ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

つばさの党に家宅捜索

2024-05-14 07:00:00 | 政治

とうとうつばさの党に家宅捜索が入りましたね。

当たり前やん。あれだけ選挙妨害していたんだから。

この件に関しては被害届も出ているくらいだし、むしろ遅いくらい。

ところが。

これでやれやれではないのね。恐らく。

立件できるかどうかが問題なのです。

Xなどでも散々画像や映像が拡散されていて、完全に「それは違う」とは言えない状況だと思うけど、警察の考えることと民間人の中には差があるような気がします。

家宅捜索の対象は、黒川代表と根本けんすけだっけ?

でも、この二人は「言論の自由だ」と言ってます。

そして日本人は「言論の自由」に非常に弱いときてる。

「言論弾圧」は素直に行うのにね。

 

これは日本だけではないという。

アメリカもヨーロッパも、静かにだけど「共産主義」が染み渡り始めているとか。

つまり「革命派」「左翼」がことごとく、今の「常識」に対して反旗を翻し、

「これは差別だ」「言論弾圧だ」と叫び続け言ったもん勝ちになるわけ。

でもその先にあるのは「独裁」なんですよ。

そういうものにアメリカなどが巻き込まれるとは、昭和世代は思っていないし、今も信じられないけど、民主主義がどこかで若者たちに嫌われつつあることは確かのようです。

 

例えば世界における「LGBTQ」運動とか「LIVES Matter」運動とか。

それまでマイノリティだった派が力を付けて、「差別された」事を盾にして、相手に罪悪感を持たせ、そこにつけこんで自分達の正当性を認めさせるというやり方。

つばさの党はこれにあたりますね。

人権宣言には「言論・出版の自由」がたからかに謳われていますが、それはあくまで「回りを不快にさせない限り」というただし書きがついています。

つばさの党は、回りを不快にしまくっているし、迷惑をかけ、相手の権利を侵害しました。にも関わらず「言論の自由」と言い切る事の儚さに気づかないばかですね。

アメリカの大学生達が「パレスチナに平和を!」と叫び、逮捕される案件が多くなり、大きく報道されています。

大昔の学生運動みたいな。いや、ベトナム戦争反戦運動のような。

これって、何でそうもパレスチナ寄りになれるかわからないけど(日本も同じ)ひっくり返せばユダヤ人への嫌悪っていうのもあるんじゃないかと。

確かにガザは気の毒。でも人質は戻って来ていないし、最初に攻撃をしかけたのはハマスだし。

どっちの民族でもない人達は黙っているしかないんだけど、アメリカで騒ぐって事は、やっぱりパレスチナ移民が多いんでしょうね。

そうやって国がどんどん侵略されていく事、いかに他民族国家といえども、どこかで歯止めをつけなくてはいけないのだと思います。

 

つばさの党のバックに誰がいるのかわからないけど、結局不起訴になったら全て終わりだなと思います。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛子内親王 初の単独公務(... | トップ | 徳仁天皇の孤独な夜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山芙蓉)
2024-05-14 07:44:05
安倍総理の演説妨害をした「あんな人たち」は、シバキ隊でしたっけ?
北海道で選挙妨害したのも彼ら?
それらの人達に警察はお咎めしていませんよね。
で、結局ゴミがゴミを呼び「表現の自由」とか言い出す。

共産主義者(社会)は自由主義を利用するけど、自由主義者(社会)は共産主義を利用できない。という人が居ましたが、確かにそうですよね。
共産主義のくせに自由を叫ぶな!と思いますけど。

パレスチナ擁護デモのアメリカの学生への現地インタビューを聞いた人によると、背景や歴史を何も理解しておらずファッションで参加している者が多いようですよ。
「こういうデモする私、かっこいいだろ?」という感じかな。
Unknown (まほろば)
2024-05-14 10:12:02
表現の自由自由が制限されるのは、公共の福祉に反する事のみですから厳しい。

https://blog.smartsenkyo.com/3493/#toc4

↑公共の福祉の範囲内はどんなもの?
Unknown (かぼちゃアイス)
2024-05-14 21:30:07
ためになる記事をありがとうございます。
つばさの党、やっと家宅捜査なのですね。
でも立憲できるかどうかが問題とは…。

この手の団体には、必ずと言ってよいほど怪しい「弁護士」や「人権団体」が付いて重箱の隅を突いたような「権利」を振り翳して、マスメディアを使って騒ぎ立てますね。あのオウム真理教や、スリランカ人のウィシュマさんの事件の様に。なので、「弁護士」という社会的信用を得ている肩書きを持つ人の怪しい「自由や権利」の能書きを信じる人も困ったことに出始める…。

そう言えば、皇室でも似たような事がありましたね。
子を産む自由、産まない自由、プライバシーの侵害だと騒ぎ立てた人が。弁護士でなく医師を使って「体調の波」とやらを正当化した人が。自分を被害者に仕立てて、周りは悪だと騒ぎ立て、巧みに世論を味方に付けようとしていますね。この人のワガママ振りが庶民にも浸透して、おかしな世の中になってしまった気がします。
Unknown (小太郎のママ)
2024-05-14 23:11:41
ふぶきさんのブログにいつも共感しております。
宝塚と皇室両方に関心を寄せている55歳です
天彩みねりちゃんが大好きで、本当に心を痛めております😢
 雅子様が、自分のしたい様にしていた様に見えるのに…何故か今になって持ち上げられていることも意味がわかりません

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事