goo blog サービス終了のお知らせ 

信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

入笠湿原の草花 2020梅雨

2020-06-12 11:30:58 | 富士見町

    夜勤明けの日、一旦 自宅に帰り少し睡眠に着く・・・深い眠りに着けるはずも無く表を見る

    ん!何とか持つんじゃ無いか?(天気)良し! 出かけよう~ 

 

    コースは何時もの場所から(沢入登山口)            満開のクリンソウ群

    

   この時は未だ少し日も差して居たので先に湿原を歩き山野草を楽しもうと    エンレイソウ

    お花畑まで様子を見に行ったのですが少し早めの行動をしないと山頂の雲行きが怪しそうなので

      キュウリグサ

    入笠湿原入り口のゲート脇に少し群れて咲いていました 忘れな草かな~とも思いましたが・・・

 

                        キバナアツモリソウ

    

        サンリンソウ                       ツバメオモト

    

         ツマトリソウ                        マイヅルソウ

  もう、ど定番の草花ばかりですがご容赦を 毎回おなじだな~と、思いながらも山を歩いて居るとついつい・・・

 

                      スダヤクシュ

    花の名は長野県の方言でぜんそくの事を『ズダ』と言い、この草が薬用になる事からついてます

    

         ミヤマカンスゲ                      ウマノアシガタ

    アマドコロ 

       アマドコロとホウチャクソウは似ていますがホウチャクソウは枝先に2輪~5輪の花を付けますね

    さて・・ここで問題です!この花の名が フッと消えてしまい思い出せません 1cm程の小さな花

    撮影中は頭の中にあったのですが自宅に帰りパソコンに向かうと?? 出てこない・・

                    どなたか解る方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らない花が多いです (fukurou)
2020-06-12 21:43:46
気まぐれ親父様
こんばんは。
知らない花が多いです。
ズダヤクシュは伊吹山で見たことがあります。
夜勤明けでも出かけられる行動力に驚いております。
返信する
Unknown (気まぐれ親父)
2020-06-13 07:20:11
夜勤明けでも余程天気に恵まれなければ大人しくしているでしょうが(今日のように)
じっとしていられないんです
fukurouさんなら、ほぼご存知の花かな?と思いましたが以外です
花の100名山と言われる「入笠山」是非、遊びにお越しください
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。