そーなんだ ポーランド

?なポーランド。2008年9月、ヴロツワフで日本語を教え始め、ジェシュフ、ジェロナグラへも。そして再びジェシュフへ。

てんとう虫とカエル

2014年02月12日 | ジェロナグラ生活
今日で、図書館での課外授業は終了。
来週からはいよいよ新学期の始まり。

今日は、往復バス利用で洗濯物運び。
洗ってもらって乾かしてもらえるのだが、予期せぬところにくっきり折り目があったりする。
クリーニング屋さんじゃあないのだから、文句は言えないのだが。

ポーランドでは、ショッピングセンターの数が増えている。

街中には、てんとう虫やカエルの店がたくさんある。


一般庶民の味方、「ビェドロンカ」。
てんとう虫マークの小型スーパーは、あちこちで見かける。
ポーランド企業としては、ブランド価値も第3位と、健闘している。


このカエル・マークの店は、いうならば、コンビニ。
住宅街の中やそれこそあちこちにたくさんある。
この写真の店は、大学キャンパス前の道路の向かい側にある店。
当初は、時々寄っていたのだが、このところご無沙汰している。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。