世なおし倶楽部

①ことば遊びから哲学へ②安全な国産の農産物等の生産、流通③人に健康社会に平和④地球環境とエネルギー⑤矛盾の活用

電脳と田農のコラボレーション

2007-09-25 13:58:48 | 哲学/ヨガ/芸術/宗教/政治経済

なんとも、不思議なシンクロです。

田畑を耕して、作物を栽培しても、収穫はいまひとつ
出来たものを、インターネットで産直販売しようと
HP開設に挑戦したが、ダサいHPで、ヒットせず・・・

パソコンも、ケイタイも、使い方が良くわからず
いまひとつ使いこなせず

「なかなか芽がデンノウ うわはははは」 と、天の声

ビックリして、目が覚めたら
神鳴りと稲妻光り

今日も頭の中は「おやじギャグでんのう」


<のう工房 http://blonowkoubou.blog107.fc2.com/ > 

電子頭脳はもっぱらデジタルで、
田畑農耕はもっぱらアナログっぽい。

21世紀は

ニイチ転作の後??????
1/2=0.5=半分でも、ひとつ

もっとも小さい物質を、半分に分割すると・・・
半分にならず「消えてしまう」のです???

究極の存在単位はあくまでも「1、0」です。

円周率の「π」を「3.141592・・・」と表記しますが、「1」より小さい現実的存在は無いのですから、小数点以下の数字が無限に続くのには、何か深いわけがありそうです。
πの算出方法の初めの段階に思い違いがあるのでしょう。最初のボタンを掛け違えると、後々子々孫々災いを残すことになります。
解決法は簡単です。計算を逆にするのです。

分母に「0、∞」は、居座れないことになっているのですから、
「1」より小さい数字は「現さない」ことにすればよい。


youtube

今風活動写真