世なおし倶楽部

①ことば遊びから哲学へ②安全な国産の農産物等の生産、流通③人に健康社会に平和④地球環境とエネルギー⑤矛盾の活用

我がエコ対策

2009-07-31 20:50:42 | 自然・環境・生活
    自分で骨盤の狂いを修正してしまう技がある!
    

エコの意味を改めて確認します。

生態 環境 経済

エコに配慮とは、環境をいたずらに破壊せず、再生循環の許容範囲で人間的経済活動をすることでしょうか。

個人の「エコ」となれば「健康維持」ということになります。
わがエコ対策は、余計な自然破壊をせず、自身の健康を維持し、病気という無駄なエネルギー消費をしないようにすること。

病気も、健康も同じエネルギーを消費します。同じエネルギー消費でも、病的なエネルギーは循環を阻害するようにはたらきます。そもそも病気の定義は「制御の乱れ」です。エネルギーは消費しても循環すれば、生態系、環境は安定しています。一部の先進国のエゴに偏った人間の異常な病的とも云えるエネルギー消費こそが、
非エコの原因であろうと考えていますが、エコ生活の実践の第一歩は、自分自身の健康管理ということでしょう。

病人には厳しい言葉ですが、人間の心身の健康を損なうことが、環境破壊の第一原因と考えます。「病人は、罪人」とはマクロビオティック創始者の桜沢如一のことばでした。

追伸:病気も正しく理解すれば、悪い面ばかりではありません。病気の症状は、そのこと自体が「治療作用」とも考えられます。そう考えられれば、病気を無駄に治す必要がなくなり、エネルギーの節約になります。


dasoku:
経済とは「経世済民」の略で、世を経すると云うことは「筋を通す、総合する、まとめる」ということでしょう。必然的に民がまとまります。決して「金を稼ぐ、儲ける」ことを経済と云うわけではないのですがね。「循環」こそ経済なのです。季節はずれの栄養の乏しい見せ掛けの果物や、野菜を無理やりエネルギーを浪費して作り、破格の高値で販売し、暴利を得ることを「近代農業経済」と称して、大学で判断力の抜かされた学生に教えている実態がある!


最高のエコ食「小豆玄米ご飯ごま塩かけ」プラス味噌汁があれば理想的!

「18歳 成人」何云う天然 三者談合090731

2009-07-31 00:58:31 | 哲学/ヨガ/芸術/宗教/政治経済
 三者:ムカイ博士 音霊字訳師 ペコちゃん  司会:世なおし倶楽部偏執部

世偏部:じめっとした夏本番の札幌某所に天然三者にお集まりいただきました。言いたい放題でしばらくのお時間を埋めて頂きたいと思います。さて、18歳を成人とする法律が決まりそうですが、そのことについて、ご意見を伺いたいんですが、まずムカイ博士、いかがでしょう。
ムカイ博士:何事にも長所短所があります。法律にもプラス面とマイナス面が出てきて当然でしょう。生物生理学的には18歳は肉体的には成人と云っていいと思います。また、脳の発達からみて、自分と他人、社会と自分の識別が出来る精神性も最低限あると思われます。江戸時代には15歳で元服と称して大人扱いしていましたようですし。人間を動物生理の面から見て判断するなら、15歳で成人としても良いといえるでしょう。しかし、社会的な生活にいかに適応できるかという面から考えると、年齢だけでは判断できないと思えますね。江戸時代なら15歳でもよいでしょうが、色々と複雑になった現代では、18歳、20歳でもまだ早いように思います
ペコちゃん:じゃ、何歳ならいいの?
ムカイ博士:妥協案として、成人の権利は15歳で、義務は30歳。義務は生活力が得られる最低年齢の目安として。15歳なら肉体的に生殖できる権利が自然に与えられるので、自然の尊厳を尊重して。
ペコちゃん:・・・・・
世偏部:ムカイ博士、なかなか含蓄あるご意見ですね。音師はいかがですか?
音霊字訳師:人間の完成は180歳と考えているので、年齢で成人かどうかを決めるなら、年齢別、段階をもう少し細かく分けるべきだろう。ムカイ博士の案は妥協案としては現実的ですがね。また、年齢別と同時に「適用義務、権利別」を決める。
世偏部:複雑すぎませんか?
ペコちゃん:でもおもしろい!
ムカイ博士:現実的でないと実効性が無い。
音霊字訳師:未開の時代で、大雑把な動物的な時代なら、大雑把に子供と大人を一箇所で分けるのもいい。しかし昆虫でも「卵 幼虫 さなぎ 成虫」の4段階ある。尊厳ある人間なら、6段階あると考える披露聡秘では、学生期、家族期、社会期、地球期、宇宙期、霊界期という具合に人間成長を6期に分けて考える。それぞれにふさわしい義務、権利を対にして考えればいい。
 餓鬼に政治の判断が出来るわけがない。18歳で選挙権ということであれば、時の権力者の思うがままにコントロールされるだけだ。成長にそった判断力のレベルがあるわけで、政治的判断は60歳で権利を得られるくらいで十分だ。30歳では経済的義務と権利を得る。0~30歳は学習する権利と労働奉仕の義務。30~60歳までは働く権利と義務。60~90歳は社会奉仕の権利と義務。このあたりに徴兵制をもってくる。90~120歳は地球環境についての権利と義務。120~150歳では宇宙レベルの権利と義務。~180歳で霊界レベルの権利と義務。詳細は未公開。つまり、年齢的に、義務、権利を分けるということだな。畜生なら子供と大人の二区分で十分だろうが、人間様、それも人面猿ではない、真の人間なら、丁寧に成長の段階を区分して「成人」の度合いを決めるべきだろう。現代はそういう時代に差し掛かっていると思う。

