☆☆ゆきのおと Yuki's Note ♪☆☆

☆名越(なごや)左源太時敏の玄孫が綴る日々のあれこれや家族の歴史. 
☆記事・写真などの複写・転載はご遠慮ください

伝・「三條小鍛冶宗近遺跡」 2005

2020-06-15 23:55:24 | 散策日記 2005

前回に続いて、2005年12月1日に訪ねた

鹿児島市五ヶ別府町 三重野(みしげの)の「三條小鍛冶宗近遺跡」です。

案内板にあるように、「京の役人、三条小鍛冶宗近が、薩摩国に流されて、この地に住み、刀鍛冶を学んだ」と言われているそうです。

ただ、伝わっている、といったほうがいいのかも知れません。

以前ネット検索したことがあったので、今回再度見てみたら、

コメント欄にクマタツさん(最近ブログを通してお友達になった方)のブログのURLがリンクされていました!

自家焙煎コーヒー「Gaya通信」」さんの2014年5月4日のブログ記事、

「伝説が史跡に…? 三重野「三條小鍛冶宗近遺跡」~五ケ別府」のコメント欄のトップで、

書き込み日付が「2014.6.14」だったので、クマタツ1847さんのブログのその辺りを見てみると、、、

ありました 2014年6月11日の「南九州市の知覧を訪ねる(その三) 製鉄遺跡」でした。

コメント欄も参考になります。ご覧ください〜 → コメント欄

 

  

 

 

入り口付近から撮影。父の向こうに小さく見えるのが石碑。

 

 

15年前の父、この時はまだ70代だった〜(^。^)動きというかポーズが若い(笑)

被ってるのは亡き母が使っていた帽子、着てるのも母が着てたコートですね、これは。

 

 

最近撮影された方のブログなどをみると、

周りも整備されて看板があったりしてわかりやすいようですね。

 (例えばchiroさんのブログ記事『三重野観音他 』←  '20. 6.30追記)

また久しぶりにこれらの史跡を巡ってみたいと思いました。

 

撮影地:鹿児島市五ヶ別府町 三重野(みしげの)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ念仏跡入り口と紅葉 2005

2020-06-15 23:17:54 | 散策日記 2005

訂正があります 2020.6.20にご指摘をいただきました

「隠れ念仏跡入り口」と書きましたが、こちらは私有地であり、

実際の隠れ念仏跡「三重野観音」は別の場所にあるようですので、訂正します。

以下は、以前書いたものですので、当時のままにしてあります。ご了承ください。。。

代わりに、と言ってはなんですが、季節違いの紅葉の画像をどうぞお楽しみ下さい〜

(bi~no3さん、あなたのお山を「三重野観音」と間違えてごめんなさい〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

2005年12月1日、地域の地図にいくつかの史跡が掲載されていたので

巡ってみたくなり、父と出かけたのです。

この坂を登っていくとあるらしいのですが、あまり入り込めそうになかったし、

ちょっと登ってみる勇気がありませんでした。。。

(↑  訂正した通り別の場所ですので入っちゃダメですよ〜 

 

 

☆この年は格別に紅葉が鮮やかでした

 

 

 

   

 

  

 

2005. 12. 1 鹿児島市 山田 谷地区〜三重野(みしげの)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇徳寺跡 2005

2020-06-15 23:02:55 | 散策日記 2005

ずいぶん前に撮った写真をブログにもアップしておきたくなりました

mixi をやってた頃のものですが、一度退会したので2006年までのものが

どのブログにも残していないのです

季節が違いますが、2005年11月24日に撮ったものです

細かい説明はここではしませんので悪しからず

《 関連記事 》☆雪見月のチェストブログ☆『歴史秘話ヒストリア 』

 

 

皇徳寺跡の仁王像と案内板でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする