世なおし倶楽部

①ことば遊びから哲学へ②安全な国産の農産物等の生産、流通③人に健康社会に平和④地球環境とエネルギー⑤矛盾の活用

次元アップすると、

2011-10-30 16:31:53 | 哲学/ヨガ/芸術/宗教/政治経済

次元がアップすると

点は線になり

線は麺にな?面になり、

面は体(立体)になる。

もともと、点とか線とか面だけ独立して存在しているわけはなく

本来はじめから、この世界は立体が、生成消滅を繰り返しているものである。

それはそれとして、やはり一次元でも、高次元であれば

低次元の全てを「一部分」と捕らえる事ができる。

人間社会の裏表が分かり、それを制御できるためには、

意地でも、俗人間社会を凝縮して、手玉に取らなくてはならない!

俗にまみれて、獄に陥っていては、真の平和と安らぎはえられまい。

4次元からは、3次元の全てが一望でき、

5次元からは、4次元が一望できる。

しかしながら、現実の世界の存在形式で、5次元はあり得るのでしょうか?

仮説:4次元は、3次元の次というのでなく、

2次元の二乗という捕らえ方もできる・・・

 


久しぶりの更新

2011-10-29 19:49:02 | 哲学/ヨガ/芸術/宗教/政治経済

マヤ歴の終わりが、2011・10.28という説が出ていました。

自分の身の上に限って言えば、それもありかな、と思える出来事がありました。

北海道では、10・29に札幌と十勝帯広の高速道が開通しました。

小生、現在は札幌在住ですが、36年まえに、帯広に住もうと思って

北海道に渡りました。

このたび、帯広の古いえにしに変わって、新しいえにしが結ばれたばかり。

36年まえのえにしは「米 玄米」でした。

このたびは、「ロハス アトピー」のえにしです。

 

新しいご縁で、札幌と帯広が結ばれたのです。

世なおし倶楽部のテーマは、

新しい世界の中心は、日本(日本文化)

新しい日本の中心は「北海道」ということで、

40年間良い続けてきています。

その、基本になる哲学は、

「世と我のむすび」です。

 

今、世界的にヨガが普及されて来ていますが、

ヨガの本来の意味があいまいになっています。

 

一般にヨガのルーツがインドと思われていますが、必ずしもそうとはいえません。

ヨガはユイとも発音し、日本語の結いと同じ意味です。

ルーツはどちらでも構いません!

大事なことは、その本質です。

 

インドヨガを中国では古来、瑜伽という漢字表現で音訳していますが、

この漢字表現では「ヨガ ユイ 結い」の意味が伝わりません。

過の天才弘法大師が、ヨガを伝える際に瑜伽という表現をそのまま

日本に伝えたようですが、天才でありながら、迂闊うかつなことをしてしまったようです。

瑜伽では、ヨガの本質「宇宙世界・世と人間個人・我とを結ぶ」意味が伝わらないことに気付かなかったのです。

 世我ならそのまま、ヨガであり、世と我の結びになります。

今、世なおし倶楽部ではヨガを

「世我」と表記しています。

これなら、文字通りヨガと読み、

意味も、字面から世と我の結びに理解できます。

 

2011・10・28

古い世が終わり、瑜伽改め

世我の時代が始まりました。

マヤ歴の信憑性はともかくとして、

事実は事実として動いています。

 

ちなみに、世と我の境目は「皮膚」です。

 

 dasoku:

皮膚見よ、忌むな、夜毎!

朝風呂で、垢落とし、世と我の一体感を取り戻す。

 


真素肌美容の驚異

2011-10-02 21:41:00 | 哲学/ヨガ/芸術/宗教/政治経済

 

ネット環境の断捨離により、更新がままならず

 

といって、放任もしのびなく

 

とりあえず、近況報告です。

 

ヨガと皮膚との関係は、

 

表裏一体と考えている「披露聡秘」ですが、

 

皮膚の老化角質、つまり全身の汚れた垢を除去することで、

 

身体全体のオーラの輝きが本来の輝きを取り戻すと考えるのです。

 

その詳しい考察は、後日書きますのでお楽しみに!

 

 


youtube

今風活動写真