昨日(21日)は、企画展を観るために
指宿市考古博物館「coccoはしむれ」へ
初めて行きました。
「いぶすき篤姫館」は
盛況のうちに12日に閉館となりましたが、
その会場で展示されていたものの一部が
ここ、「時游館 cocco(ココ)はしむれ」でも観られると聞き
父と一緒に出かけてみたのでした。
《企画展「今泉島津家と篤姫の生きた時代」》
ドルフィンポートの篤姫館は2度ほど観ていましたが、
指宿の篤姫館へも行ってみたいと思いつつ、
おそらく開催中は見物客が多いだろうというのと
行き帰りの交通事情を考えると結構億劫で、
結局一度も行かずじまいだったのです~
ですが、「coccoはしむれ」でも
大河ドラマで使われていた「丸に十の字」のお守り(赤・青とも)や
篤姫が母親のお幸からもらった金色の観音像などが展示されていました。
こういうのが「いぶすき篤姫館」で展示されてたんでしょうね。
今泉島津家の屋敷跡(大竜町本邸)から出土した器なども展示されていたり、
去年2月に黎明館で「島津氏一門家の雅と由緒」~重富(越前)島津家資料展~
を観ていたので、その続きみたいな感じでとても楽しめました(笑)
《これまでの経緯-1》
しかし、今回は常設展も見なかったし、
この隣には国指定史跡・指宿橋牟礼川遺跡が見られる
史跡公園もあるらしいので、また時間を作って行ってみたいと思います。
次回は温泉にも入りたい~
指宿の町は菜の花畑がそこかしこに広がっていて
目にも楽しいドライブでした
指宿市考古博物館「coccoはしむれ」へ
初めて行きました。
「いぶすき篤姫館」は
盛況のうちに12日に閉館となりましたが、
その会場で展示されていたものの一部が
ここ、「時游館 cocco(ココ)はしむれ」でも観られると聞き
父と一緒に出かけてみたのでした。
《企画展「今泉島津家と篤姫の生きた時代」》
ドルフィンポートの篤姫館は2度ほど観ていましたが、
指宿の篤姫館へも行ってみたいと思いつつ、
おそらく開催中は見物客が多いだろうというのと
行き帰りの交通事情を考えると結構億劫で、
結局一度も行かずじまいだったのです~
ですが、「coccoはしむれ」でも
大河ドラマで使われていた「丸に十の字」のお守り(赤・青とも)や
篤姫が母親のお幸からもらった金色の観音像などが展示されていました。
こういうのが「いぶすき篤姫館」で展示されてたんでしょうね。
今泉島津家の屋敷跡(大竜町本邸)から出土した器なども展示されていたり、
去年2月に黎明館で「島津氏一門家の雅と由緒」~重富(越前)島津家資料展~
を観ていたので、その続きみたいな感じでとても楽しめました(笑)
《これまでの経緯-1》
しかし、今回は常設展も見なかったし、
この隣には国指定史跡・指宿橋牟礼川遺跡が見られる
史跡公園もあるらしいので、また時間を作って行ってみたいと思います。
次回は温泉にも入りたい~
指宿の町は菜の花畑がそこかしこに広がっていて
目にも楽しいドライブでした