世なおし倶楽部

①ことば遊びから哲学へ②安全な国産の農産物等の生産、流通③人に健康社会に平和④地球環境とエネルギー⑤矛盾の活用

むすびヨガ基礎講座のご案内

2008-11-28 12:20:48 | 健康
        国際総合ヨガ協会講座指導のひとこま

ご案内
むすびヨガCLUB基礎講座 開催のご案内

期間 H20年12月7日(日)~H21年3月22日(日)
内容 全12回(心身食のバランス基礎講座)
①ヨガ概論<ヨガの意味 歴史 現状 各種ヨガの比較 ヨガの学び方・十支則>

②呼吸法.・姿勢・体操・運動 基本アサナ ネジリのポーズ他 
③陰陽の原理Ⅰ  基本アサナ ネコのポーズ他
④陰陽の原理Ⅱ  基本アサナ ブリッジのポーズ他
⑤食事法Ⅰ基礎  基本アサナ 前屈・イヌのポーズ他
⑥食事法Ⅱ..応用 基本アサナ 三角、 パワーポーズ他
⑦生理解剖基礎Ⅰ     基本アサナ 肩立ちのポーズ他
⑧自然療法・健康法       基本アサナ アーチのポーズ他
⑨ヨガ修正体操          基本アサナ 逆立ちのポーズ他
⑩指導上の心得・教育の基本    基本アサナ 中心力強化法 ヨガ筋トレ
⑪人間探求<自分磨き.ヒフミ世界観>  基本アサナ 孔雀のポーズ 冥想
⑫ヨガ総論<いのちは永遠のバランス> 食事会 ・マクロビオティック食体験

会場 12月7日<第1回> 北区新琴似7-3,1-35 長生会館 
   12月14日<第2回> 北区民センター(北25西6)
   12月21日<第3回> 北区民センター

時間 13:15~16:15
その他詳細については むすびヨガCLUB
むすびヨガ基礎講座
 musubi-yoga@nokobo.chicappa.jp を参照下さい。

支笏湖ユースM/M合同ヨガ合宿 写真展

2008-08-15 00:14:09 | 健康
天地人のむすびを体感する合宿

街中の教室では感じ得ない自然の気を直感的に体感することができたでしょうか

人間、どんなに文化的に進歩しても

自然のフトコロからは、抜けられない

抜け出たと思ったら

そこはサッポロだった・・・そのうち雪国になる・・・



8/9支笏湖ヨガオリンピックスタート


支笏湖と樽前山


8/10早朝 朝日に向かって 太陽礼拝(仏教的にはらいはい)合掌体操


肩筋肉をほぐす整体法



ふたりアサナ・・シンクロナイズドアサニング



ヨガ食 自然に半断食 日本地内では、ヨガ食はインドカレーに非ず・・・



基本食 「玄米ご飯 と 野菜スープ」 ユースオーナーの心遣いで自然発生でした合掌


これからログベアーマスター杯・千歳川カヌー大会 出発<ヨガ強化法メニュー①>



ログベアーマスター杯の優勝は「全員」です。カヌーって結構楽しめますね。



ポイント固定で、ポーズ安定


シルシアサナⅠ


シルシアサナⅡ


真駒内送迎バス ログベアーマスター またのお越しを!









ヨガ合宿「支笏湖ユース」修了のお知らせ

2008-08-12 20:10:55 | 健康
9土、10日、11月の支笏湖ヨガ合宿が修了しました。

コンパクトながら、中身ある研修になったものと自負します。

テーマは「特集:食養法」

①人間の基本食・・・胎児・乳児・少年青年壮年・老年期の食の違い
②断食実践上の注意・・・準備・経過の体調変化・復食  4日目の爽快
③アサナ 冥想 強化法 便秘解消整体・体操
④般若心経の解説「徹底的に知行合一」 壁を乗り越え、突き抜けるには・・・
⑤玄米クリームの実食・作り方

以上

詳しくは、追って報告します。お楽しみに!
次回も支笏湖で開催します。11月中旬の土日月の予定です。

ヨガ哲学とアサナ

2008-08-01 11:15:04 | 健康
国際総合ヨガ協会北海道連合会    指導員養成研修報告                
                           平成20年7月27日

