今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

只今沖縄石垣島

2010-02-07 09:14:55 | 商店会長のコメント
只今沖縄石垣市に在るベッセルホテル石垣島の部屋から携帯
メールでブログの書き込みをしています。

一昨日(2月5日)羽田空港19時50分発の便で沖縄那覇空港に
入り、国際通りに在るホテルで一泊し、昨日朝8時30分発の
飛行機で石垣島に来ています。

昨日15時から石垣市商工会館研修ホールで開催された「石垣島
ライフスタイルフォーラム2010」に参加させていただき
「地域通貨で地域が潤う!?」をテーマに基調講演①をさせて
いただきました。

具体的事例として「アトム通貨」の話を中心にさせていただき
ましたが参加された大勢の皆さんには興味を持っていただけた
ようです。

基調講演後のパネルディスカッションも大いに盛り上がり、
主催者の「いしがきブランディングプロジェクト推進委員会」の
皆さんからも喜んでいただけたました。

今朝(2月7日)の石垣島は昨晩からの雨はやんだようですが
雲が厚く垂れ込めています。

少々残念な天候ですが竹富島に渡って帰りの飛行機の時間まで
のんびり、観光をさせていただき今晩東京に戻ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島に行って来ます

2010-02-05 17:06:47 | 商店会長のコメント
本日(2月5日)午後2時から新宿区商連常任理事会に出席しました。木村事務局長さんが
勇退され、4月から佐藤新事務局長さん就任されます。本日は佐藤さんの御紹介と1月から
事務局職員として働かれている福井さんの御紹介から常任理事会が始まりました。

まだ区長さんからの発表が有りませんので詳細は公表できませんが、昨年も開催して好評
だった新宿区事業の商店街消費拡大推進事業「新宿応援セール」と秋に開催を予定している
新宿区商連の「新宿応援セール」が大きな議題でした。

年に2回も商店街活性化事業が行われます、区民の皆様には楽しみにしていただきたいと
思います。

19時50分羽田発の飛行機で沖縄那覇空港に向かいます。明日、15時から石垣市の商工
会館で開かれる「石垣島ライフスタイルフォーラム」の基調講演をさせていただきます。

明日の石垣島の最高気温は25度だそうです。25度と聞いただけでワクワクしてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和光市からお客様

2010-02-05 07:54:24 | 商店会長のコメント
昨日(2月4日)午前10時に和光市商工会の皆さんが視察見学で早稲田にお見えになりました。


「こだわり商店」の店内でお話させていただきました。

朝の「こだわり商店」は開店準備もありますし、店内は少々寒いので、途中から隣の「おむすび
茶屋」さんの奥の部屋に移動して話を続けさせていただきました。話の内容は「アトム通貨」と
「震災対策」をツールにした「商店街の活性化」と「まちづくり」です。

果たして和光市商工会商業部会の皆さんのお役に立つ話が出来たのか分かりませんが、一生
懸命お話しさせていただきました。その後、「おむすび茶屋」さんで昼食をとっていただきました。
こちらは満足いただけたと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校3年生が小学校の授業で「アトム通貨」を説明

2010-02-04 19:22:25 | 商店会長のコメント
本日(2月4日)午前8時45分から地元の新宿区立戸塚第一小学校4年1組の授業でアトム
通貨が取り上げられました。ゲストティーチャーは海城中学校3年生の渋谷浩之君です。

中学校3年生がアトムの理念と通貨事業の方向性を果たして語れるのかと心配半分、興味半分で
学校にお邪魔しました。渋谷君には昨年12月23日に高田馬場の消費生活センターでの第6期
報告会でも研究成果の発表をしていただき大好評でしたが、今回の授業はそれにも増して素晴らし
かった思います。

並んで授業を見ていた下田康信校長先生から「脱帽です、今日からでも教師になれます」という
お言葉をいただきました。紹介者としてはこの上なく嬉しいお言葉です。

授業を受けている子供たちの後ろ姿からアトムの理念や思いがドンドン吸収されているような感じが
しましたし、渋谷君がドンドン成長しているのも感じました。こういう若者にいろいろな場を提供する
のも「まち場」の大きな仕事なのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田商店会女性ファンクラブ

2010-02-04 07:03:06 | 商店会長のコメント
早稲田商店会には女性部がありません。店にお見得になるお客様の大多数が女性であるのに、
男子学生よりも女子学生の方が元気が良いのに、当商店会では女性の皆さんの集まりがありま
せんでした。

