障害年金社労士 吉野千賀 ブログ

障害年金など社労士の仕事を通して感じたこと、知って為になること、面白いことをよしの社労士事務所の代表吉野千賀が綴ります!

九段ハウスという洋館

2022-05-21 | 社労士の日記
こんにちは!
社会保険労務士の吉野千賀です。

5月は過ごしやすい季節ですが、
今年は早くも梅雨っぽい日が続きますね。

事務所のある千代田区九段下。
この近くに「九段ハウス」という築90年の古い洋館があります。

1927年(昭和2年)築の山口萬吉氏の邸宅だったそうで、
現在は、会員制ビジネスサロンとして、イベントなどが開催されているそうです。

今年4月下旬に「フリッツ・ハンセン」が九段ハウスで特別展が開催されました。
観覧無料(要予約)で、普段は入れない伝統的な建物やお庭、
それにフリッツ・ハンセンの家具がたくさん見られるというので、
早速行ってみました!

入ってみると、玄関にたくさんの靴ずらり。
洋館なので靴は脱がないと思って、紐付きの脱ぎづらい靴を履いてきてしまった。


受付のお姉さんに
「建物は3階+地下1階、展示の家具には座ってもいい、写真も自由に撮っていい」と
説明を受け、フリッツ・ハンセンの冊子をもらいました。

3階と地下の各室や内装のしつらえやアイアンの装飾や照明、
展示のスワンチェア、エッグチェア、ソファなどを見て、
フリッツ・ハンセンの歴史などの動画を名作チェアに座って見て、
なんだかんだで、あっという間に1時間くらい過ぎました。

その後に予定があったので早めに切り上げましたが、
半日くらいゆっくり過ごしてみたかったなー。

1階廊下はタイル貼り。タイルも一枚一枚模様が入っています。何気ない壁の装飾も手が込んでいます。


2階廊下のフローリングの模様も美しいです。


2階和室の窓の形状も綺麗。ちゃんと開くんですねー。


3階バルコニーのソファで寛いでいると、九段の都会にいることを忘れてしまいそう。




圧巻は、地下の展示。
ボイラー室の年代ものの機械のそばに、リリーチェア1脚。


地下には蔵があるんですねー。防空壕にもなってたのかな。照明や家具の配置も素敵です。


1階のお庭へと続く廊下。漆喰の壁やツヤツヤの無垢フローリング、本物の素材は90年経っても色褪せない。


お庭もいい感じです。


フリッツ・ハンセンの家具(主に椅子)は、本当に座りやすいですね。


事務所からこんなに近くに、お屋敷があるとは今まで知りませんでした。
飯田橋へ行く時に、前を通っていたはずなのに・・・。
このような展示があれば、是非また行きたいと思っています!

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【関連記事】障害年金請求サポート専門社労士吉野千賀ブログの「社労士の障害年金」記事一覧
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【ご相談はこちらへ】
よしの社労士事務所では、障害年金に関するご相談は無料です。専門家としてアドバイス致します。
無料相談は、メール(info@cyoshino-office.com)でご連絡ください。
なお、匿名でのご相談は受けておりません。
※名前を名乗らずに、いきなり「聞きたいことだけ聞く」電話が多いため、電話での相談は受けておりません。

【お知らせ】
現在、新型コロナウイルス感染症のため、面談なしでも受けています。
従来より遠方の方向けに行っているメール・電話・郵便でのやりとりで業務を行う方法です。
【ご面談なしでの進め方】
1 初回お問い合わせ後、メールや電話で病歴や初診日の確認を行います。
2 年金事務所の委任状を郵送し、ご返送いただきます。
3 納付要件を確認してから、契約書等を郵便で取り交わします。
4 ご契約後は、通常通りに進めています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Have a nice day!

Chika Yoshino

障害年金請求サポートの「よしの社労士事務所」 吉野千賀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年度の年金額 0.4%引き下げ

2022-05-06 | 社労士の障害年金
こんにちは!
社会保険労務士の吉野千賀です。

GWも終盤になりました。
いかがお過ごしでしょうか。

毎年度のことですが、4月から年金額が改定されます。

といっても、年金を受給されている方にとっては、

毎年6月に受け取る分から年金額が変わります

6月に支給される年金は、4月・5月分だからです。


【令和4年度の年金額は0.4%引き下げ】

令和4年度の年金額は、令和3年度の年金額から0.4%引き下げになります。

障害基礎年金2級(=老齢基礎年金の満額)でいうと、

・年額 780,900円(令和3年度)→777,800円(令和4年度)▲3,100円

・月額 65,075円(令和3年度)→64,816円(令和4年度)▲259円


同じく、加給年金額や子の加算額も改正されます。

・配偶者の加給年金額 224,700円(令和3年度)→223,800円(令和4年度)▲900円

・子の加算額(一人につき)224,700円(令和3年度)→223,800円(令和4年度)▲900円

・子の加算額(3人目から)74,900円(令和3年度)→74,600円(令和4年度)▲300円


厚生年金保険も同様に0.4%引き下げになりますから、

年金受給者の88%を占める老齢年金受給者にとっては、

およそ年額5,000円の引き下げになると試算され、

今年3月下旬頃に「年金生活者へ1人5000円給付」という

年金生活者支援策が政府から出されましたが、棚上げになりました。


【年金額の改定ルール】

年金の改定は、法律で定められた規定に沿って行われています。

令和4年度については、

・物価変動率: ▲0.2%
・名目手取り賃金変動率:▲0.4%
・マクロ経済スライドによるスライド調整率: ▲0.3% ←翌年度以降に繰越

物価変動率>名目手取り賃金変動率 なので、

名目手取り賃金変動率に伴い、0.4%の減額になりました。


これは、現役世代の負担を減らすため

賃金が物価を下回る場合には、

賃金に合わせて年金額を改定することになり、

令和3年4月に施行されたためです。

持続可能な年金制度のため・・・ということですね。

今後、賃金が物価を上回るような好景気にならない限り、

年金額も上がることはないということです・・・。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【関連記事】障害年金請求サポート専門社労士吉野千賀ブログの「社労士の障害年金」記事一覧
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【ご相談はこちらへ】
よしの社労士事務所では、障害年金に関するご相談は無料です。専門家としてアドバイス致します。
無料相談は、メール(info@cyoshino-office.com)でご連絡ください。
なお、匿名でのご相談は受けておりません。
※名前を名乗らずに、いきなり「聞きたいことだけ聞く」電話が多いため、電話での相談は受けておりません。

【お知らせ】
現在、新型コロナウイルス感染症のため、面談なしでも受けています。
従来より遠方の方向けに行っているメール・電話・郵便でのやりとりで業務を行う方法です。
【ご面談なしでの進め方】
1 初回お問い合わせ後、メールや電話で病歴や初診日の確認を行います。
2 年金事務所の委任状を郵送し、ご返送いただきます。
3 納付要件を確認してから、契約書等を郵便で取り交わします。
4 ご契約後は、通常通りに進めています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Have a nice day!

Chika Yoshino

障害年金請求サポートの「よしの社労士事務所」 吉野千賀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする