
このところ沖縄は陽気がいいので、錆び灰皿に植えた100均多肉植物たちがいい気になっている。
こないだまでひょろひょろと徒長しておったのに、植物というものは環境が良いとあっという間に育つ。
さて、沖縄の事業の譲渡が無事に完了し、よしざるはこの地を離れることになった。
12年間が、これまたあっという間に過ぎてしまった。

ほぼ同時期に移住した岡星の息子も俺の身長をとうに超え、連れてきたスタッフYとKはともにりっぱな3児の母になり、沖縄の姓を名のっている。
橋頭保として着任したが、もはや防人というべきだったか。
スタッフたちと最後の打ち上げをし、満を持して記憶をなくし、ああ、そういえば沖縄に赴任したばかりの2004年8月もそうやって置き引きに遭い、全財産を失ったっけ。
などとくだらないことばかり駄書いてきた沖縄特派員報告もこれにて終了である。
月日は百代の過客であり、俺もあちらこちらを漂泊することになるであろう。
三里に灸をすえ、まずはバンコクにでも行くか。
それではみなさんまた逢う日まで、さようなら、さようなら。

、