今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

お薦め散歩 鎌倉鶴岡八幡宮・大仏

2023-11-30 19:57:19 | 商店会長のコメント

11月25日(土)に早稲田の金城庵さんで「ちょっと
早い忘年会」を開催し、28日(火)に忘年会に参加出来
なかった方からのリクエストで池袋のお好み焼き山小屋で
「ミニ忘年会」を行いました。
どちらも評判良く行う事が出来ました、参加いただいた
皆さんのお陰です、ありがとうございました。

忘年会が上手く出来たようなのと29日の天気が良かった
ので久し振りに散歩に出ました。
横浜からJR横須賀線に乗り換えて鎌倉駅、鎌倉駅から
ご覧の若宮大路を歩いて鶴岡八幡宮に向かいました。

写真は若宮大路の二の鳥居です。

若宮大路を約10分歩いて鶴岡八幡宮様が見えてきます。

お陰様で無事階段を上がり本宮様を写し、お参りさせて
いただきました。帰りは手すりの無い階段なので緩い
勾配の裏道を歩きました。私だって修学旅行の時は走り
ながら階段を降りた・・昔話です。

鶴岡八幡宮様から、平日(11月29日)なのに人が
いっぱいの小町通りを歩いて鎌倉駅に向かいました。
裏参道ともいえるこの通り若者向けのお店が立ち並んで
います。若者向けでも年寄り向けでも、お店が賑やか
なのは良い事ですし、うれしい光景です。

鎌倉駅で江ノ電に乗車、長谷(はせ)駅に向かいました。
このレトロ感が人気の秘密ですね。

長谷駅で降りて高徳院さんに向かい大仏様と58年振りの
ご対面、「覚えてるぞ」と言われたような気がしたので
心を込めて手を合わさせていただきました。

参拝客はもちろん、外国人観光客も修学旅行の生徒さんも
いっぱいの、元気溢れる鎌倉でした。女房と一緒に、ゆうに
1万歩を超える楽しい散歩をさせていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い天気だったので両国橋を渡りました。

2023-11-24 21:31:15 | 商店会長のコメント

本日(11月24日)お昼12時に両国のアパホテル&
リゾートの2階カフェで
福岡県苅田(かんだ)町議会議員の
友田敬而
先生とお会いする約束をしました。

午前中に浅草橋で予定が有ったのと素晴らしい天気だった
ので両国迄まで歩きました。隅田川テラスという散歩道に
出てスカイツリーを撮りました。

隅田川に架かる両国橋の上から見た景色、しかし良い
天気です。

友田先生とは国土交通省のグリーンインフラ事業、
内閣府のデジタル田園都市国家構想交付金の話を
させていただきました。具体的な動きになる事を
期待しています。

山形酒田日帰り旅行で「顔はいいから景色を写せ」
という要望が多かったので今日は3枚ともに景色。
別段、喧嘩売ってるつもりは有りません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日(月)山形県酒田市訪問

2023-11-21 17:38:31 | 商店会長のコメント

コロナ禍のお陰で家族から遠出を禁止されていたのですが
6回目のワクチン接種も終わりインフルエンザワクチンも接種
したので11月20日(月)に山形県酒田市にお邪魔しました。

酒田米菓の佐藤社長に間を取っていただき平田牧場の新田
社長に面談のお願いをして「11月20日の午後3時ならお会い
出来ます」という嬉しいお返事をいただき伺いました。
21日に先約が有ったので日帰り旅行でした。

東京駅9時24分発の山形新幹線つばさ131号新庄行に
乗車。12時35分終点新庄に到着。

終点ですから線路の最後の所を撮りました。

新庄駅から陸羽西線に乗るつもりだったのですが線路等の
整備で余目(あまるめ)まで代行バス、雨が吹き付け風も
強い天候でしたが電車での予定と全く変わらない時間で
余目駅に到着。

写真は余目駅のホームを写しました。
余目駅から羽越本線で16分、酒田駅に到着。

駅からタクシーで平田牧場さんの本社にお邪魔して新田
社長さんに今後の食肉店についてお話を伺いました。
突然の訪問にも笑顔でご対応いただき感謝申し上げます。

素晴らしいお土産を頂戴して、茂木専務さん運転の車で酒田駅
まで送っていただき16時04分発の羽越本線特急いなほ12号
に乗車、写真は特急いなほ号の車内、空いていました。