一同:・・・・・・・・・・・・・
世偏部:収集がつかなくなりましたので、このあたりで、一度閉めたいと思います。

気になる天気

2009-07-30 18:25:47 | 哲学/ヨガ/芸術/宗教/政治経済
本日は久しぶりに陽が出ました。
しかし、雲の多い空です。

一応何パーセントか青空が見えるので晴れと云うことになるのでしょう。
人間の勝手で、晴れ曇りを線引きして決めています。
自然の現象をそのまま受け入れるのは人間的ではないのでしょうかね。

人間性に二種類あって、ヒトツは人工的な機械的、な面で、いまひとつは生々しい浪花節的な面。

まず、この二面性としっかり対峙して人間を考察してから、天気について考察しよう。

札幌の天気

2009-07-28 12:30:36 | 自然・環境・生活
札幌の7月天気

札幌の7月の天気を調べたら、実感とのずれを感じました。
もっと、曇りの日が多かったように感じましたが、観測地域によって微妙に違ってくるのでしょう

それにしても実感とかなり違うように思います。データほど晴れの日は無かったように思うのは我だけでしょうかね

ところで、30年前には、本州のようなジメジメ梅雨はなかった札幌ですが、最近梅雨らしき雨が降るくせがついてしまったようです!
函館方面なら、解ゲせますが。蝦夷梅雨ということばがありますから、北海道にも時折、梅雨はあるのでしょうが、最近ははっきり梅雨が居座ってしまい、六月7月は晴天の北海道のイメージが消えつつあります。

最近の道産米がうまくなったのは、品種改良のせいばかりでなく、湿度が高くなって来たからでしょう。今後、北海道の米はますます美味しくなるのでしょう。



島牧村の有機波多野はざかけ米 




そろそろ稲の花咲くころ


なんとも自然には適わない

2009-07-27 00:20:13 | 自然・環境・生活
クモに寄生した冬虫夏草
地蜘蛛

ことのついでと云っちゃあ、なんですが、

地蜘蛛(土ぐも)を思い出して、調べました

庭の垣根の地面近くから、土のなかにむけて、細長い一センチほどの太さの、和紙のような袋状の巣を作って獲物を捕っていきているらしい。

幼少のみぎり、とっ捕まえて遊んだものだが、人畜無害のようで、人間に対して攻撃をしない!

形はタランチュラであるが!

足らん面?

パンと蕎麦のむすび

2009-07-26 12:49:48 | 哲学/ヨガ/芸術/宗教/政治経済
        蕎麦の実の断面(写真でなくて残念)


私は、正月にパン屋が休むので晦日に食パンを買いだめ「させた」ことがある。
母親に。
一度だけですが。こどもの頃です。

今流行の天然酵母パンではありませんが、
胃腸が弱かったせいか、発酵食品ということもあって消化がよかったのかも知れません。
麦は肝臓にも良いと聞きます。

蕎麦も好きです。蕎麦に関しては、大人になってから好きになりました。
特に北海道でそばくさい蕎麦を食べてから余計好きになりました。
蕎麦の実からその場で挽いたそば粉で団子を作ったり、クレープにしたりして食べると
蕎麦独特の風味が味わえます

