信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

下諏訪 「山猫亭」でお蕎麦を頂く

2019-03-26 07:30:30 | 美味しいもの

      以前、女房と「下諏訪ひな街道」で下諏訪に伺った際のお昼をどうしようか?と・・・・

  

      ならばと諏訪大社下社秋宮の前にあります「山猫亭」に入ったことが無いので良い

                                     チャンスだと、伺いました

 

       ほうほう、こだわりの「能書き」が書かれたものが こだわって居るんだね~ 流石、有名店です

  

       

      お蕎麦を頼んで待つ間 店内をパチパチと・・・春ですね~ 

                 日本手拭いも額装すると一幅の「画」になりますね 和の心 良い物です 

   

      薄衣で揚げられた天婦羅はサクサクと‥春の香り「フキノトウ」が嬉しい。ここでもヨモギか?

      と思ったら「春菊」でした こちらは「天つゆ」では無く「塩」で戴く様になって居ます。塩の中に

      粒が・・・よく見ると「蕎麦の実」でした

  

      石臼挽きの丸抜きの蕎麦は香り高く、丁寧に細く切られており喉越し良く・香り高い蕎麦です 

      蕎麦汁も鰹の香りがスッと鼻に抜ける 上品な汁 美味しいな~~ やはり蕎麦汁がちゃんとして無い

      とお蕎麦も生き無いな・・・と      下諏訪大社前には美味しい蕎麦屋さんいっぱいです