障害年金社労士 吉野千賀 ブログ

障害年金など社労士の仕事を通して感じたこと、知って為になること、面白いことをよしの社労士事務所の代表吉野千賀が綴ります!

障害年金の提出書類コピーの保存

2014-04-10 | 社労士の障害年金
こんにちは!社労士の吉野千賀です!

障害年金の裁定請求書類を年金事務所へ提出したとします。

その提出書類のコピーはしっかり保管していますか?

提出後も年金事務所から返戻があったり、場合によっては不支給の結果が届いたりしますから、安心はできません。

「不支給の通知が届いた」と弊事務所へご相談いただくことが度々あります。

不支給通知の内容だけでは、今後の対応案を助言することはできません。

「提出書類を確認したいのですが・・・」と内容を確認しようとしても、

8割くらいの方は、提出書類のコピーを手元に保管していません。

障害年金は書類審査ですから、不支給や却下の理由は、必ず「提出した書類」のどこかにあります

書類を確認しないと、どうしたらいいかの具体的な返答は全くできないのです。

手元に提出書類がない場合は、どうしたらいいでしょう?

提出した年金事務所へ行ってコピーをもらってくるか、正式に開示請求するかの手段をとらなくてはなりません。

そうこうしているうちに、60日以内に不服申立(審査請求)を行うことが、難しくなることもあります。

驚くことに、社会保険労務士が代理請求した場合でも、請求人へ提出書類のコピーをお渡ししていないことがあります。

弊事務所では、必ず提出書類のコピーはご本人へお渡ししています。

無事に年金支給が決定しても、更新時に必要となることもありますから、提出書類はずっと保管しておいてくださいね。

更新時の診断書と、裁定請求で提出した診断書とを、見比べて確認した方がいいでしょう。

もし、障害年金をご自分で請求した方や社会保険労務士に代理請求を依頼した方で

手元に提出書類のコピーがない!という方がいましたら、

今のところ何もなくても、提出書類のコピーを入手しておくことを強くお薦めします

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【関連記事】障害年金請求サポート専門社労士吉野千賀ブログの「社労士の障害年金」記事一覧
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【お知らせ】

よしの社労士事務所では、障害年金に関するご相談は無料です。専門家としてアドバイス致します。
直接お電話(03-6380-8611)いただくか、メール(info@cyoshino-office.com)でご連絡ください。
なお、匿名でのご相談は受けておりません。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Have a nice day!

Chika Yoshino

障害年金請求サポートの「よしの社労士事務所」 吉野千賀

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成26年4月分からの年金額 | トップ | 言語機能の障害 認定基準改正 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コピーは必要 (雪海)
2014-05-30 08:12:16
 先生に依頼しましたが、請求者本人が入院し記憶も定かでない状態で、書類のコピーを取っていなくて資料集めと前に出した書類との整合性を考えての書類の作成に、私(請求者の父)と先生が苦労しました。
今回支給決定の通知が来て喜んでおります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社労士の障害年金」カテゴリの最新記事