障害年金社労士 吉野千賀 ブログ

障害年金など社労士の仕事を通して感じたこと、知って為になること、面白いことをよしの社労士事務所の代表吉野千賀が綴ります!

発達障害と就労

2012-03-29 | 社労士の障害年金
こんにちは!社労士の吉野千賀です!

4月6日(金)靖国神社で奉納大相撲が開催されます。桜が満開の中の大相撲、楽しみですね。みなさんはいかがお過ごしですか?

発達障害と就労

今年の事務所目標のひとつに、障害者雇用の支援を中小企業に対して開始すること、を挙げております。

只今、準備中なのですが、発達障害の就労支援にも着目しています。

平成17年の発達障害支援法で発達障害の定義がされて、障害者としての支援の対象外だった発達障害の方が支援の対象となりました。

また、平成17年の障害者雇用促進法の改正によって、身体障害者・知的障害者に加えて精神障害者も雇用率に算定できるようになりました。

企業にとっては、障害者雇用を実施する上で、雇用率に算定できるかどうかは重要な問題ですね。

ところが、発達障害の方は、精神障害者保健福祉手帳か療育手帳を取得して、精神障害者の枠で雇用されないと、企業の理解や必要な支援を得ることが難しい状態です。

手帳を取得するには、理解のある医師に診断書を作成してもらわなければならないでしょう。

知的障害を伴わない場合は、一般就労することが多いのですが、社会行動やコミュニケーション能力の障害によって、周囲の理解を得られず(脳の機能障害ということも理解されず)、短期間で転職を繰り返す方が非常に多いようです。

障害年金3級を持ちながら(手帳も取得して)、企業の障害者雇用枠で就労できるなら、周囲の理解や必要な支援を受けられるのではないか、と考えます。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【関連記事】障害年金請求サポート専門社労士吉野千賀ブログの「社労士の障害年金」記事一覧
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【お知らせ】

初回のご相談は無料です。専門家としてアドバイス致します。
直接お電話(03-6380-8611)いただくか、メール(info@cyoshino-office.com)でご連絡ください。
なお、匿名でのご相談は受け付けておりません。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

See you tomorrow!

Chika Yoshino

障害年金請求サポートの「よしの社労士事務所」 吉野千賀

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 発達障害の初診日 | トップ | 平成24年度の年金額 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社労士の障害年金」カテゴリの最新記事