蕎麦の実そのものを炊いたり、炒ったりして食べても
蕎麦の基本の味が堪能できて
しみじみ生きていることを感じます

さて、蕎麦の色々な加工品がありますが、
そばくさい「そばパン」「パン蕎麦」なるものをあまり見かけません
ということで
無性に、天然酵母の蕎麦パンが食べたくなりました。

蕎麦とパンのむすびには、色々な「パ・多・ン」を想像します
そばパン そばパン・・・と唱えていたら、札幌に「ロバパン」があった!
とりあえず、平岸3-7、りんごの木に行って天然酵母パンを買ってこよう。






六ぼう星から、地球に世なおしのためにやってきた
一忍の三四郎(別名:ひふみ与五郎) 家紋:蕎麦の実



壮瞥~喜茂別

2009-07-25 18:03:11 | 哲学/ヨガ/芸術/宗教/政治経済

桑実胚の由来ではない・・・胡桃胚 造形の妙


クルミの神秘


デジカメで撮った、ムシカメ かまうと大変! 触らぬカメに祟りなし


松ぼっくりが あったと参
えーだの先っぽに ・・・


そば打ち名人は 馬飼いたいそうだ


そばは、馬飼った


壮瞥の滝


壮瞥の奥入瀬風



手づくりソーセージの店  尺八ライブが楽しめる


dasoku:
釈迦はヨガを実践し、覚醒した。その恩返しに、ヨガを広めたが、弟子、檀家衆はそれを「覚者の教え=仏の教え」としてしまった。

キリスとについては良く知らないので、目下想像の範疇だが、ヨガを行じたらしいが、「むすび」ではなく、不器用のためか「harituke」を広めてしまった!

ヨガを志す者たちよ、先達の経験を活かしつつ、みずからの感知力を生かし天地に直結したヨガを実践しよう。

老婆心:「ヨウガ」とはインド人の耳の癖で「ヨガ」の聞きなし、空耳である。元のことばがヨウガなら「ヨウウガ」と聞きなし、発声するだろう。そのほうがインド人には発声しやすいのだろう。ヨーガ、ヨオガとはいわないらしいが、大した問題ではないかな。



桑の実


地震予報

2009-07-20 15:30:02 | 自然・環境・生活
本日未明、夢を見た

高層ビルが倒れる夢で
以前にも時々見ている

自分自身が高層の部屋にいて、倒れながら近ずく地面、地球が窓から見える夢

久しぶりの、夢

窓の景色は、みどり色でした


今日、地震予知のグループがらメールが届いていた

‌地震予告の情報はこちら

南関東にそろそろ大地震がくるかも知れませんので要注意です





りんごの木 平岸3-7

2009-07-17 09:27:10 | 自然・環境・生活
           

小さなパン屋
ラジオ番組で紹介された
早速、行って
天然酵母角食を購入した

ずっしり重い
神応えが有る・・・噛み応えがある!

dasoku:
実は、初回購入時は
イースト醗酵の角食を購入
きめ細かくなめらかな食感だった

グル娘メはそれを試食して、まあおいしいね

今回ゲットのパンは
店主が気を遣っての天然酵母醗酵の角食(写真)

われ食し
これぞ天然
酵母パン

レーズン自家種で醗酵熟成によるのだろう
香り、と味がある

そして、ずしりと重く
しみじみ思った「命のかて(糧)」


              



蝦夷つゆ の風景

              

              


              
                アカザ  食用野草  アオザというのもある

              

              嵐の前の ある牧場の初夏



醗酵が世界を変えるだろう 

2009-07-16 14:24:53 | 自然・環境・生活
農薬や化学肥料を使ったお米がタール状に腐敗して、無農薬無化学肥料の
お米が発酵していた・・・・・・・


醗酵の世界のあだ花「お酒」 自然酒の極め付きは下記をチェック!
寺田本家はこちら


おいしいパン屋さんが見つかりました!これも醗酵食です。

りんごの木  011-841-6535
       住所:札幌市豊平区平岸3条7丁目2-3

グルメの娘が、まあ、おいしいね。

間違いない!

dasoku:
先ほど遅い朝飯を頂きましたが、ものは「小豆玄米粥 おめでとう」ですが、
若干すっぱくなっていました。
醗酵なのか、腐敗なのか
数時間後には判明するでしょう。

youtube

今風活動写真