新潟駅には18時10分に到着。新潟駅18時18分発の上越
新幹線とき342号に乗車、2時間弱で上野駅着、無事に帰宅。
家族からは「歳相応の予定をたてろ!」ときつく言われました。
久し振りの旅行、楽しかったけど疲れた~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿区外部評価委員会 区長への報告会

2023-11-14 13:10:03 | 商店会長のコメント

本日(11月14日)午前9時から新宿区役所応接室で
「新宿区外部評価委員会による外部評価実施結果区長報告」が
行われ出席しました。

実施結果報告書提出、外部評価委員会の星会長からの活動
報告、提言、吉住健一新宿区長さんからのご挨拶と提言に
対しての区側の考え方がお話されました。
予定時間をオーバーしての懇談、実りの多い報告会でした。

報告会終了後、区長さんにツーショット写真お願いしました。
予定時間オーバーしていたのに、申し訳ありません。全員が
それぞれ記念写真を撮らせていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ6回目の接種と隅田川散歩

2023-11-11 22:23:09 | 商店会長のコメント

本日(11月11日)ご近所のクリニックで新型コロナ
ウイルスワクチンの6回目の接種を済ませました。
看護師さんから「ちょっとチクッと痛いですよ」と言われ
ましたが肉をつままれた痛みだけで針が刺さった痛みを
感じない年代になった事を実感しただけでした。

接種後の体調も良く、初冬の爽やかな天候に誘われ酉の市で
賑わう浅草に向かいました。

国際通りから見えたスカイツリーが迎えてくれました。


そのまま歩いて雷門です。


写真は隅田川に架かる駒形橋から厩橋方向を写しました。


最後の写真は隅田川をバックにコンビニのおむすびを
おいしく食べている所、お陰様で元気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに新宿末廣亭

2023-11-09 13:25:07 | 商店会長のコメント

11月8日、午前中に山形の酒田米菓佐藤社長と一緒に農林
水産省に伺いました。お米の消費拡大についての話を聞いて
いただき行政としてのアイデアも聞かせていただきました。

夕方は久し振りに新宿の末廣亭に行って来ました。

こっちが年取って聞こえにくくなったのか出ている噺家が
年取って活舌が悪いのか、なにしろ聞き取りづらいかった。
若い噺家は聞くに堪えない話で、トリ(主任)が出る前に
末廣を出ました。

小三治師匠の噺を同じ末廣亭で聞いて「この人がいなく
なったらどうする」と思って帰り道で涙が出てきた事を思い
出しました。これからは好きな噺家の独演会に行くしかない。
寄席文化の将来は心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーボルトはスパイじゃないようです。

2023-11-05 08:16:12 | 商店会長のコメント

11月3日の投稿の続きです。
禁制であった日本地図の国外持ち出しを計ったために
シーボルトは国外退去させられたと歴史で習いましたが
真相は違っていた様です。

年齢は伊能忠敬より若いのですが伊能忠敬の上司で江戸
天文方の重鎮の高橋某から日本の地図を預かりヨーロッパで
銅板印刷して50部日本に持ってくるように頼まれた、
というのが真相だそうです。

シーボルトと確執の有ったオランダの東インド会社の商館長
の貶められたという証拠が近年が見つ買ったそうです。
シーボルトはその後、再来日
したと3日に教えられました。

11月14日のシーボルトシンポ
ジウム2023はその発表も
有るようです。いわばシーボルト
へのお詫びの雰囲気もある
のかなと思いました。

写真に出ている大きな本も日本では当時スタンダードで
あった石盤で印刷されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日独シーボルト・シンポジュウム2023

2023-11-03 21:22:50 | 商店会長のコメント

今年は日独交流の祖、シーボルト来日200年になります。
それを記念して11月13,14日に港区赤坂7-5-56
OGA ハウス・ドイツ文化会館の1階ホールを会場に日独
シーボルト・シンポジュウム2023が開かれます。

2日目の第4部日独ラウンドテーブル・ディスカッションの
パネラーとして呼ばれました。皆さんご存知の様にドイツ
ともシーボルトとも縁の無い私なので当日恥をかかないように
少しは努力しようと思い、本日文化会館に伺い事前調査させて
いただきました。

OGAドイツ東洋文化研究協会の大胡さんからいろいろ教えて
いただきました。写真で私の前に在る大きな本はシーボルトが
作らせて本。私が持っているのはその本の背表紙、もちろん
貴重な品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする