今、夜の(といっても、まだまだ明るいのだが)7時半。
最後の、おまけ授業も終わって、部屋で一息つきつつ、ポンポン。
このところのあわただしさは、まだまだ続いている。
昨日、一昨日は、クラクフに行っていた。
忙しい時に、ポーランド特有?の「待ち時間」にはまると、こたえる。
昨日は、クラクフの発車時間が25分遅れ。当然、ジェシュフに着いたのも20分は遅れていた。
寮に帰るバスに「間に合った」と思ったら、バスが来ない。
どうやら、遅れているのではなく、来ない、というか、なくなった?
今日それは、時間が変更になったのだと実感。
郊外キャンパス行きのバスだけに、夏休みになると本数が減るのだろう。
まだ、バス停には何も掲示はされていないようだが、今朝も、乗ろうとした時間のバスが、なかった。
次のバスを待つしかなかった。
駅で、切符を買う。窓口には、例によって、列が。
切符を買うのに、30分ほど並んで待った。
すぐ「時間がもったいない」と感じてしまう。
忍耐力のテストでもされているような感じだ。
明日からは、ヴロツワフからプラハへと・・・
記事のネタはたまっているのだが・・・
最後の、おまけ授業も終わって、部屋で一息つきつつ、ポンポン。
このところのあわただしさは、まだまだ続いている。
昨日、一昨日は、クラクフに行っていた。
忙しい時に、ポーランド特有?の「待ち時間」にはまると、こたえる。
昨日は、クラクフの発車時間が25分遅れ。当然、ジェシュフに着いたのも20分は遅れていた。
寮に帰るバスに「間に合った」と思ったら、バスが来ない。
どうやら、遅れているのではなく、来ない、というか、なくなった?
今日それは、時間が変更になったのだと実感。
郊外キャンパス行きのバスだけに、夏休みになると本数が減るのだろう。
まだ、バス停には何も掲示はされていないようだが、今朝も、乗ろうとした時間のバスが、なかった。
次のバスを待つしかなかった。
駅で、切符を買う。窓口には、例によって、列が。
切符を買うのに、30分ほど並んで待った。
すぐ「時間がもったいない」と感じてしまう。
忍耐力のテストでもされているような感じだ。
明日からは、ヴロツワフからプラハへと・・・
記事のネタはたまっているのだが・・・