信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

丸松水産

2024-06-01 10:30:47 | 美味しいもの

    信州でも「生しらす」が食べられるんだぞ!と・・・まぁ~毎日では無いですがね と、言うわけで

 

       昼のランチにやって来ました! この日は「生しらす」入ってるよ~と、情報を得たので

       こちらは毎日、駿河湾で採れたものを市場に直に毎朝行昼に提供しています

 

 

   この画だけ見ていれば おっ?!海っぱた(方言?)に来ているのか?と思うかも・・・

 

 

 

      大き目のお椀がおいてあり、お替り自由にいただけます 此のあら汁が又美味しいんだ!!

      この日は丁度、御飯が無くなり後5分くらい待って~と言われたのでついつい来るまでに2杯

 

      そして・・・待たせてごめんなさいと「生の桜エビ」を頂きました(実は一寸お付き合いが)

 

                    お待たせしました~

 

      「生しらす」たっぷり ん~鮮度抜群なので全く生臭みも無く旨いね~ 

           小鉢も「釜揚げしらす」なのはご愛敬で! しかし釜揚げもふっくらで美味!

      おすすめは「刺身定食」だそうです 生のマグロの中トロまで乗っているそうですよ 次回は?

          丸松水産      住  所 長野県諏訪郡下諏訪町4872-6

                    電  話 0266-78-3967

                    営業時間 11:00~14:00

                    定休日  水曜日 市場休業日



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-06-01 15:40:37
海無し県の信州ですが
冷凍技術が進歩したので
新鮮な魚が食べられるんですね。

以前白馬に行った時に
「ここは糸魚川に近いので
いい魚が手に入るんですよ」と
居酒屋のご主人が言ってましたわ。

応援ぽち
返信する
Unknown (ばらりん)
2024-06-01 18:02:34
記事を拝見して、コメント欄に来ましたら
上の方と同じ感想でした。
海から遠くても今は新鮮なお魚が
食せるのですね。
輸送費や冷凍が必要なので、お値段は少し
高くなるのでしょうか。
返信する
Unknown (気まぐれ親父)
2024-06-02 11:45:39
よっちん様
今は毎日、築地からも沼津、駿河湾の市場から
10時位には荷が入るので海辺と変わらない物が
届きます 信州でも結構良い魚が頂けます
返信する
Unknown (気まぐれ親父)
2024-06-02 11:48:48
ばらりん様
そうですね 海辺と変わらない物が頂けます
値段は・・まぁ~少しはですが
冷凍物だと海辺のお店に行って「?高い」 
となる事もありますね。
返信する

コメントを投稿