「テーマ:ヨガ哲学とアサナ」

世界的なヨガブームはブームで終わることなくますます拡大傾向にあるようです。医療技術の進歩発展と矛盾するように治らない病気、原因不明の奇病難病、不養生による慢性疾患の増加などに加え、人口構成の老齢化、世相の不安など、色々な理由があって、ヨガに対する期待が高まっているのかも知れません。手放しでは喜べないブーム拡大ではありますが、若い方たちの参加が目立って増えているようにで、将来に希望が感じられる研修会でした。

<研修内容の報告>
1.一般のヨガに対する認識と理解および、ヨガに対する期待、希望、要求についての解説。
  一般的なヨガのイメージは個人的な健康維持、健康増進、健康回復、や美容、具体的にはスポーツの前後の体の柔軟法であったり、精神集中、精神統一のための訓練法などです。
2.「哲学」についての一般的解説および、ヨガ哲学~沖ヨガの哲学解説
  一般的な哲学に対する認識は、難しい、屁理屈、頭だけの知識、変人の考えることなどであったり、
  人生、自然、宇宙、生命などのわからないことを論理的に、とくに座学として研究する学問というように認識されることが多い。しかし、本来の哲学をヨガ的にあるいは沖ヨガ的に捉えると、個人的な健康、幸福などの目的のためだけに哲学およびヨガ哲学(ヨガそのものも同様)はあるのではなく、社会的な面でも平和を求め実現するためのあらゆる人間的活動の根拠を示唆、提供するものと考える。
3.ヨガの基本的な哲学を表しているといわれる「般若心経」の歴史と意味、解釈の解説。(呪文のみ)
  ガテー ガテー パーラーガテー パーラーサンガテー 
  ボディスヴァーハー 
 一般訳:①行け 行け 究極の智慧に 完璧な究極の智慧に 悟りの境地に至る 幸あれ
     ②求めよ(行ぜよ) 弘めよ 究極の彼岸を 完璧な究極の彼岸(極楽・天国(あの世))をそうすれば絶対の安心の境地が得られる
     幸あれ (ご愁傷様)
 沖ヨガ推薦意訳: 知るのだ 行じるのだ 知行合一したところに ほんとうのものがあるのだ
 講師(内山)解釈:知るのだ 行じるのだ 徹底して 命がけで生きたときに 目先の俗な個人的な心身の限界を突き破り 宇宙生命と一体化し 究極の智慧が体得できるものである グッドラック!
4.ヨガ哲学とアサナの実習
  ヨガ哲学の「総合性の考え方」の実践応用で、
①体は全方位(三次元、三つの方向)に力まず、手を抜かず中間意識で伸展する
②意識的に行うが、欲にとらわれず、体自身が自然に無理なく伸びるペースで伸展する感覚を味わい、ゆっくりと観察する気持ちで行う





国際総合ヨガ協会 指導員養成研修会

2008-07-28 20:51:55 | 健康
札幌・北海道自然食普及会で研修会が開かれました。ヨガがブームが広まるなかで、「正しいヨガ」を広める必要性を痛感します。どの分野にもいえることでしょうが、どうしても正邪の道が出来てしまいます。

国際総合ヨガ協会のNPO化にともなって、ヨガの根本である「総合性」を理念にした普及活動がスタートしたわけですが、「指導者養成」「一般ヨガ講習 啓蒙」「沖ヨガの継承」としての活動の、一環として今回、「指導者養成」の研修が行われました。

研修のテーマは①解剖と体の動き②ヨガ哲学とアサナでした。

体の柔軟性を訓練するときにただ黙々と筋肉を鍛ええるだけではかえって硬くなってしまう。筋肉の特性を知り無理なく体、筋肉を調整すると、自然に体が柔軟になっていくのがわかります。あちこちから納得のため息が聞こえてきました。

また、ヨガ哲学についての解説をむすびヨガCLUBが担当しましたが、ヨガ哲学の奥深さと、その反面の「単純さ」「合理性」を知って欲しいと思い、ヨガ哲学のテキストとも云われる般若心経の解説と、哲学そのものの基本的解説を行いました。
アサナ=ヨガポーズがヨガと思っている参加者はいなかったと思いますが、むすびヨガCLUB的な哲学論によって、ヨガの哲学的な面にいささかの関心を深めていただけたようです。

