農家の息子の菜園blog

福岡のシニア男性が故郷で取り組む「週イチ菜園」の記録。Since 2007/9.26

兼業農家への脱皮

2024年05月11日 | 農機具・農業機械


父親が亡くなって以来、倉庫の片隅でほこりを被っていたハロー(田植え前の
しろかき用作業機)。

今シーズン、初めてしろかきに挑むつもりのブログ主は、あいさつ代わりに
軽くハローのほこりをふき取った。

これは、あくまでブログ主の個人的な評価基準だが、しろかきまでできれば、
稲作中心の兼業農家として何とか初級のレベルには達することができる。

現状はまだ、なんちゃってレベルの兼業農家であるブログ主が、真の兼業
農家に脱皮する上で大きな意味を持っているのが、今回のしろかきなのだ。

最初なので、ヘタは当たり前。

5月下旬と6月初旬の2回のしろかきを、何とか無事、こなしたいものである。

(終わり)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さつま芋60本全て活着 | トップ | ありがたい甘エンドウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農機具・農業機械」カテゴリの最新記事