信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

富士見平より富士を望む

2023-11-05 10:29:52 | 富士観100景

    朝の仕事は…7時からか・・良し、明日はあの場所に行こう!と 決めた

    11月中旬で閉鎖されてしまう編笠山登山口「観音平」へと向かう途中にある「富士見平」

     5時 う~ん見えてはいるが雲が多くなるか? 少し不安も暫く待ってみる

     今日は独り占めか・・・車内で少しの間待っていると、少し焼けて来たかな?と

       えっ?え~~いつの間にか雲海が広がっているでは無いですか!ラッキー

         何回かこの場所に来ているが雲海が広がったのは初めてだな・・・

       

       

     数年前なら今年の「年賀状」はこれで決まりだな!と言う様な絵葉書写真ですね

 

     お一人の方が来られました 以前来られて方位盤を見ると「東」が大分富士山の

     方なので日の出が金峰山位から昇ると思われたようで、いえいえ大分左ですよ・・・

     この山の左の林の中から位ですね・・・日の出はと言うと少しガッカリしたようです

       赤富士迄は無理ですが雲海が多少染まりました そろそろ御来光かな

    6時18分 御来光です  前回の高ボッチでの鬱憤を晴らすかのような良い朝でした