バスだってたいへんなんですよ。
昔っからバスの事故はあったんだから。別に急に増えてるわけじゃないんだから変な報道すんなよといいたい。
経営者が運転手の管理をするのが間違いだ、とかね。
中小企業のオヤジはなんでもしなきゃ食っていけないのよ。
それともバス運行をまた免許制にして運輸省の天下り先を増やそうっていう話?
ところでワタクシは自動車というものは「自ら動く車」という意味だと思っていました。
馬とか牛の動力に頼らないで動きますよ、っていう流れで。
ところが英訳するとわかるんだけど、これってauto(自動)なmobileなのですね。
ふむ・・。
オートだっていうんなら、自動的に止まる機能くらいつけなさいよ。
ま、衝突回避システムとか懸命にCMしてますけどね。
などとクダまいていたら、なんとグーグルがつくりやがったですよ!
自動に止まるどころか視覚障碍者が運転してるし。
といっても手離し&足も離しているので、運転といえるかは微妙だが目が見えないのにちゃんとタコス屋のドライブスルーとか入っているから、これこそほんとに自動な車。
まさにSelf Diving Car。
日本車勢も、がんばてほしいことよ。
昔っからバスの事故はあったんだから。別に急に増えてるわけじゃないんだから変な報道すんなよといいたい。
経営者が運転手の管理をするのが間違いだ、とかね。
中小企業のオヤジはなんでもしなきゃ食っていけないのよ。
それともバス運行をまた免許制にして運輸省の天下り先を増やそうっていう話?
ところでワタクシは自動車というものは「自ら動く車」という意味だと思っていました。
馬とか牛の動力に頼らないで動きますよ、っていう流れで。
ところが英訳するとわかるんだけど、これってauto(自動)なmobileなのですね。
ふむ・・。
オートだっていうんなら、自動的に止まる機能くらいつけなさいよ。
ま、衝突回避システムとか懸命にCMしてますけどね。
などとクダまいていたら、なんとグーグルがつくりやがったですよ!
自動に止まるどころか視覚障碍者が運転してるし。
といっても手離し&足も離しているので、運転といえるかは微妙だが目が見えないのにちゃんとタコス屋のドライブスルーとか入っているから、これこそほんとに自動な車。
まさにSelf Diving Car。
日本車勢も、がんばてほしいことよ。