むすびヨガ基礎講座修了

2008-06-20 11:21:49 | 健康
             支笏湖の空と雲


6/19 14:00pm 粒カフェ「青い空流れる雲」にて、修了式兼食事会 報告
 
前12回のむすびヨガ基礎コースが終わりました。最終回はマクロビオティック料理に舌鼓を打っての修了式を兼ねて「歓喜法悦行」として行われました。
ヨガは「心と身と食」の総合学習というむすびヨガCLUBの理念、ポリシーの実践として、肉、砂糖を使わない「純穀菜食料理」の体験をしました。

肉魚を絶対食べない主義のむすびヨガCLUBではありませんが、中途半端な学習は怪我のもと、と云うことで、色々な実体験を通して学習して頂くために、こだわりの食事体験をカリキュラムにいれています。
フィジカルなヨガトレーニングだけでなく、ヨガ本来の「総合」の考え方にもとづいて、基礎講座のカリキュラムは組まれています。昨今のヨガブームは未来に希望を持てますが、正しいヨガが普及されないと困ります。

食事をしながらの、最終講座はこころリラックス。人生相談になりかかったところでお時間となりました。

次回基礎講座の予定については近々にお知らせいたします。



2008/8/8・9・10(金土日) 支笏湖2泊3日合宿ヨガ研修
日帰り、1泊参加等、期間は自由に選べます。詳細は後日掲載します。
無理の無い安全な断食、絶食療法など、他にヨガの哲学などテーマを予定しています。

速報!

2008-05-22 09:09:45 | 健康


国際総合ヨガ協会・台湾沖道ヨガ会との交流合宿が21~23日日程で開催されています。








 美味 美味しい mei-hoi アスパラしい





ヨガとは「むすび」の意味です。

結いーユイーyuji-yuga-yogaーヨガ

ご案内

2008-01-29 00:05:23 | 健康

およその体裁が出来ましたので、関連サイトをご案内いたします。

ロ むすびヨガCLUB・北海道 <http://musubi-yoga.nokobo.chicappa.jp>
ヨガ体操もどきだけではない、心、躰、食、呼吸の総合されたベイシックなヨガを体験できます。独断的宗教でもなく、現象的、表層的な科学でもない「ヨガ哲学」の単純明快さに不思議な安堵感を得られるでしょう。


ロ 農工房 <http://nokobo.chicappa.jp>
食生活の基本がわかります。人間は穀菜食動物で、特に日本人は「米食動物」であり、農工房では、リーズナブルで、安全なお米、玄米等を提供しています。 

ヨガ的ヨガ体操

2008-01-09 02:13:26 | 健康


「足首のヨガ・・直角・・中庸中間意識」

体操は体操でヨガではない。もちろんヨガは体操ではない。

おにぎりはおむすびではない。

最近のコンビにおにぎりは、おにぎりでもなくなっているのだろう。

「三角型押し飯」というべきが「正しい表示」であろう。

が、形が同じ様に見えるので、おむすびもおにぎりも、三角型押し飯も

「おにぎり」として認知され、以後おにぎりがでかい顔になるのである。


はじめに左右の手で、愛情と陰陽の調和エネルギーを込めて作られた三角型の「おむすび」があった。

その三角形の造形物は、両手でにぎって作ったものには違いないところから、おにぎりとも云うようになる。「お」を省いた「にぎり」という表現ではちょっと堅い。江戸前の「にぎり」と区別するために、庶民が通常食べる三角形の飯は「お」を添えて「おにぎり」と云うように、なった。

本来、江戸前「にぎり」は片手にぎって作る。

おむすびでないものを「おむすび」と標榜しないのは、皮肉にも

妥当表示ということになる!