21世紀を迎え、新たに女性の皆さんの集まりを作ろうと2001年度の役員会で女性部開設が
決定されました。しかし、同じ作るならば、今までの婦人部、女性部とは一味違った、商店会の
会員店舗の女性だけでない、このまちと関わり合いを持っていただいた行政、マスコミ、地域
活動、女子学生、先生等、全ての皆さんによる「商店会のファンクラブ」を目指し設立しました。

昨晩(2月3日)は1月14日に開店した「おむすび茶屋」さんを会場にして「ちょっと遅い新年会」を
開催いたしました。写真を見ていただければお分かりのように大盛会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私に期待されている事、私に出来ること

2010-02-03 08:59:10 | 商店会長のコメント
「1日に支払うと言っていたお客さんは来たの?」と聞いたら、嬉しそうな声で「もちろん!
お見えになり、お支払いただきました」という返事が返って来ました。いろいろな考え方が
あると思いましたが、私はこれで良い、これが良いと思っています。

「うちのまちの商店街は元気が無い」とよく聞かされていましたが、近頃は商店街自体が無く
なってしまったようです。しかし、全ては一人から始まるのです。

小さいものが集まれば大きくなりますが、弱い者が集まると、より弱くなります。弱い、強いは
店の大きさや売上金額の多寡では有りません。上昇志向です。それも現状を肯定的に認めた、
否定から入らない上昇志向だと私は思っています。その思いさえ有れば現状はいくらでも変え
られると確信しています。

バッチを付けてても付けていなくても、私は日本中を回って、大きなホールではなく、小さな
会場で皆さんと膝を詰めながら話をして、ここのまちに必要な「人・物・金」を紹介することが
私に期待され、私が出来ることなのではと思っています。2月、3月中に出来る限り日本中を
回り、より大勢の皆さんに話を聞いていただきたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田での研修がアップされました。

2010-02-02 21:49:57 | 商店会長のコメント
昨年11月7日に中小企業基盤整備機構さんが事務局役になって経済産業省中心市街地商業等
活性化支援業務(人材育成事業)として行われた「現地研修のレポート」(上から3段目です)が
アップされました、どうぞ御覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島にお邪魔する事になりました。

2010-02-02 09:04:43 | 商店会長のコメント
昨日夜から降りだした雪も夜中にはやみ、東京はきれいな青空です。
ただ歩道にはまだ雪が残り滑りやすい状況です。歩いている人も
足元を確認しながらゆっくりゆっくりです。


1月31日の本ブログ「生鮮三品特販組合新年会で御挨拶」に対して長崎五島市福江島の
川口さんと東京品川中延の沢田さんから現場の切実な声と具体的な提案のコメントをいた
だきました、ありがとうございます。今の私にとって現場の皆さんの声が何にも勝る大きな
財産ですし、この声を具現化することが3年10ヶ月国会議員をさせていただいた者の仕事
だと思っています。ただ、一人では出来ません、皆さんのお力添えを切に願います。

表題の件ですが、今週の土曜日、2月6日に沖縄県石垣市の商工会で開催される「石垣島
ライフスタイルフォーラム2010」で基調講演をさせていただきます。講演テーマは「アトム
通貨(地域通貨)を通した地域ブランド作りのすすめ」です。久し振りの石垣島訪問、楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱いから、小さいから大事にするのではありません

2010-02-02 05:37:23 | 商店会長のコメント
商店街の店舗が零細で弱小だから大事にしようと言ってるのではありません。必要だから、
無くなっては困るから「商店街の活性化」をテーマに活動をしているのです。

1月の下旬「こだわり商店・早稲田」に昔からお買い物に来ていただいている70代真ん中
過ぎの御婦人がお見えになり「店長さんにお願いが有るの。姉さんが入院してお金が無くて
お米が買えない、2月の1日には必ず代金を持って来るからお米を売って」という御依頼
でした。

もちろん、昔からのお客さまですし、顔見知りなので「2月1日、お待ちしています」と言って
お米や他の品、合計2400円ちょっとの品をお渡ししたそうです。

「お金を持って来なかったらどうするんだ」「どこか具合が悪いのかもしれないぞ」「そんな
ウェットな対応して・・」等々、御意見は有るのかもしれません。でも、まちは元気な人や
情報に精通した人、金銭的な不安の無い人だけで暮らしているわけではありません。
自分に置き換えて、こんな店の在るまちの方が住みやすいと私は思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする