近所の漁港へ釣りに行く。車で15分のところに糸満漁港という沖縄最大の漁港があり、近頃ここが我が家のおかず採取地なのである。
仕事帰りに防波堤の際をライトで照らしながらお散歩していると、なにやらフワフワ波間を漂う物体をみつけた。
・・イカだ。30センチほどのやつが群れで泳いでいる。
そんな時は、エギ(ルアーの一種)を泳がせてみる。
するとすぐさまガツン!!
ゆっくりゆっくりとリールを巻かないと、上がってくるのはゲソばかり、ってことになるので緊張する。
この日はシルイチャー(あおりいか)がつれました。
お刺身にすると、もうね、最高なんだ。
なんか花のかほりがするイカなのね。
口の中でクミクミしていると
お鼻の中がお花で満開、エギと戯れるあ・た・し、って味ですわ。
こんな「いかアロマ」があったら毎日ご飯にふりかけて食べたいですわ。
バスダブに数滴たらした「いか風呂」で一日の疲れを癒すのもイイネっ。
・・・癒されないか。
まったく、毎年この季節は鬱になる。
大丈夫か、俺。
あさってからタイにいってくるので、なんか変なもの見つけたら報告しますね。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- よしざる/あまりの暑さで金魚が狂う
- 190333inuneko/あまりの暑さで金魚が狂う
- よしざる/山椒仕事 にしんの山椒漬け
- じゃの字/山椒仕事 にしんの山椒漬け
- よしざる/春爛漫
- ぢゃの字/春爛漫
- よしざる/シンボルツリー
- ぢゃの字/シンボルツリー
- よしざる/シンボルツリー
- 190333inuneko/シンボルツリー