown (クマタツ1847)
2020-06-09 17:01:17
 全然気にしていませんよ。
私こそ間違ったことを書いてしまいました。思い込みは怖いですね。
清水町で思い出したのは、本立寺跡墓地の後ろに住んでいた頃、島津久永さんが清宮貴子内親王と結婚されて本立寺跡墓地に参拝にみえたことがありました。当日は島津興業の腕章をつけた方々が警備をされていましたが、私はそれを真上から見たことがありました。お二人共スマートでしたよ。今は昔の話です。
返信する
クマタツ1847さんへ (ゆき)
2020-06-09 22:21:55
Wow!それはすごいですね❣️いまWikiでチェックしたら昭和35年ご結婚ですね。その年のことだったのでしょうか?貴重なお話をうかがうことができて嬉しいです♪ありがとうございます😊
先日訪問の際は本立寺跡まで行けなかったので、これもまた次回行ってみたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事