スウェーデンの今

スウェーデンに15年暮らし現在はストックホルム商科大学・欧州日本研究所で研究員

環境に優しい車の共同利用

2007-10-07 19:20:07 | スウェーデン・その他の環境政策
スウェーデンの多くの自治体では、職員が職務上で使う公用車に、エタノール車ハイブリッド車など環境に優しい車を購入したり、長期のリース契約をレンタカー企業と結んで利用している。しかし、それらの車も夜間や週末、夏休みはあまり使われず駐車場に置かれたまま。せっかく環境のための投資をしているのに、それではもったいない。一台あたりの利用度を高めることができないものか? そんな疑問から、自治体による新しい“ビジネス”が始まりつつある。

環境に優しい公用車を、自治体が職務で使わない時間帯に、一般の市民に貸し出すのだ。数世帯で車を共同所有し協同組合のように管理して、利用しあうシステムは以前からあり「bilpool」と呼ばれてきた。(poolは共同利用のための“溜め池”の意) それを地方自治体が一般市民に対して行う、という画期的なアイデアだ。しかも、普通の車ではなく環境に優しい車なので「miljöbilspool(環境車の共同利用)」と呼ばれている。

この制度を利用したい市民はまず毎月の固定料金を払って会員になる。そして、車が必要なときに予約を入れて借りる。使用した時間と走行距離に応じて料金を払うのだ。

例えばヨーテボリ市の南にあるメルンダール市(Mölndal)の場合はこうだ。
固定料金:月150クローナ(2600円)
予約料金:一回当たり10クローナ(175円)
利用一時間につき:20クローナ(350円)
走行距離10kmにつき:20クローナ(350円)(燃料費込み)

典型的な利用例と料金はこうだ。
土曜日にIKEAに家具を買いに行く。
3時間で30km走ったとして、時間料金60kr+距離料金60kr=120kr(2100円)

火曜日の夜に保護者会の集まりに参加する。
3時間で10km走ったとして、時間料金60kr+距離料金20kr=80kr(1400円)
(注:平日夜間はもっと安い場合もある)

週末にドライブに行く。
金曜18時から日曜20時まで借りて、300km走ったとする。
時間料金(26時間)520kr+距離料金600kr=1120kr(19600円)
(注:1日10時間を超える分は時間料金にカウントされない)

夏休みに旅行に出る。
2週間借りて1000km走ったとする。
時間料金(140時間)2800kr+距離料金2000kr=4800kr(84000円)

自治体にとっては、環境車の有効利用に加えて、新たな収入源になる。実際に貸し出し業務を担当するのは、自治体自身ではなくて、委託を受けた民間または公的企業。

市民にとっては、車を所有するよりも安上がり。また一般のレンタカーよりも若干料金が安い上、環境車であれば路上駐車料金が無料になる自治体が多いので、これまた安上がり。

社会全体にとっても、最近は環境車に対する需要が伸び続けており、供給が追いつかない状態なので、公用車の貸し出しによって、その供給が若干でも高められるのだ。

このアイデアはヨーテボリ市で始まった。ヨーテボリでは4年前から、自治体職員を対象にこの制度が実施されていたが、順調に行ったので、それなら一般市民にも開放しようじゃないか、ということになった。すると、リンショーピン(Linköping)市、メルンダール(Mölndal)市、ハッランド(Halland)県、クリファンスタード(Kristianstad)市、ストックホルム県、ストックホルム市、etcなど他の自治体もこの動きに連なり、続々と導入が進んでいるところだ。

ちなみに、ヨーテボリ市でこのアイデアを実現化させたのは、道路交通部の環境課長だった。彼は実はそれ以前にはNPOである自然保護協会(Naturskyddsföreningen)で活動していた。だから、このイニシアティブも彼の環境問題に対する関心から来たようだ。ヨーテボリ市では職員がなるべく自家用車で出勤しないようにするため、公共交通(バス・路面電車・船)の定期券を無料で支給したり、通勤用自転車の貸し出しを行ってもいる。