しかし、「形押し」で機械的に作ったものを「おにぎり」と表示するのは

不当表示である


今の世は、総じて

ものの「本来の意味不明」時代である

不当表示より怖い状況とみるべきだろう

根源は「人間の意味不明時代」ということなのかも知れない

体操をヨガと詐称するぐらいで驚いていては

現代を生き抜けない!ではなくて

とりあえず驚いて、

体操はヨガではなく、おにぎりはおむすびでなく、宇宙は膨張しっぱなしでなく

現経済システムで稼いだ金は、個人の自由なものでなく、男は女プラスαの生物で

あることなどの、より深い理由、根拠を世なおし倶楽部で学習することが

ものの本質を理解し、現代を渋く人間らしく生き抜くことになる、という

ことを直感するためには、

体操ではない「ヨガ」の実践が役立つのである。


普通の体操とヨガの体操

2008-01-07 22:00:54 | 健康
普通と云う字をそのまま素直に解釈すれば「あまねく、つうじる」あるいは

「一般的に広まっている」と理解できる

ヨガとはバランス、総合的という意味である

一般的に広まっている体操と、バランスのいい体操ということになる

「普通」が「あまねくつうじる」の意味なら、ヨガと同義である。

しかし、一般的となると、「一般」が曲者である

一般とは「したたか庶民」のことだ!

したたか庶民の文化は「庶民の生きるに都合の良い文化」である。それなりに

正しいということになるのであるが、庶民でない者にとって正しい、都合がいい

ということになるとは限らない。

となると、「あまねくつうじない」ので

あまねく正しいと云うことにはならない。


ヨガはバランス、総合的であるから、あまねく通じるものである。

ところで、ヨガの体操の「一般的イメージ」はアクロバット的、曲芸的な

軟体動物の真似事のように思われているが、一言でいえば「錯覚」である。

100%の間違いではないが、総合的ヨガの定義からは外れた部分的認識に
過ぎない。

次に「体操」であるが、

文字通りに訳せば「体を操る」ことである。

体操そのものに、善悪、正しい、間違いという概念はいらない。

体操に何か目的を持たせたり、効能・効果を期待しようとしたときに

正しい、間違い、安全、危険の価値観が生じる。

俗心の塊の一般庶民が効果を期待する「特殊な体操」は、部分的であり、普遍的体

操とは云えなくなってしまう。それだけでなく危険でさえある。

健康法としての体操をイメージするなら、「普通の体操」という認識は危険である

「~体操」というのは体操であっても、健康法とはなり得ないということを論理的に理解しないで体操を行うなら、それは不健康法体操というべきである。

ヨガの体操、あるいはポーズをやって、怪我をしたり、腰を痛めたりするひとがい

るが、これはヨガをやらなかったから怪我をしたのであって、ヨガもどきの実践では怪我は当然である。

ヨガの体操は体操のみに非ず、①運動②体操③姿勢の総合で成り立つ。

①運動とは、動き主体で同じ動作を繰り返す、骨格筋の鍛錬主体
②体操とは、動静混在で、形を整え、内臓筋を整える
③姿勢とは、静主体で、形を整え、精神性の安定と心身の調和の効果

普通の体操の効果は「自分自身」の個人的効果の範疇でとどまりやすい。
ヨガの体操の場合は、生活環境に適応する自然な心身の健康維持が目的であり、必ずしも特殊能力ばかりを増強するものではない。









































初のび

2008-01-02 12:30:18 | 健康


無限に循環を繰り返す宇宙の2008が、ふたたび?
始まった

もう二日目なのか
まだ二日目なのか

循環宇宙は、すべてを

よしとしよう の寛容がいのちだ

元日、元旦の「1」の前に
大晦日「31」がある

1が先なのか、31が前なのか

赤ん坊と、老人とでは、どちらが古いか
卵が先か、にわとりが先か、順番は、一番は、原点は・・・

1234・・・∞なのか
∞・・・43210なのか

はたまた、
3456・・・∞・・・210なのか

6が原点という説もある

全部が正しくなる要素を持っている

正悪の根拠は「組み合わせのよしあし」だった

すべてオーケーの寛容に油断してはいけない

俗、現実は「日日の都合」つまり「くみあわせ タイミング」で

正悪が決まる

順番も決まる

7×52=364

「1」は予備日

春夏秋冬の始まりは・・・
秋という説がある

人類は「秋」に目覚めたらしい



夢のお告げ

2007-10-02 04:33:45 | 健康

今朝

不手際の言い訳をして、ドキドキしている

夢をみた

これではいけない!

と思ったとき

がばっと起きていた

遅刻ぎりぎりの時間だった

寝不足は人生を狂わします

肝臓を壊します

今日も寝不足・・・


youtube

今風活動写真