信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

月遅れの・・・

2023-03-14 10:28:59 | 山梨県

    いつの間にか例年訪れようと思いながら行けて無い場所がありましたので今年は・・・

     南アルプス市 「安藤家住宅のひな祭り」 国の重要文化財である安藤家住宅

  安藤家住宅は約300年前の建物で、昭和51年5月20日に国の重要文化財に指定されています

  江戸時代は西南湖村の名主を務めた旧家で、現在まで一度も火災に合う事なく、往時のまま

  保存されています。 そんな住宅で今の時期開催されているのが「桃の節句 ひな祭り」です

   山梨独自の横沢びなを始め、江戸から昭和までの200体以上のひな人形が展示されています

      吊るし雛等は見た事はありましたが・・・「掛け軸雛」は初めて拝見しました

     こちらは昔話をお雛様?にしたものこの他にも数種類ありましたね

    と、全く関係ないのですが裏に回って見ると・・ふと、「花粉光環」が撮影出来るかな?

    で、安藤家住宅ですが安藤家の敷地は約4400平方メートル、坪数にすると1300坪位あります

    屋根は「入母屋造り」という形式で作られており、大戸口という引き戸から中に入ると

    まず土間がありその他、式台付玄関のある玄関の間、中座敷、奥座敷、居間、祈祷室、納戸

    などから構成されています 全て拝観できます 

    変わった所では、事前に施設使用許可を得ることで、婚礼・成人式・七五三・コスプレ等

    写真撮影が可能だそうですよ~ 面白~(笑)